ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
いよいよ春本番ですね♪
春といえば桜の季節*
本日3月22日より
東海地方では開花が始まるそうですよ!
満開になる予想は4月1日のようで
ここ 岐阜羽島では毎年4月の第1週目に
見ごろを迎えることがとても多いです
なので 桜と一緒に前撮りを行いたい方には
今がぴったりの時期なのです^^
神社×桜で和装には最高のロケーションですよね!
桜の季節の前撮りは とっても人気なので
半年ほど前からお日にちを抑えられている方が多いです
”春または桜で前撮りをしたい”
と考えていらっしゃる方は
早めに担当プランナーにお伝えくださいね☆
以上 春が大好きな 柳好美 がお送り致しました♪
ヴェールノアールスタッフブログを皆さまこんにちは!
本日のブログの担当は花粉症にやられている
あやぱんこと川中綾が担当します^^
3月も下旬に入り、春らしい気候にもなりました
春といえば桜と思い浮かぶ方が多いですが
桜だけでなく沢山のお花がシーズンを迎えます
結婚式にとってお花はとても大切で、おふたりの会場を彩り
装飾するだけではなく主役の新郎新婦を際立たせる最高のアイテムです
新婦は手に持つブーケだけではなく
ヘアパーツを生花にするのがとても人気です!
また新郎は胸元のブートニアが必須アイテムになります!
「ミモザ」というお花はこの季節にしかないため、
ミモザを会場装花やブーケに使いたい理由で結婚式の時期を
春のシーズンに選ぶ方もいるほど人気なお花です!
かわいらしくて鮮やかな黄色は会場を華やかにしてくれますね!
ちなみに私はアネモネとラナンキュラスというお花が大好きです♡
お花については専属のフローリストとお打合せをして
決めていきます
ヴェールノアールで担当してくださるお花やさんは2つあります
どちらも素敵なお花やさんです♪
季節のお花がきになる方は是非専属のフローリストに聞いてみてくださいね!
川中綾(あやぱん)
みなさんこんにちは。
すっかり春の陽気になり
もう、すぐに春がくるな~と感じる季節になってきましたね!
ブライダルフェアでは
実際に結婚式を挙げていただく会場をご見学いただき
好評をいただいております無料のご試食もご用意させていただいております。
ヴェールノアールでは実際に結婚式でお出しさせていただいているお料理をご試食頂いております。
結婚式の準備に向けて何を行えばいいのかをお考えの皆様も
是非、一度ヴェールノアールのブライダルフェアにお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております♪
皆様 こんにちは^^
春が近づいてきてますね
ヴェールノアールの新緑が太陽に輝いて
ガーデンがキラキラしている今日この頃
最近オススメしていきたい!と思っている
【和】の人前式について…
まずはお写真で見て頂くときっと感じてもらえると思います!
ヴェールノアールのチャペルは
自然溢れる開放的な空間✿
ドレスも勿論そうですが
自然の光にあたったとき
いちばん綺麗に 色々な顔を見せてくれるのが和装
和装には(白無垢・色打掛・引振袖)様々種類があります^^
結婚式以外でも
*七五三
*卒業式での卒業袴
*成人式では振り袖
日本人は人生の中の
節目において 和装をお召しになる風習があります
【結婚式】という大事な節目で
ぜひ 親御様やご親戚の皆様に
お披露目してあげてください.
「でも…
和装って堅苦しいイメージです…」
「アットホームな雰囲気で
結婚式がしたいのです…」
そんなお声を最近よく耳にしますが
私がオススメしたいもの
【和人前式】
和装をお召しになりながら
形式にとらわれることなく
おふたりらしさを出すことができるのです♪
結婚式の可能性はまだまだ無限にあります!
それぞれの
新郎新婦にとって最高の結婚式を…
そして
とってもオススメの和装セレクトショップ
【✿】sho hu kan
素敵な あなたにピッタリの和装が
必ず見つかります^^
是非 足を運んでみてくださいね!
チーフプランナー:木村杏佳
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
最近休日に趣味のダンスをずっとしている
プランナーの竜一です!
私個人のお話になりますが、
実は先日私の姉が結婚式を挙げ
久しぶりに列席者側として結婚式に参加しました。
当日時間が流れていく中で、
どのシーンも本当に感動の場面でしたが
個人的に印象に残っている場面があります。
兄弟での中座です。
私には姉が2人いるため、
中座の時は姉との3人で中座をしました。
名前を呼ばれて前に歩いて行ったとき、
ドレス姿の姉が横に立っているのを見て
とてもうれしい気持ちとさみしい気持ちが込み上げました。
姉と面と向かってお話することは今まで多くはなかったですが
この中座でしっかり気持ちを伝えることが出来ました。
私はこの経験をして改めてこの中座という場面
の良さを知ることが出来ました。
普段あまり話さない
当日緊張して話しにくい
色んな気持ちを持っている方がいると思います。
でももし皆さんの中で中座相手として選ばれる、
もしくは新郎新婦おふたりなら
是非その時にしっかり想いを伝えてあげてください。
どれだけ緊張していても
話した後は必ず「話してよかった」と思えますよ。
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^
本日のブログは
最近さくら味の飲み物がお気に入りの柳が
お送り致します☆
今日は ゲストの皆様が待合室でご参加頂けるものを
ご紹介させて頂きます
まず こちらは誰もがゆかりのあるジェンガに
メッセージを・・・
結婚式後もお部屋に組み立てて飾って頂けますよ^^
また
パズルにメッセージを頂戴し
順番にあてはめて頂くと おふたりのお写真が・・・☆
そしてなんと 挙式のイベントに使用される方も!
ゲストの皆様にご自身のお名前をはめて頂き
最後に挙式で新郎新婦が名前をはめると
証明書にもなったりするのです
このように待合室でゲストの皆様が退屈されないよう
”参加型”のものを置いておくといいかもしれませんね
もし気になるものなどございましたら
担当プランナーにお伝えください♪
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
一雨ごとに、春が近づいてまいりましたね^^
梅や桜、そして緑も豊かな季節。
自然に囲まれ、緑豊かなヴェールノアールも
春を迎えると同時に人気な結婚式シーズンを迎えます。
今回のブログでは、そんなヴェールノアールの
“春結婚式特集”をお送りしたいと思います!
ヴェールノアールの魅力の1つであるガーデン。
一組ずつ敷地内全てを貸切にして
結婚式を行うことができるため
お好きなタイミングで
お好きなだけ
解放感溢れるガーデンですごしていただくことができるのです!
例えば
ケーキイベント
緑豊かなガーデンが背景にあることによって
どんな角度から見ても画になります^^
解放的なガーデンで楽しむビュッフェは
きっと会話もはずみます^^
お見送りまで!
特別な1日の締めには
たいせつな皆様とお写真を^^♪
自然の緑はどんなお衣裳とも相性抜群!
これから結婚式をむかえられる皆様も
会場をご見学予定の方も
ぜひぜひヴェールノアール自慢のガーデンを見に来てくださいね^^
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
すっかり季節は春へと移り変わろうとしておりますね
しかし、これからが本番の花粉・・・
ヴェールノアールのスタッフも、既に花粉にやられている人がでています。
皆様は花粉症に悩まされておりませんか?
季節の変わり目でもありますし、体調にはくれぐれもお気をつけてください。
さて、本題へと戻りますが
本日、私たちの社内イベントの一つ、PJ祭りが開催されます。
PJ祭りとは・・・
そう疑問に思われている方もいらっしゃるかと思いますので、
簡単に説明をさせて頂きます。
私たちの会場ヴェールノアールにてサービススタッフとして
アルバイトをしてくれている子達を
PJ(プリティジョブ)という愛称で呼ばせて頂いております♪
ほとんどの子達が学生なので、学校の卒業と共にアルバイトも卒業をします。
そんな、今まで私たちと共に結婚式を創り上げてくれたPJさんの卒業式を
私たちは”PJ祭り”と呼んでおります。
その名の通りお祭りのようなイベントです!!!
卒業生は各々揃いの衣装を着て参加をし、在籍生は卒業生を送るために
各店で余興を披露します。
最後には、卒業生へ向け卒業証書授与式。
それぞれの卒業生へ向けたありったけの感謝の気持ちと、
これからの社会生活へのエールを私たち社員から伝えます。
一人一人性格も違えば得意分野も違います。
そんな個性が集まって最高のチームとなります。
間違いなく卒業生も私たちヴェールノアールチームに欠かせない存在です。
そんな皆が巣立っていくのは、少し寂しいですが
新たな道へ進んで行く皆を応援したい気持ちに変わりはありません。
残り少ない時間ではありますが、共に働ける一瞬を大切に過ごしましょう^^
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは みかん が担当させて頂きます^^
さて本日は【チャペルのいろいろ】ということで
ヴェールノアール自慢のチャペルの色々な”顔”をご紹介したいと思います☆
ヴェールノアールのチャペルはシンプルでとても開放的なチャペル
純白のドレスがとってもキレイに映える
そんなチャペルになります!
温かみのあるアットホームなチャペルも
教会式になると厳粛な雰囲気になります
少し変わった結婚式をご希望の方が選ばれるのが
”和人前式”
お召し物の和装に合わせて 挙式会場のお花も和テイストにコーディネート
また ヴェールノアールではチャペルをつかって
”神前式”を行うこともできます
同じ場所でも
挙式のスタイルや雰囲気 コーディネートで
自分たちらしさを出すことができるのも
ヴェールノアールの挙式の魅力です♪
完全貸切のヴェールノアールだからこそできる
全ての場所の空間創り
大切な1日のはじまりとなる”挙式会場”も
おふたりらしくトータルコーディネートをしてくださいね!!
鈴木彩水
2019年3月9日 晴れ渡る青空のもと
本日もここヴェールノアールで幸せな門出を迎えた新夫婦が誕生いたしました
新郎 かずまささん 新婦 じゅりさん
3月9日の語呂合わせから結婚式のテーマは「39~ありがとう~」
おふたりの1日は仏前式からスタートします
司婚者にしっかりと誓いをたてて頂き
指輪の交換では愛犬のルディーくんと
かわいいリングガールもお祝いに駆けつけてくれました
ガーデンイベントでは ジェット風船でのバルーンリリース
そして「おかしまき」はとても盛り上がりましたね!
おふたりらしさ溢れる時間になりました
ここからはウエディングパーティーのスタートです
オープニングの映像からはじまり
色打掛にお色直しをしたおふたりはガーデンから入場です!
かずまささんのウェルカムスピーチから始まり
ご来賓の方からの祝辞や恩師の方からの乾杯のご発声を頂き
祝宴スタートです!
ご友人の方からのスピーチやじゅりさんのご友人からはダンスの余興も頂き
ケーキイベントへと進みます
おふたりがパティシエと考えたケーキはなんと甲子園球場です!
まずはかずまささんのお兄さんご夫婦にお手本を見せて頂き
続いておふたりのファーストバイト
まだまだ物足りないかずまささんはご友人の方からのセカンドバイトをして頂き
大盛り上がりの時間となりました!
ここでおふたりはいったん中座へと進みます
おふたりが一緒に歩きたいと選んだのはおふたりを出逢わせてくれて
今日という日まで結んでくれたキューピットの方
そしておふたりはドレスにお色直しをして階段から入場です!
ジャニーズのコンサートをイメージして、ゲストの方にはペンライトを振っていただき
そしてテープシューターで大盛り上がりの入場となりました
お菓子まきの当たり発表も行った後に
おふたりからのおもてなし「デザート&生ハムビュッフェ」
楽しいご歓談やかずまささんのご友人から余興もいただき
結婚式はクライマックスへ
じゅりさんから感謝のお手紙を読んで頂き
その想いを子育て感謝状と花束に込めて親御様へ
かずまささんからもしっかりと新郎謝辞をして頂き
沢山のゲストの方に見守られるなか門出をされたおふたり
かずまささん じゅりさん
本当にご結婚おめでとうございます^^
どんどん頼もしくなっていくといつも激励の言葉をくださり
だれよりも私のことを応援してくださるおふたりと出会えたこと
本当に幸せに感じています
これからもおふたりの担当プランナーということに変わりはないので
いつでもヴェールノアールに帰ってきてください!
末永くお幸せに・・・
おふたりの担当プランナー 川中綾(あやぱん)