ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはラ〇オン・キ〇グを観て
より家族愛と自然の大きさを感じた川中がお送りします🌼
突然ですが 皆様に嬉しいご報告がございます!
なんと・・・
・株式会社ブラスは、株式会社oricon ME(本社:東京都港区、代表取締役社長:小池恒)が行なった
2019年 オリコン顧客満足度調査「ハウスウエディング」において総合第1位を獲得しました。
・評価項目別においても、「式場」「ウエディングプランナー」「料理」「ドレス・衣装」など
13項目中13項目すべて1位となりました。
・ブラスは2018年・2019年と【2年連続】で総合1位・全評価項目で1位となり
これは同調査では史上初となります。
・ 調査の詳細は、オリコン顧客満足度調査のホームページをご覧ください。
≪ハウスウエディング≫
ヴェールノアールを始め愛知・岐阜・三重を中心とした姉妹店も
関東・関西まで増えました
そんな私たちブラスが大切にしている
・完全貸切ゲストハウス
・ウェディングプランナー一貫制
・オープンキッチン 料理へのこだわり
そんな私たちのこだわりが
評価というかたちで頂けたのも
いつもブログを見てくださる皆様のおかげです
素敵な賞を頂いた分 より一層
”それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る”
この私たちの使命を大事にしていこうと感じました
”SMILE AND TEARS”
私たちブラスの笑いと涙の結婚式が
これからも沢山の人に届き
結婚式後も繋がる絆を大切に・・・
そんな願いも込めながら
まずは目の前にいる新郎新婦様を幸せにすることから
精進していこうと思います
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
9月になり暑さが和らぎ過ごしやすい季節になりましたね!
ヴェールノアールの一員になって
1か月経つきんちゃんがブログを担当させて頂きます^^
本日は「記録撮影」について紹介させて頂きます
新郎新婦のおふたりの中では「エンドロール」で
結婚式の1日の流れを思い返すことがあると思います
ですが エンドロールだけでは撮影しきれないゲストの皆様のお姿や
結婚式をまるっと1日を振り返ることができます!
例えば待合室での様子
おふたりが控室で準備を整えてる間
どんな風にゲストの皆様はお待ちしているのでしょうか
おふたりの中座後
ゲストの皆様がお色直し入場でどんな衣装で登場されるか
楽しみにしてる様子^^
エンドロールはお色直し入場のシーンまで撮影となっておりますが
記録撮影ではその後の新婦のお手紙や親御様へ向けて感謝を伝える場面
結婚式が開きお見送りをしている様子もしっかりと撮影しています
エンドロールの中だけでは見られないゲストの皆様の過ごし方
おふたりの幸せいっぱいのお姿^^
記録映像をすることで1日を振り返ることができます!
おふたりの思いの詰まった1日も
あっという間に過ぎてしまうお時間…
「記憶」だけではなく
「記録」として形にしてのこしてみるのはいかがでしょうか^^
最後までご覧頂きありがとうございました!
ヴェールノール 遠山 栞(きんちゃん)
皆さんこんにちは
隼人です
夏の暑さも揺るぎだし
過ごしやすい季節となってきましたね!
結婚式も人気のシーズンとなり
沢山の幸せが訪れると思うと毎週が楽しみです!
VERT_NOIRでは、9月から料理が秋メニューに切り替わります。
旬の食材を使うことはもちろん、フォアグラやオマールエビ、うなぎ、
キンメダイや国産牛サーロインなど
これでもかと高級食材をふんだんに使用しております!!
会場見学に来られたお客様にも、
もちろん!特別試食などのご用意もありますので
是非、一度足を運んでみてください。
9月初日となる今日
ヴェールノアールで新生活のスタートを迎えたご家族
お打合せの際ご家族3人
いつも仲良くお越しくださる まさに理想のご家族★
そんなご家族3人のお披露目の日であり
親元を卒業し 夫婦としてこれからを歩んでいく決意の日
淳さん 真智子さんのご結婚式1日のはじめは
ご家族対面式
このお時間は 潤さんと真智子さんと ご両家のご両親6人だけのお時間
入籍し パパとママになったおふたり
そんな息子・娘に向け ご両親からエールの言葉を贈っていただきました
心温まる とても素敵なお時間でしたね!!
おふたりが選ばれた挙式は 人前式
人前式では なつちゃんの出番がたくさんあります
淳さんの甥っ子くんたちに助けてもらい行ったリングガールも
立会人代表として 手形を押すお役目も
とても上手につとめてくれました♪
雨予報だったお天気も いつの間にか晴天に!
フラワーシャワー
ブーケトス
おかしまき
盛りだくさんのガーデンイベント
真智子さんが楽しみにしていた おかしまき
とっても盛り上がりましたね!!
そして披露宴が始まっていきます
パンパスグラスが秋らしさを醸し出す
真智子さんこだわりのおしゃれメインソファーは
ゲストの皆様との距離をぐっと縮めます
祝宴がスタートし
披露宴前半は 淳さんのご友人のスピーチと
楽しい余興で 盛り上がりました
グリーンをあしらった ナチュラルなウエディングケーキ
ご両家のご両親のお手本バイトに会場内が 微笑み
おふたりのファーストバイトは 甘いお時間でしたね!!
真智子さんは 大好きなお兄様とご中座し
淳さんは 挙式でも大役をつとめてくれた甥っ子くんとご中座しました
お色直し後のお衣装は サーモンピンクカラー
階段から 淳さんんのスマートなエスコートでご入場
披露宴後半は 真智子さんのご友人の温かい余興と
涙あふれるスピーチ
ゲストの皆様とたくさんお写真や会話を楽しみ
クライマックスのお手紙では
真智子さんのご両親へ伝えた素直な感謝に
ゲストの皆様も涙ぐんでいましたね
淳さんの締めのご挨拶をもって ご家族3人
新たなスタートへ向け 門出をしました
淳さん 真智子さん なつちゃん
いつも郡上から お打合せで足を運んでくださり
ありがとうございました!
おふたりとなつちゃんとのお打合せは 私にとってとても癒しの時間でした
なつちゃんの成長も共に見守ることができて
本当に嬉しかったです!
私の理想でもある 細田家ご家族3人
これからも仲良し家族を見守らせてください!!
ピザを食べに 郡上に行きますね★
末永くお幸せに・・・♡
担当ウエディングプランナー:鈴木彩水
2019.8.31(土)
この日 ヴェールノアールで新たな門出を迎えられたおふたりがいます
新郎 ゆうじろうさん
新婦 かなさん
とっても明るくいつも元気なおふたり
そしてとにかくオシャレなおふたりです
毎月のお打ち合わせで沢山のやりたい事
夢を語っていただき遂にこの日
おふたりの夢が形になります
初めおふたりは教会式で挙式を迎えます
それぞれが入場をし70名のゲストの皆様に見守られながら
挙式が進んでいきます
おふたりが挙式を迎えた後は
ガーデンイベントです!
ここでおふたりのずっとやりたかった
演出が形になります
ガーデンでの
welcome ビュッフェ!
生ハム&チーズ おふたりが考えて持ってきてくれた
ドーナツビュッフェ カラフルのwelcomeドリンク 横にはフラワービュッフェまで
とにかく沢山のビュッフェがある中ゲストの皆様におもてなしをします
この日は前日まで雨雲予報だったのにもかかわらず
当日はおふたりの晴れパワーで雲がほとんどないとても天気の良い日でした
おふたりの夢がここで叶って本当に良かったです
ゲストの皆様にガーデンにて楽しんでいただいた後
ここからいよいよ披露宴の開始
そしておふたりの入場です!
階段よりウェディングドレス姿でご入場をされ
祝宴開始です
沢山遠方より来てくださった皆様のもとへ
写真を撮りに行き
その後のケーキイベントでは
インパクトのあるケーキの登場です!
おふたりはこの笑顔
喜んでくれてよかったです
おふたりは一旦ご中座をされた後
ここからリメイク入場です
ガーデンより和装にお着替えをされたおふたりはとても似合っています
入場をされた後は
なんとゆうじろうさんからサプライズでかなさんへプレゼントのお渡しがありました!
実はかなさんはこの日が誕生日です
誕生日プレゼントとして一眼レフをもらって大喜びでした(笑)
会場がとても明るくなり
楽しいお時間も少しずつ過ぎていきました
クライマックスのお時間です
新婦かなさんのご両親へのお手紙
新郎ゆうじろうさんの新郎謝辞
いよいよ門出です
温かいゲストの皆様に囲まれながらおふたりは笑顔で門出を迎えました
門出を迎えた後ですが
なんとここでガーデンにておふたりからの最後のおもてなし
「お菓子まき」があります!
最後の最後までゲストへのおもてなしを忘れないおふたり
テーマに沿った結婚式を創ることが出来ました
おふたりの結婚式がお開きを迎え
最後のスタッフからの挨拶の時
今までのお打ち合わせ
話してきたお話などが急に頭に浮かび
おふたりの前でずっと涙を流してしまいました
本当に大好きなおふたりだったんだなと
この時改めて感じました
じろーさん かなさん
改めてご結婚本当におめでとうございます!
一緒に結婚式を創らせてくれてありがとうございました
いつまでもお幸せに!
VERTNOIR スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはロック大好き川中がお送りします🌼
もうすぐ夏休みが終わるころですね
お盆のシーズンも少し前に過ぎましたが
ご実家に帰省した方もいらっしゃると思います
自慢ではないですが私の家族は仲が良く
今年も妹が卒業を迎えるので家族旅行を計画し始めており
今からワクワクしています*
突然ですが皆様は”家族でのお写真”はございますか?
小さい頃は出掛けた際に家族で写真を撮ったり
七五三や入学・卒業などの行事で1枚だけ撮ったりと…
機会は様々あったと思いますが
大人になればなるほど自然と家族での写真は減っていきますよね
私の家族はお正月に必ず家族写真を撮ることが恒例になっていますが
そんな方も多くはないと思います
結婚式でもご家族に向けて感謝の気持ちを
手紙として残したり花束や記念品を贈ったりと形として残るものは沢山ありますが
いざ家族とのお写真は少なかったりします
だからこそヴェールノアールはご家族との対面の時間で
花嫁の手紙では書ききれなかった想いや
家族の前だから流せる涙など
そんな家族だけの時間を大切にしています
結婚式という人生最大の節目の日だからこそ
ご家族写真も沢山残してください
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは吉田が担当させていただきます。
暑さが和らぎすごしやすくなってきましたね。
これからの季節、ヴェールノアールでは
結婚式、そして前撮りが人気なシーズンです。
中でも秋に人気なのが【和装前撮り】
なぜ和装での前撮りが人気なのでしょうか?
“和装はドレスよりもお着替えに時間がかかる”
“結婚式中に着ると、ゲストとすごせる時間が短くなってしまう”
“和装で体力がもつか心配・・・”
このようなイメージから、結婚式中に着たい!
という方は少なくなってきています。
ですが実際にご希望のお衣装についてお話を伺ってみると
和装も着てみたい!と思っていらっしゃる方が多いのです。
そこでおススメなのが和装前撮りです!
ヴェールノアール館内や神社等のロケーション撮影も人気です^^
以外と知られていないのが、前撮りの衣装代。
同じ衣装でも、結婚式当日で着用するよりお安く着られるのです!
お気に入りの衣装で、撮影時間もカット数も制限なく
ゆったり楽しめます^^
親御様やおじい様、おばあ様もよくご見学に来てくださり
和装姿を喜んでくださいます。
そして衣装店でのフォトプランも人気です!
その日に前撮り衣装選び~メイク・撮影までができる
お得なフォトプランもございます。
前撮りの仕方も選べるようになっているので
気になる方はぜひプランナーまでどうぞ^^
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
みなさんこんにちは
隼人です
先日、年に一度のビッグイベント
夏祭り
が開催されました!!!
夏祭りとはヴェールノアールで結婚式を挙げていただいた
新郎新婦さんが帰ってきてくださり、
ゲームで遊んだり、チャペルで写真撮影をしたり、
厨房スタッフが作ったお料理を満喫していただいたり。
新郎新婦さんにとって、忘れられない思い出のある担当プランナーに会い、
近況報告だったり、赤ちゃんの顔をみせに来てくださったりと、
プランナーだけでなく、厨房スタッフもたくさんの新郎新婦さんと
お話することができるので
新郎新婦さんだけでなく僕たちスタッフにとってワクワクなイベントです!!
今年もたくさんの新郎新婦さん、お子様に参加していただきありがとうございました
今年参加できなかった新郎新婦さん。これから結婚式を挙げられる方。
来年も夏祭りあります!!!
ぜひ、遊びにきてください!!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
plannerの竜一です。
今日は皆様にヴェールノアールの結婚式の
雰囲気作りについてご紹介したいと思います。
ヴェールノアールの結婚式は貸切の空間です。
午前、午後のお時間があり
そのどちらかのお時間はおふたりの貸切の会場となります。
なのでおふたりが叶えたい空間づくり、
イメージをより近い形に実現できるところが
会場貸切の良いところです。
全ての敷地を貸切ることと、
もちろんそこにいる人、スタッフも貸切です。
音響も貸切なので、待合室で流れている些細なところからでも
雰囲気作りを徹底することが出来ます!
おふたりの叶えたい夢、
イメージをはじめから当日まで担当してくれる
担当plannerにお話をして、
一緒に当日最高の式を創りましょう!
2019年8月24日
ヴェールノアールでは新しい夫婦が誕生しました
新郎:ゆうきさん
新婦:ひとみさん
おふたりは約4年半のお付き合いを経て
今日という日を迎えました
おふたりの1日は、ファーストミートから始まります
それぞれのお部屋でお着替えをして
チャペルで改めてお互いの想いを確かめました
親御様との対面式では
ゆっくりご両親とお話をしていただきました
そして挙式の始まりです
おふたりがお選びになったのは教会式
おふたりに指輪を届けてくれたリングボーイの姿に
皆様厳粛な雰囲気の中、なごやかな表情で
ご覧いただいていたのが印象的です
前日まで降り続いた雨が上がり
ガーデンイベントも行うことが出来ました!
手作りのスター&リボンシャワーでご祝福をいただき
皆様との集合写真
そしてひとみさんが大好きな
テーマパークのキャラクタートスを行いました^^
最後にはお菓子まき!
大盛り上がりの時間になりましたね♪
おふたり手作りのオープニング映像が流れた後は
いよいよウェディングパーティの始まりです
階段からご登場されたおふたり
ゆうきさんよりぴしっと最初のご挨拶を行い
ゲストの方を代表してご祝辞を頂戴いたしました
乾杯のご発声を恩師の方よりいただいた後は
祝宴スタートです!
あれ・・・?気づくと会場にゆうきさんが居ません・・・
ひとみさんよりお名前を読んでいただくと
なんとキッチンの中よりご登場です!
ゲストの方もびっくりのサプライズ、大成功でしたね☆
その後はキッチンチームと披露宴会場でメニュー紹介も
行ってくださいました^^
ゲストの皆様との写真撮影を楽しんだおふたり
ここでガーデンで行ったお菓子まきの当たり発表を行いました!
おふたりが選び抜いた景品が、なんと8名様に当たる
とっても楽しいイベントになりましたね♪
そしてケーキイベント☆
仲良くご入刀いただき、お互い「あーん!」と
食べさせ合いっこをしましたよ^^
皆様お写真をたくさん撮影してくださっていました
ご中座は、ひとみさんは仲良しの妹様と
ゆうきさんは感謝の想いを伝えたいと祖母様と
手をつないで歩いていただきました
お色直し入場はライトアップされたガーデンよりご登場です
ゆうきさんはビールタンクを背負い
おふたり揃って、じゃーん!と決めポーズです☆
ここで、おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェも楽しんでいただきましたよ♪
たくさんゲストの方とお話をして写真撮影をして
皆様との時間を大切に過ごしましたね
何名か代表しておふたりへのお祝いのお言葉を頂戴し
パーティーはクライマックスへ・・・
ひとみさんより大切なご家族へ向けて
お手紙をお読みいただきました
その感謝の想いをのせて、
親御様へ花束・記念品をお渡しいただきました
親御様、そしてゆうきさんより謝辞を行った後は
新しい一歩 門出へ・・・
ゆうきさん ひとみさん
改めましてご結婚おめでとうございます
周りの方が大好きなゆうきさんと
いつもにこにこ笑顔のひとみさん
「アットホーム」というテーマ通り
あたたかくて、笑いと涙がいっぱいの
素敵な1日になりましたね
ここからがおふたりのスタートです!
おふたりらしく、笑いがいっぱいの家庭を
築いていってくださいね
末永くお幸せに・・・^^
担当プランナー:柳好美