ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはロック大好きあやぱんこと川中綾がお送りします♪
絶賛大盛り上がりしているクライマックスシリーズ
皆さんご覧になっていますか?
私はテレビから目を離せない日々が続いています
タイトルにもあるように、ヴェールノアールでは
テーマに沿った結婚式をすることができます
野球ひとつでも演出は様々です
ブーケトスではなくグローブトスをするかたもいらっしゃれば
リメイク入場の際にバルーンの中からおふたりが登場する演出もあります
ゲストの方も何が起きるか分からずカメラを構えてばかりです
おふたりらしさはもちろん、ゲストの方にも楽しんで頂ける演出になります
また、ガーデンでキャッチボールのシーンを再現するかたもいらっしゃいます
ガーデンも貸し切りのヴェールノアールだからこそできることですね
野球というテーマだけでも沢山アイディアがあります
おふたりらしいテーマウエディングを是非
担当プランナーと一緒に考えて最幸の結婚式を創りましょう!
ヴェールノアール あやぱん(川中綾)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは みかん がお送りいたします!
最近は風が冷たくなってきましたね!
私は今年の冬 こたつを買おうか買わないか… 絶賛迷い中です…
さて本日は 結婚式ではまだまだ根強い人気の
【メインソファー】のお話しをさせて頂こうと思います
メインソファーとは…
披露宴会場で新郎新婦のおふたりが座る場所を
テーブルではなくソファー席にしたもののことを言います
メインソファーの良いところは
お花のコーディネートが多種多様で
おふたりらしい空間を視覚で最大限に出すことができるところと
新郎新婦が着る衣装をゲストに足元まで見て頂けるところです
お花や衣装にこだわりたい!という方には
とってもオススメです☆
またもちろん おふたりとのお写真も
このメインソファーの場所で撮るので
お写真映え効果もあります♪
メインソファーに挑戦してみたいけど イメージが湧かない…
そんな方もご安心ください!
おふたり専属のフローリストが
ご希望や衣装の色・デザインをヒアリングし
一緒に考えていきます!
素敵な新郎新婦の席をつくってみませんか?
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログはブライダルフェアのご案内です。
ヴェールノアールではブライダルフェアを開催させていただいており
先週末もこれから未来の新郎新婦様に沢山ご来館頂けました。
本当にありがとうございます。
さて、10月も終わり掛けになりましたが
11月も全力で営業します!
「豪華フレンチ試食付のブライダルフェア」
会場自慢のお料理を
ご来館頂けた皆様にご試食をご用意させていただきます!
お料理の内容は、ご来館いただくお日にちによって異なりますので
下記の詳細をご覧ください↓
**フェア詳細**
結婚式で気になるお料理・・・
実際にどのようなお料理が出ているのか
実際にお召し上がりいただき
ヴェールノアールのこだわりを感じていただけたらと思います。
ウエディングプランナーと一緒に会場内を見学いただき、絶品フレンチ・・・
きっとご満足いただけると思います!
□ご見学のご予約はこちらから→ヴェールノアールご予約ページ
□インスタグラムはこちらから→ヴェールノアールインスタグラム
□Facebockはこちらから→ヴェールノアールFacebock
皆様にお会いできることを楽しみにしております!
10月27日
この日 新たな第一歩を踏み出されるおふたり
新郎 せいやさん 新婦 るりさん
心配していたお天気も見事に晴れ
おふたりの結婚を祝福してくれているような日
朝からとても緊張していたおふたりの始まりは
ファーストミートからです
挙式会場にてお互いのお姿を見ていただきます
学生の頃に出会い お付き合いも長いおふたり
せいやさんの目からは涙が溢れだし とまりませんでした
今日という日が必ず最幸の1日になると確信をしました
改めて 結婚をし これから一緒に歩んでいくという決心が
見えたような気がしました
そしておふたりはご家族の皆様のこともとても大切に想っていらっしゃいます
ウェディングドレスとタキシード姿を誰よりも楽しみにされていたと思います
おふたりのお父様とお母様にもお会いしていただきます
扉が開いた瞬間ほっとする気持ちと共に
これから巣立っていくおふたりへの様々な想いが溢れていました
普段とても照れ屋なせいやさんですが
ここでお自身のお父様 お母様へお手紙をご用意くださいました
今までなかなか言うことができなかった
【ありがとう】をめいっぱい伝えていただきました
家族愛をとても感じるお時間となりましたね
大切なゲストの皆様に愛を誓い合う 人前挙式を選ばれたおふたり
おふたりの入場の前には るりさんとお母様がおふたりで手作りをされた
”アイルランナー”をバージンロードにひいていきます
おふたりの実際の足跡もつけたアイルランナーの上を
噛みしめながら歩いていただきました
立会人代表人にはサプライズで両家お母様にでてきていただき
可愛い甥っ子くんも登場してもらい 大変和やかな挙式となりました
挙式後にはせいやさん手作りのスターシャワーにて
青空のもと 祝福をしていただき
るりさんからご友人の皆様へブーケトスです!
見事なキャッチを見せていただきましたね
保育園で働いている るりさん
先生の花嫁姿を見に たくさんの園児さんたちが駆けつけてくれました
おふたりがご用意したお菓子撒きから参加をしていただき 大盛り上がりとなりました
その後 園児さんたちとのお時間もおとりいただき
披露宴の入場です
せいやさんのご友人の方より乾杯のご発声をいただき パーティのスタートです
たくさんの方たちより お祝いの言葉もお送りいただき
楽しみにされていた余興も見事でしたね!
ケーキイベントではおふたりの好きなキャラクターが
描かれたケーキに仲良く入刀をしていただき食べさせ合いっこです
るりさんからせいやさんへは特大のスプーンで
たっぷりの愛情を表現していただきました
ご中座の相手にはそれぞれ ごきょうだいを選ばれました
ご親族 ご家族の皆様 とても喜ばれていましたね
お色直し入場では ガーデンに野球をモチーフにした
巨大バルーンが登場し曲のサビで開き おふたりの登場です!
そこからるりさんからせいやさんへ サプライズです
お手紙と花束のプレゼントにとても驚かれたせいやさん
サプライズ大成功でした
そして るりさんのご友人の皆様からも余興やスピーチをいただき
クライマックスへと進んでいきます
るりさんからご家族へのお手紙にて想いを伝えていただき
記念品にはおふたりが生まれてから今日までに日付が刻まれた
フォトフレームです
これまでの人生を想いかえし これからを繋いでいきます
門出を迎えたおふたりには 本当にたくさんの皆様の支えを
感じることができたと思います
これからも周りの人のことを想い おふたりらしい
笑顔のたえない家庭を築いてください
せいやさん るりさん
改めまして ご結婚おめでとうございます。
おふたりとの約1年間 とても楽しくお打合せを行ってきました
当日おふたりの一番近く おふたりの幸せや人生に少しでも触れることができ
私もたくさんの幸せをいただきました
またいつでも会いにきてくださいね!
おふたりの幸せを祈っております
今日はニコニコ笑顔が印象的なおふたりの結婚式です!
新郎りょうへいさん 新婦まりさん
少し緊張したご様子でお支度を整えられたおふたり
挙式会場での親御様との対面式では、感謝や寂しさ、嬉しさなど
様々な感情が込み上げたのか、おふたりはもちろん親御様も涙されておりましたね
とても感動的で暖かい時間が流れておりました
挙式は教会式をお選びいただきました
より一層緊張感も高まり、厳かな雰囲気で進行が進んで行きましたが、
夫婦となる喜びや、責任感を感じられた一日になったのではないでしょうか
ガーデンイベントでは、ご友人に向けた楽しいイベント
ブーケトスとブロッコリートスを行いました
見事にキャッチされた方も、満面の笑みで喜ばれておりましたね
おふたりからの幸せのおすそ分け、お菓子まきでは
ご家族やご親族の皆様も楽しまれておりました
さぁ、いよいよウェディングパーティーのスタートです!
すっかり緊張がほぐれたおふたり、笑顔で皆様のお声にこたえます
ウェルカムスピーチもバッチリとお話しいただき、祝宴開始です
おふたりからの厨房紹介の後、
ガーデンセレモニーでブロッコリーを手に入れた方へ
高橋料理長自ら調理したブロッコリーをサービスしました
ご友人の方々も、思わず笑われておりましたね
テーブルを周ってのお写真タイムの後は、メインイベント
ウェディングケーキにナイフを入れて頂きます
お互いによる食べさせあいっこでは、仲の良いお姿を見ることが出来ました
そしてここで、ゲストへのサプライズです
キューピットのご友人と、当日誕生日を迎えるご友人をサプライズで指名し、
おふたりからウェディングケーキを食べさせていただきました
まさかのご指名に、驚かれつつも喜んでいただけましたね
パーティーも中盤、おふたりはそれぞれ大切なご家族様と共に
ご中座へと歩まれます
ご兄弟をご指名頂きましたおふたり
共に歩まれる様子を、嬉しそうに親御様もご覧いただいておりましたね
お支度が整った後は、リメイク入場です
キャンドルの光がおふたりを照らし、ロマンティックにガーデンから登場です
パーティー後半は盛り上がるイベントがたくさんです
お菓子まきの当たり発表では、まさかのご親族の方々に当たりが紛れておりましたね
和やかなイベントの後は、新郎のご友人からの余興です
映像をご準備頂きましたが、実はその内容
新郎から新婦へ向けたサプライズの映像だったのです
今までの思い出を宝箱に詰め、新婦へプレゼントして頂きます
まさかの映像に、新婦まりさんも驚かれておりました
新郎りょうへいさんからの想いが伝わった時間でしたね
おふたりの絆
親御様との絆
ゲストとの絆
様々な絆が深まる一日でした
これからも、今までのおふたりと変わりなく
仲睦まじい笑顔溢れる一日をお過ごしください
担当プランナー:杉本
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
プランナーの竜一です。
実は先日、私たち毎年行っているユニバーサルマナー検定というものに参加しました。
ユニバーサルマナーとは、
高齢者の方や障害をお持ちの方、車いすの方やベビーカーを利用している方がいる中で
私たちがその方々に向き合うべき行動のことですね。
検定とは、
そのような方々の心理を知り、私たちが相手の気持ちを理解することで
どの様な行動をとるかを学ぶものです。
今回私は、このユニバーサルマナー検定を初めて受講し
相手の考える心理や行動を学びました。
実際に車いすに座ることで車いすの方の目線を経験したり、
高齢者キッドという、高齢者の方の目線に立つことが出来る機器を使って
心理などを実際に行い体感しました。
検定を終え初めて体感する目線や心理を学ぶことで、
その人の負担や考え方、社会で必要としていることを深く理解したので
私たちがしている結婚式にも多く取り入れたいと思います。
ヴェールノアールでは、車いすの方などに向けたバリアフリー設備がありますね。
ゲストが当日歩きやすいように段差が少なく、スロープもございます。
そして当日の結婚式をすべて一階で行うことが出来るようになっております!
今回の検定で本当に貴重なお時間を作ることが出来ました。
明日からもこの経験を活かし、
今後もゲスト皆様が楽しんでいただける最高の結婚式を創り続けます!
是非私たちヴェールノアールのブライダルフェア、ご予約お待ちしております!!
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日ブログを書かせていただきます、厨房の稲垣こと、ガッキーです!
秋も段々と風が冷たくなって寒くなってきましたね。
こんな寒い日には温かいものが、食べたくなりますね。
結婚式でも温まれるものがたべたい!
食べれます!
というと、「ビュッフェ」というものがあります。
ビュッフェといえばデザートビュッフェが、主流ですよね。
でも、デザートだけではないんです!
最近、ヴェールノアールでは
生ハムビュッフェ、お茶漬けビュッフェ、焼き鳥ビュッフェ、ラーメンビュッフェなど
たくさんの種類がございます!
最近私の知人が常滑の姉妹店で式を挙げたときは、
地元の西尾の抹茶を使った、ビュッフェに挑戦をしていました。
こういったビュッフェを取り入れることで
よりお二人らしい演出、結婚式を創ることができます。
わたしたちと一緒におふたりにしかできない
最高の結婚式を創ってみませんか?
気になる方はぜひ一度
ヴェールノアールノアールにお越しください!
10月20日
本日もヴェールノアールでは新しい夫婦が誕生しました
新郎:しゅんすけさん
新婦:みゆさん
おふたりの大切な1日は
ご家族との対面式から始まります
今までの「ありがとう」を込めて
「感謝状」をお渡ししました
おふたりがお選びになったのは教会式
ゲストの皆様に見守られながら
永遠の愛を誓って頂きました
ここからは ガーデンイベント
おふたり手作りのペーパー&ポンポンシャワーで
ご祝福を頂戴した後は
ゲストの皆様との集合写真を撮影しました
そして 結婚式で大人気のブーケトスとお菓子まきを
行い いよいよ披露宴の始まりです
最初の入場は階段からご登場です
しゅんすけさんよりウェルカムスピーチを頂いた後は
なんとここで 証明書披露のお時間をとりました
おふたり手作りの証明書にご記入をし
ご友人の方より捺印を頂戴いたしました
ゲストの方よりお祝辞を頂いた後は
祝宴の始まりです
皆様とのお写真タイムを楽しんだ後は
みゆさんのご家族とご友人より余興のお時間
和太鼓の演奏がございました
みゆさんもサプライズで演奏です♪
かっこいいお姿が印象的でした
そして メインイベントのウェディングケーキが登場です!
おふたり仲良くご入刀くださった後は
ファーストバイトのお時間です
おふたりは 二人場折りで「あーん」を行いました☆
おふたり大切なご友人の方とご中座へ・・・
お色直し入場は ガーデンよりご登場です
おふたりが所属しているフットサルチームの
ユニフォーム姿に大歓声が上がっておりました
ここで おふたりがご用意したものは抽選会☆
ゲストの皆様と一緒にとても楽しそうな表情を
していたおふたりが印象的でした
カラードレスとタキシードにお色直しされ
しゅんすけさんからみゆさんへ
サプライズの映像とプレゼントです
みゆさんとても幸せそうでしたね
その後 テーブルごとにご挨拶を行い
お写真タイムをお撮りした後は
クライマックスへ・・・
おふたりにはご家族に向けて
「ありがとう」の想いを伝えて頂きました
そして門出へ
しゅんすけさん みゆさん
改めましてご結婚おめでとうございます
いつも片道1時間以上かけて
お打ち合わせに来てくださいましたね
しっかり者で 笑顔が印象的なおふたり
きっとおふたりならこれから創っていく家庭も
あたたかくて笑顔あふれる家庭になるはずです
おふたりらしく進んでいってくださいね
末永くお幸せに・・・^^
担当プランナー:柳好美
2018年10月20日(土)
新郎:こうさくさん
新婦:かなさん
おふたりの結婚式は【教会式】からスタートです
とってもとっても良いお天気に恵まれた今日
新たなる一歩を歩みはじめたおふたり
笑顔が絶えない1日となりました
ガーデンにはかなさんの大事な教え子のみんなも
いっぱいに駆けつけてくれて
いつも違った雰囲気のかな先生に会えて
とても嬉しそうで和やかな時間でした^^
ゲストともガーデンイベントでは集合写真や
『宝くじトス』も!!!
大盛り上がりの時間でした
結婚式は披露宴へと進みます・・・
最初は階段からご入場!
しっかりとこうさくさんはかなさんをエスコートし
皆様の前で力強くウェルカムスピーチも
バッチリ決めてくれます
ご来賓のかたからのご祝辞や乾杯のご発声を頂き祝宴スタートです
おもてなしのお料理にもこだわったおふたり、
ゲストの皆様もすごく楽しそうにすごして頂きました
テーブルフォトでは、
くじフォトでポーズ決め!
こうさくさん側のご余興も大盛り上がりの中
おふたりによるメインイベント
ケーキ入刀・ファーストバイトです!
おふたり仲良く食べさせ合いっこもして頂き
ここで1つサプライズ♪
挙式のときに指輪を運んでくれたキッズに
サンクスバイトです!
ほっこり心温まる瞬間でした。
中座の時間
新婦かなさんはお母様 そしておばあ様と
新郎こうさくさんはなんと・・・
宝くじトスをキャッチした方と・・・!!!
斬新な人選にゲストもワクワクしておりました♪
お色直しをして
続いてガーデンから入場!
と、その前に
この時間にも沢山の園児さんたちが駆けつけてくれました!
本当にキッズたちにも
そしてその親御様にも信頼の厚いかなさんです!
敬礼ポーズでガーデンから再入場☆
ガラっと印象のかわったおふたりのもとへ
続いてはかなさんのご友人からの余興です!
なんと新郎こうさくさんも一緒に
参加するかなさんへのサプライズ!
かなさんすごく嬉しそうで驚きの表情を隠せません!
とってもゲスト想いのおふたりからの
おもてなし!ガーデンでのデザート&生ハムビュッフェ!
お天気もよくこの秋の季節
やはりガーデンで過ごす時間は素敵です^^
そしてだんだんとクライマックスへ
新婦かなさんからお手紙
普段なかなか言えない感謝の想い
沢山綴っていただきつたえました
新郎こうさくさんから
ラスト新郎謝辞でご挨拶をして
結婚式はお開きへと進みました
こうさくさん かなさん
この度はご結婚誠におめでとうございます
今日おふたりの一番近くで最高にキラキラ輝く笑顔を
見れて私も幸せでした
今まで生きてきた中で出会った方が同時に
ひとつの場所に集まるこの結婚式
ずっと今日の日をわすれずに面白くて楽しいご家庭を
築いていってくださいね!
またヴェールノアールのイベントでお会いしましょう♪
末永くお幸せに・・・
担当プランナー:木村きょうか
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはロック大好きあやぱんこと
川中綾がお送りします^ ^
ヴェールノアールの魅力のひとつとして
「貸し切り」があります
貸し切りだからこそできることが沢山あります
エントランスにウェルカムボードを置くことで
エントランスからおふたりの世界観を創ることもできますし
ゲストの方にもおふたりが結婚式をする会場だと安心して頂けます
待合室では小腹がすいた方のためにお菓子も用意することで
待っていただいている時間も楽しんでいただけますね
何でもできるからこそどうしたらいいかわからない方は
たくさんいらっしゃると思います
そんなときこそ担当プランナーに相談してみてください♪
貸し切りだからこそ叶う飾りつけを一緒に考えましょう!