ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
プランナーの光田です
本日2月11日は 【バンザイの日】!
初めて万歳三唱が唱えられた日と言われています
響きだけでも なんだか気分が晴れますよね☀
中国には昔から「千秋万歳」といった 「永遠」の意味を持つ言葉があり
この言葉の後半部分にあたる“万歳”が
皇帝の永年の繁栄や長寿を願う言葉として 用いられるようになったそうです
そして日本でも 天皇の健康と長寿を祈る言葉として用いられるようになりました
万歳にはもともと 「末永く続いていくことを願う」という意味もありますので
現在では 結婚式でも万歳三唱の音頭を取ってくださる方もいらっしゃいます
結婚式の結びに ゲストの皆様と一体となって盛り上がることができる万歳三唱を
ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
ヴェールノアール 光田奈央
岐阜県羽島市の結婚式場・ゲストハウス
ヴェールノアール