本日もヴェールノアールで
新たなご夫婦が誕生しました
新郎:けんたろうさん
新婦:あやかさん
雪が降り積もるホワイトクリスマス
おふたりの結婚式がスタートします
まずはファーストミート
けんたろうさんはあやかさんにサプライズで
花束をご用意されました
あやかさんの好きなチューリップをいれた
かわいい花束をあやかさんに贈ります
そしてご家族とのご対面
おふたりの挙式は人前式
あやかさんはお父様とご入場し
お母様よりベールダウンを行なっていただきました
結婚証明書はクリスマスツリーです
受付の時間でゲストの皆様に
オーナメントを飾っていただいたものです
挙式ではおふたりに大きな星を飾って
完成させていただきました
退場時にフラワーシャワーを行い
皆様に温かく見守っていただいた中
挙式の結びとなりました
アフターセレモニーでは
皆様にお菓子まきにご参加いただき
少し早いクリスマスプレゼントを届けました!
パーティーのスタートはガーデンからの入場
ご祝辞と乾杯のご発声をいただき
オープンキッチンではけんたろうさんの
フランベパフォーマンスをご披露いただきました
そしてけんたろうさんから親御様へ
前菜を届けていただきました!
パーティーではあやかさんの職場の皆様からの
サプライズムービーの上映もあり
笑いと涙に包まれました
しんしんと降り続いた雪も一瞬やみ
青空が見えたガーデンでケーキイベントを行いました
いちごのサンタさんが乗ったかわいらしいケーキに
おふたりでご入刀いただき
ファーストバイトを行いました!
パーティー前半では
けんたろうさんのご友人による余興もお楽しみいただき
中座となります
あやかさんはおばあ様おふたりと
けんたろうさんはお姉様おふたりと中座です
リメイク入場は階段から
前半とテイストの変わった
ウェディングドレスでのご入場です!
そしておふたりからのクリスマスプレゼントタイム!
アフターセレモニーでまいたお菓子の中に
当たりを作っていたおふたり
見事キャッチされた方に
クリスマスプレゼントをお渡ししました
そしてデザートビュッフェのスタートです!
デザートビュッフェの中には
あやかさんのご友人の作られたお菓子や
クリスマステイストのデザートもたくさん!
ゲストの皆様にお楽しみいただきました
クライマックスに向けてのイベントは
ゲストの皆様にご参加いただいての
キャンドルリレーです
おふたりの思い出である星空をイメージしました
幻想的な雰囲気の中
あやかさんからご家族に向けたお手紙をお読みいただきます
花束と産まれた時の体重と同じ重さのウェイト米の贈呈です
けんたろうさんから皆様への感謝を伝えていただき
幸せがこれからもずっと続きますようにと願いを込めての
キャンドルブロー 皆様一斉に行っていただき
おふたりの門出となりました
けんたろうさん あやかさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと毎回のお打合せで撮影していた
カウントダウンの数字が減っていくたびに
結婚式への楽しみな気持ちと寂しさが増えていきました
本当に心優しくて温かいおふたりの
大切な一日をお手伝いできたこと幸せに思います!
これからはぜひおふたりでもたくさん写真を撮っていただき(笑)
素敵な思い出を増やしていってくださいね!
またぜひお会いしましょう!
末永くお幸せに♡
ヴェールノアール 川瀬翔子
ヴェールノアールのブログをご覧の皆さん、こんにちは!
あしたはクリスマスイブ!!
今年はホワイトクリスマスになりそうですね⛄
今日は結婚式のクライマックスのお話をさせてください。
クライマックスはおふたりから最も遠いお席から見守っていた親御様に
これまでのありったけの感謝の気持ちを伝えていただくお時間です。
新婦様はお手紙にその想いを綴ってくださいます。
生まれてから今日を迎えるまで
言いたくてもなかなか口にして伝えることのできなかった想いを
子育ての卒業式と呼ばれるこの日にしっかりと伝えていただきます。
その後、おふたりから感謝の気持ちを記念品にのせて届けていただきます。
子育て感謝状や、お母様の大好きな花束、お父様の大好きなお酒、、、
また、おふたりが生まれたときの体重のお米や、ぬいぐるみなどなど
これまでのいろんな想い出がよみがえり、会場内はとても温かい雰囲気に包まれます。
そんな素敵なお時間を一緒に過ごすことができ、とても幸せです♡
最後までお読みいただきありがとうございました。
ヴェールノアール 清水 紗世
ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧のみなさま こんにちは!
本日のブログは
大阪府出身ウェディングプランナーの小曽根がお送りします
本日はゲストを巻き込んで
当日だからこそできる 会場に彩りをつける
演出をご紹介いたします!
それは【エスコートフラワー】というものです❁
披露宴会場内のお花は
もうすでに飾られているイメージがあるかと思いますが
エスコートフラワーの演出では
ゲストの皆様にお好きなお花を1輪お持ちいただき
ご自身のテーブルにお花を挿して
はじめて会場のコーディネートが完成するという
とっても素敵な演出です*
ゲストの皆様がいてこそできる演出なので
気になった方はぜひ 担当プランナーまでお尋ねください^^
最後までお読みいただきありがとうございました*
VERT NOIR 小曽根夏音
こんにちは。今年も残すところあとわずかとなりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
全国に23会場の結婚式場を運営する株式会社ブラスは、
来年2023年4月に創業25周年を迎えます。
2022年もたくさんの新郎新婦と出会い、
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」という
経営理念のもと、運営してまいりました。
これからも支えてくださるみなさまに、恩返しができるよう、
社員一同、「笑いと涙の結婚式」を創り続けていきます。
今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。
また、素敵なお知らせがございます!
みなさまのお知り合いの方に結婚式をお考えの方は
いらっしゃいませんか?
いま、ブラスグループの結婚式場をご紹介いただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえる
キャンペーンを実施中です。
年末年始の期間中、ご親族やご友人にお会いする
機会があれば、ぜひブラスグループの紹介をお願いします!
ブラスグループで結婚式を挙げてくださった
新郎新婦(ブラスファミリー)のみなさまだけの、
特別なキャンペーンです。ぜひ見逃しなく!
―――――――――――
≪ご友人紹介キャンペーン参加方法(ご紹介いただくあなた)≫
1)紹介するカップル様が会場に【初来館される前】に、
下記参加フォームから申し込みます。
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
2)フォームに必要事項を入力すると申込み完了です。
来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、対象チケットを
持参されなかった場合は、キャンペーン対象外となりますので
予めご注意ください。
■ブラスグループの結婚式場一覧
https://www.brass.ne.jp/guesthouse/
※愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都に展開するブラスグループ23店舗内であれば、どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
■プレゼント内容
・ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
・ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のJCBギフトカード
(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭り等で配布した「プレミアムチケット」をカップルに
お渡しいただき、カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
■ご紹介キャンペーンに関するお問い合わせ
ブラスグループブライダル総合カウンター
(TEL:052-571-3326)
受付時間 平日10:00~19:00/土日祝9:00~20:00
――――――――――――
こんにちは!
ディズニー大好き、厨房の森川です☆
皆さん、今日はワールドカップ決勝戦でしたね!
私はアルゼンチン対フランスの目が離せない
熱い試合を、表彰式を含めて朝4時まですべて観てしまいました!!
実は私はメッシと同い年なのですが、この歳になっても第一線で活躍して
ワールドカップに5回も出場した上に、ゴールをたくさん決めるだなんて
本当にすごいとしか言いようがありません!
しかも、おそらく最後のワールドカップの今大会、
劇的な試合展開で掴んだ栄光はまるでドラマや映画のようでした!!
結婚式をお考えの方にもサッカーがお好きな方がみえますが、
そんなお二人には、サッカーボールモチーフのケーキや
グラウンドのケーキをお作りすることもできますよ♪
ちなみに私はイニエスタが所有するワイナリーの
ワインや、アルゼンチンのメッシの名を冠したワインを飲んだことがあります!
サッカーがお好きな方はそんなところもこだわってみると
ゲストもびっくりされるかもしれませんね☆
さて、初めての冬開催のワールドカップも終わって、急に寒くなり
冬本番がやってきましたが、そんな冬をイメージして作った
デザートをご紹介したいと思います!
メインにピスタチオのガトーショコラ、フランボワーズのアイスと
フランボワーズのジュレをまとわせたホワイトチョコのムース、
そして周りには雪をイメージしたホワイトチョコのパウダーをちらした
チョコ尽くしの一品となっております♪
毎シーズンプランナーやサービススタッフと試食の勉強会を
開くのですが、見た目も味もとっても好評でした☆
先日早めのクリスマスディナーで鉄板焼きに行った
森川がお送りしました☆
P・S
先月の話になりますが、愛犬の七五三をしてきました!
わんちゃんも七五三ができる神社があるのにもびっくりですが、
こんなかわいい千歳飴にもびっくりしました!
(ちゃんと中身はわんちゃんも食べられる紅白の歯磨きガムでした!!)
本日もヴェールノアールで
新たな新郎新婦が誕生しました
新郎 たかあきさん
新婦 るなさん
待ちに待った一日は
ファーストミートから始まります
この日までウエディングドレスを秘密にされていたるなさん
ウエディングドレス姿のるなさんをみて
たかあきさんも涙が溢れます
ファーストミートの後は
お写真をたくさん残していきます
どんな写真を撮りたいか
たくさん調べてくださっていたおふたり
カメラマンとお話をしながらゆったりと撮影をしました
撮影中には雪もチラチラ…ホワイトweddingですね⛄
青空が見えたタイミングでガーデンでも撮影ができました
そしてご家族対面が始まります
両家のご家族はおふたりのことをとても大切に思っていらっしゃり
会場にも事前に足を運んでくださいました
おふたりの晴れ姿を一番楽しみにされていた親御様
おふたりをご覧になって
たくさんのお祝いの言葉を届けてくださいました
リハーサルを結び
挙式がスタートしていきます
たかあきさんは
お父様からグローブを
お母様からチーフを入れてもらい
背中を押されて歩き出します
るなさんもお母様からベールダウンがあり
お父様とともにゆっくりバージンロードを歩かれました
挙式が滞りなく結び
たくさんの拍手の中退場となります
ゲストの皆様は披露宴会場にお進みいただき
おふたりはヘアチェンジしていきます
そのあとは挙式のみご参加の方と
お写真を撮ってお見送りをしました
ガーデンから入場した後は
ウェルカムスピーチで楽しい披露宴がスタートしていきます
おふたりがパン屋さんで出会われたことから
パンをおふたりからゲストへ配りながら回ります
ひとりひとりとお話しできる
温かいお時間となりました
前半のメインイベントは
ケーキイベントです
こだわりのブック型にケーキにされました
「ケーキを見た時のゲストの表情が楽しみ」
と仰っていたるなさん
予想以上にゲストが近くまで来て
お写真をたくさん撮ってくださいました
そしてご中座になります
るなさんの中座する姿を見て
ご家族やご親族もとても嬉しそうにご覧になっていただきました
たかあきさんも楽しく中座していただき
リメイク入場になります
こだわりのカラードレスで入場し
ディズニーの曲でより一層盛り上がります
そしてコールユ―ゲームで
おふたりから電話をかけ
かかってきた人にプレゼントを渡すという
イベントを行いました
ゲスト皆様を巻き込んで楽しいお時間となりました
そしていよいよクライマックスです
お手紙を読み
花束とケーキを親御様にお渡しし
結びとなりました
たかあきさん るなさん
おふたりと当日を迎えることができ
本当に幸せでした
ゲストの方の温かい表情を見て
おふたりどれだけ愛されているか
とても感じられる一日でした
これからもおふたりらしく
末永い幸せを心より願っております
担当プランナー:田中真希
2022年12月17日
本日ヴェールノアールに幸せ溢れる夫婦が誕生致しました
新郎:ひろきさん
新婦:ゆいさん
お笑い担当のひろきさん
ツッコミ担当のゆいさん
バランスがとれたおふたりです♡
ゆいさんは衣装店にお勤めで元ビデオグラファーとしてご活躍しており
ブライダルに携わっておりました
見どころ満載の結婚式の始まりです🌸
おふたりの1日はたいせつなご家族との対面からスタートです
今日のこの晴れ姿を誰よりも楽しみにされていたのは
きっと親御様だと思います
扉が開いておふたりの姿をみた瞬間幸せそうな親御様の表情が素敵でした*
そして始める人前式
ひろきさんの入場はまさにエンターテイナー!
扉が開くと歓声がとびました(笑)
そしてゆいさんはサプライズで大切なおじい様と一緒に歩きました
ゆいさんにとってかけがえのないおじいさまと歩けたこの瞬間はとても
特別だったんではないでしょうか^^素敵な入場シーンでした
挙式での誓いの言葉はゲストの皆様に考えていただき
夫婦の誓いを約束しました
そして結婚証明書はゆいさんの大切な友人に作成いただいた
フラワーボックス❀
季節のクリスマスカラーを使った世界にひとつだけの結婚証明書の完成です!
ご友人も巻き込んだおふたりらしい挙式でした*
アフターイベントでは東海名物おかしまきのスタートです!
やはりこれは盛り上がりますね☆
ウェディングパーティのスタート!
ノリノリの音楽と共にカメラを手に持ちながら登場しました!
みなさんのこの姿をしっかり納めていただきました
そして乾杯の発声ともにお料理もスタートし皆様とお写真のお時間です
ゲストの皆様も久しぶり会える仲間の結婚式
どのテーブルも大盛り上がりでした!
そして結婚式といったらケーキイベント!と思いきや
おふたりはBIGハンバーガーの登場です!
迫力満点ですね💮
そのハンバーガーをおふたりで食べさせあいっこします!
BGMとばっちりでしたね(笑)
そしておふたりのキューピットにも幸せのおすそ分けです!
そして時間もあっという間に中座のお時間です
ゆいさんはおばあ様を選ばれ大好きなゆりの花束をプレゼントし
手を繋いでご中座されました
続いてひろきさんは男3兄弟と仲良くご中座しました!
兄弟3人で歩く姿 きっと親御様に映る姿は思い出に残ったことだと思います^^
そしてお色直し入場ではひろきさんのお得意な生歌の披露です!
とってもかっこいい演出と共にひろきさんが登場しました
そしてゆいさんに贈るブーケをダーズンローズで集めて
階段から登場するゆいさんを迎えにいきました*
おふたりがメインに到着すると思いきや…!
ピアノに着席したひろきさん
ここでひろきさんからゆいさんにサプライズで演奏を行いました*
今日のために練習をして3曲披露してくださいました
ひろきさんの歌唱力さすがです!
そしてそろそろ甘いものを食べたい時間ではないでしょうか…!
そうです!おふたりからのおもてなしデザートビュッフェのスタートです🍰
カラードレスでおふたりとゲストの皆様との時間を過ごし
ゆいさんのご友人からビデオレターのサプライズがございました
映像のラストにはひろきさんからのお手紙を直接読んでいただき
思い伝わる瞬間でした
そして楽しい結婚式もクライマックスへ…
おふたりらしい笑いがいっぱい!
感謝の気持ちとても伝わる1日となりました
ひろきさん ゆいさん
この度は本当におめでとうございます!
出会ったときから「しおりん」と呼んでくださって
それがとってもうれしかったです♡
お仕事でなかなか3人揃っての打ち合わせができなかったですが
3人揃うと大きな声で笑ってしまう打合せがとっても楽しかったですね!
私の友人からのご縁で担当させていただくことができて
本当に嬉しかったです!幸せでした!
岐阜にいらっしゃったときは絶対!私に会いにきてくださいね(笑)
ずっとずっとお幸せに!
おふたりの担当プランナー:遠山栞(しおりん)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪
いよいよ天気予報に雪マークが出てきましたね❅
冬より夏派の私ですが、雪が降ると何故だかテンションが上がってしまいます^^
今年はクリスマスイブに雪予報なので、何年振りかのホワイトクリスマスになりそうですね!
我が家では先週からクリスマスツリーが飾られ、娘も大喜びで飾り付けを楽しんでおります♪
もうすぐ4歳になる娘にプレゼントは何を頼むのか聞くと、「アンパンマンのガソリン」と
不可解な返答が返ってきて、パパと共にパニック状態(笑)
必死になって商品を探すのでした・・・^^;
さて、本日のブログですが、
先日私がお伝えした【平日PJマダム】を覚えておりますでしょうか。
ブログのlinkを貼っておくので、良ければこちらもご覧ください☆
前回のブログでは、結婚式の事前準備をサポートしてくれるPJさんをご紹介しましたが、
本日は結婚式の日に”縁の下の力持ち”として活躍してくれているPJさんをご紹介します!
結婚式にご参列される方が絶対に楽しみにしているであろう”お料理”
そのお料理を最高の状態で一人一人に届けるサービススタッフとは別に、
召し上がられたお皿を瞬時に洗い、拭き上げ、片付けを行ってくださるPJさんがいらっしゃいます!
その名も【洗い場さん】
はい。そのままのネーミングです。(笑)
何か他に良いネーミングがあれば募集いたしますので、コメントお待ちしております・・・♡
そんな【洗い場さん】
結構ハードな仕事内容をこなしてくださっております。
厨房スタッフが使用した調理道具の洗浄(高温でアツアツのフライパンなどもあります)
ゲストの人数に応じたお皿やナイフ・フォークの洗浄
100個を軽々超えるグラス達の洗浄
上記だけでもかなりの量を洗浄してくださっておりますが、それだけではございません。
洗浄が完了した食器類をアツアツの状態で拭き上げを行い、
お皿が溜まってしまう前に元あった場所へ片付けもしてくださいます。
まさに、結婚式の縁の下の力持ちと言える存在なのです!
さらに驚くのが、洗い場さんとして活躍してくれているほとんどの人が、
私達の両親と同世代という事です><
平日など洗い場さんが不在の結婚式では、厨房スタッフやプランナーの私たちが
洗い場を担当することもありますが、いつも終盤にはヘトヘトになってしまうほどなので、
本当に大変な仕事を行ってくださっております。
マダムと同様に、なかなか注目を浴びない部分をサポートしてくださる洗い場さんですが、
この方々がいるからこそ、スピーディーに調理や料理出しを行うことが出来るのだなぁと
しみじみ感じております。
今週末も結婚式がありますので、たくさんのサポートとチームワークで最高の結婚式が創れることを実感し
私もBGMオペレーターとして全力を尽くしたいと思います^^
本日のブログは杉本がお送りしました!
こんにちは!
ス〇バの抹茶ラテがすき
プランナーの高田です*
ここ最近、朝晩はぐっと冷え込み
いよいよ冬本番がやってきましたね
風邪も流行る時期ですので皆様
どうかお身体ご自愛くださいませ。
さてそんな今日は
前撮りについてお話させていただきます◎
結婚式当日より前に行う前撮り撮影
日本に春夏秋冬、四季があるように
前撮り撮影も季節によって様々な写真を
残すことができます
春に人気なのはやっぱり桜!
和装にお着替えをして桜並木で
お団子を食べながら撮影したり
夏は海へロケーション撮影!
夏だからこその爽やかな
元気いっぱいのお写真を残せます
秋は紅葉をバックに
カッコ良く、オシャレに♩
実はヴェールノアールにも大きなもみじの木があり
前撮りを行う際は
もみじバックに撮影をされる方もいます◎
↑今の時期でもこれだけ満開です◎
ぜひ隠れたヴェールノアールの
フォトスポットを見つけてみてくださいね♩
そして、今の季節、冬はイルミネーションの輝く
ロマンティックな撮影や
偶然にも雪が降った翌日が撮影日であれば
普段は残すことのできない
雪景色のなかおふたりらしい写真が撮れます📷
春や秋は結婚式の多い時期なので難しいですが
冬は結婚式が少ない時期なので
日にちによっては土日に前撮りを承ることも
可能です!
結婚式まで期間がある方は
春夏秋冬すべての季節でお写真を残してみるのは
どうでしょう・・?
素敵なウェルカムボードが
作成できそうですね◎
ぜひ前撮りを検討中の方は
担当プランナーもしくは
前撮りプランナーの高田まで
お気軽にご相談くださいね*
結婚式当日だけでなく”特別な記念日”を
もう1日増やしませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
VERTNOIRスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!
今日は皆さんにヴェールノアールのパティシエについて
お話ししたいと思います!
ヴェールノアールは完全貸し切り会場として、
新郎新婦の皆さんと結婚式を作っています!
会場もスタッフももちろんお二人だけのものです!
厨房スタッフもお二人の”貸し切り”という形になります!
ヴェールノアールのウエディングケーキは特にこだわりを持って作らせていただいています。
まず、ウエディングケーキは一からすべてヴェールノアールの厨房で作っています!
なので、生地の味にこだわったり細かなところまでこだわることができます!
そして何より!
お二人と実際にパティシエがケーキの打ち合わせをします!!
ころは本当に本当に珍しいことなんです!
そうすることで何がいいかというと、
新郎新婦のお二人と話をしながらケーキを作っていくので
お二人の趣味をケーキのテーマにするとしても専門的な知識を用いて
ケーキの提案をさせていただくことができるんです!!
そんなこともできるんだ!!と言っていただくことがとても多いです(^^)
そして何よりも、私自身がお二人の事をより知った状態で
大切なウエディングケーキを作らせていただけることがとても嬉しいです!!!
お二人の思いを聞いて作り上げるウエディングケーキなので
私もお二人から聞いた思い出や、趣味、たわいもないお話を思い出しながら
ケーキに思いを込めていつも作らせていただいています♡
ウエディングケーキをお二人のもとに届けたときの笑顔が私のやりがいになっています♡
結婚式の後にも私の事を覚えてくださっている新郎新婦さんもいらっしゃったり
こんなにうれしいことはないなと感じます。
これからも思いを込めて素敵なウエディングケーキを作っていきたいと思います!
VERTNOIR 杉山わこ