ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!
大阪府出身プランナーの小曽根です
1月も残り数日となり
世間はバレンタインカラーで染まり始めましたね🍫
本日のブログでは 雨の日のヴェールノアールを
ご紹介させていただきたいと思います
雨の日の結婚式と聞くと
マイナスなイメージを持つ方が多いと思いますが
雨の日の結婚式は幸運をもたらすともいわれております
そして雨の日に結婚式をした感想からお話すると
…本当に気にしている暇がありませんでした(笑)
それほど 結婚式当日の新郎新婦は
写真を撮り ゲストとの時間があり
とってもいそがしくなります
雨の日の結婚式であっても
ヴェールノアールはとっても素敵な会場だということを
今日はお伝えしたいと思います🌟
残るお写真が気になるという方が
一番多いかと思います
実際に雨の日に撮影されたお写真はこちらです◎
雨の日のチャペルですが
晴れている日は 光がより差し込んで明るくなり
素敵な写真になるのはもちろんですが
雨の日でも素敵に残ることがこの1枚でも
伝わると思い 選びました!
また ヴェールノアールは
ウェディングプランナーが一貫制なので
ガーデンで晴れる想定で考えていた演出を
急遽場所を変えて行うことも可能です!
新郎新婦のおふたりと
長い時間をかけて結婚式を創っているからこそ
想定していたことと違うことが起きたときは
何も気にすることなく 結婚式を楽しんでいただけます*
フラワーシャワーやブーケトスはチャペルの中で
ケーキイベントやガーデン入場は披露宴会場の軒下で
おふたりに成り代わって
どんなお天気でも素敵な結婚式にしてみせます♪
なので私も雨の日の結婚式を体験して
一瞬は雨という事実に肩が落ちますが
お天気よりも大事な時間を楽しむことができたのは
ヴェールノアールのスタッフのおかげです^^
雨の日だからこそ残せる写真も多くあるので
このブログを見ていただいた方が少しでも
安心していただけると嬉しいです^^
最後までお読みいただきありがとうございました
VERT NOIR 小曽根夏音
ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
高山出身の清水が本日担当させていただきます
同じ県内とはいえ、実家までは車で1時間半ほどかかります
そんな家族をヴェールノアールに招待する日が今年もやってきました!
本日ヴェールノアールにてファミリーディナーを開催しました🥄
普段一緒に働くスタッフの家族が集まり
一緒にディナーを楽しみます^^
県外など遠く離れて暮らす家族に
自分たちの働く場所や姿を見てもらったり
共に働くメンバーの事を知ってもらう日です♪
支えてくれている家族に感謝を伝えながら
厨房スタッフ渾身の特別メニューを楽しみました!
1皿ごとに想いのこもったお料理が運ばれ
自然とみんなの距離も縮まります♡
そして盛り上がってきたところで
ヴェールノアールメンバーにまつわるクイズ大会開催!
家族対抗で豪華景品をかけての真剣勝負です!
新たに知るスタッフの新情報も飛び出し
とても和やかな時間となりました^^
最後はヴェールノアールファミリーみんなでの
家族写真を撮りました♡
共に働くメンバーの事を知り
普段遠くから支えてくれている家族に
感謝の気持ちを伝えるいい機会となりました!
さらに団結力の増したヴェールノアールメンバーで
より良い結婚式を創っていきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます
こんにちは!
ス〇バの抹茶ラテがすき
プランナーの高田です⚘
なんだか最近日中は
穏やかな温かい日が続いていますね☼
このまま春に突入してほしいと
心の中で願っている高田です。
さて、そんな今日は
花嫁様がきっととても楽しみにされている
ドレスに合わせたヘアスタイルを
いくつか紹介したいと思います!
ウェディングドレス、カラードレス
和装に合わせて、髪型も変えて雰囲気をチェンジして
いただきます⚘
1日のはじまりである挙式では
多くの方がヴェールを付けられるので
ヘアスタイルはUPを好まれる方が多い印象です!
その後のウェディングパーティー前半は
挙式スタイルと雰囲気をガラッと変えるために
ポニーテール、ハーフアップが人気です
そしてお色直し入場は
衣装がチェンジとなるので
それに合わせて再びヘアもチェンジします
ここはもう自分の好きな髪型に
チャレンジしてほしいと私は思っています!
花嫁様がとびきり美しく可愛くなるためには
”自分が気に入ること”がとてもたいせつです
衣装選びもそうですが
ヘアスタイル決めも
自分の直感、”ビビビ!”を信じて
最高のスタイルを見つけましょう◎
ヘアメイクについて
何かご質問がある場合は
担当プランナーもしくは高田まで
お気軽にご相談くださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
ドライブ好きの坂本です🚙
いきなりですが”ドライブといえば?”
と聞かれたら皆様は何と答えるでしょうか?
景色を見ることや美味しいものを食べに行くことなど
ドライブをする目的はたくさんあると思います
その中でも僕は音楽を聴くことがドライブ中の楽しみの1つです!
自分の好きなアーティストの曲を聴いたり
朝と夜のプレイリストを作ったり
曲ひとつで気分が変わり とても充実した時間になります♪
ヴェールノアールが創る結婚式も同じで音楽をとてもたいせつにしています
入場やケーキイベントなど盛り上がる時は曲のサビで合せて音を大きく
手紙やスピーチ中は歌詞が入っていない曲を使用し 話しやすい空間を作るなど
結婚式の雰囲気づくりで音楽は欠かせないものです!
推しのアーティストの曲が流れた時 おふたりの表情はキラキラして
その表情を見たゲストも笑顔になります^^
結婚式のあらゆる場面で必要な音楽を
お打合せからこだわって考えてみてはいかがでしょうか?
お困りごとがあれば是非担当プランナーに相談してみてくだい!
最後までお読みいただきありがとうございました
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
少し前の事ですが
VERTNOIRの姉妹店の愛知県岡崎市のあるBlueBlancに
同期の結婚式で列席したお話をさせてもらいます(^^)
厨房の同期である新郎の結婚式は
料理にこだっわっていて新郎自ら手掛けた前菜が一番印象的でした!
自分の結婚式で自分で手掛けた料理を出すことが出来るなんてすてきだな、、、
と感じました!
その後の魚料理もお肉料理ももちろん美味しくて
同じ会社のお店でも店舗が違うだけで料理の色も変わって
こんなに楽しめるのはブラスのいいところだなと実感できました!
同期とは言ってもみんな仕事でなかなか集まれる機会も少なく
数年ぶりに合う同期もいましたが、
結婚式というこんなにもおめでたい日にみんなと集まれてとても良い思い出になりました♡
そしてこれから結婚式を挙げてくださる新郎新婦さんやゲストの方にも
同じように感じてほしいとより強く思う機会になりました(^^)♡
VERTNOIR 杉山わこ
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
プランナーの光田です
みなさん!
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・
なんと あの東京にブラスグループの新店がオープンいたします!!✨
それに伴い ブラス内では社員一同で店名を熟考しているところでございます^^
ヴェールノアールのスタッフも ブラスグループの新たな一歩をお祝いするとともに
店舗を超えて手を取り合いながら成長していく同志の
希望に満ちた門出をお祝いすべく 東京新店の店名を考えています♩
意味を調べながら考えていく中で
そういえば ヴェールノアールにはどんなテーマがあるのだろう?だったり
名前にはどんな期待が込められているのだろう?といったことも考えるようになり
愛のこもった店名に相応しい人になろうと 強く決心しています🔥
ヴェールノアール16年目を迎えた今
ブラスグループの新たな1歩が
改めて原点に立ち返る良いきっかけをもたらしてくれました
こんな風に新たな門出を迎えられましたのも
ヴェールノアールを そしてブラスグループを応援してくださり
ブラスの輪を広げてくださった皆様のおかげに違いありません
心から感謝の気持ちでいっぱいです
感じたことをしっかりと心に留め
これからも笑いあり涙ありの結婚式を創ってまいります
今後とも末永くよろしくお願いします
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
ヴェールノアール 光田奈央
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはプランナーの吉戸がお送りいたします
お昼間は日差しがあってあたたかい日が続きますね🌞
春が近づいてきているのを感じます
早く過ごしやすい季節になるといいですね…!
本日は担当プランナー一貫制のお話をさせていただこうと思います
会場見学の際に必ずご案内する”一貫制”という言葉
会場見学 お打合せ 結婚式当日とスタッフが入れ替わることなく
そのすべての役割をひとりのプランナーが行います
一貫制は担当ウエディングプランナーにとって
こんな嬉しいことがあります
”思い入れのあるおふたりの結婚式を傍で見れること”
会場見学で出会って月日をかけてお打合せをしてきた新郎新婦
一年越しに結婚式を挙げる方もいらっしゃいます
結婚式当日見る景色は言葉では言い表せないほどすてきなものです
一貫制だからこそ 当日の景色を知っているからこそ
よりよい結婚式を創りたい気持ちが大きいのです
その気持ちがあるからこそ
最幸の一日を目指していけるのだと思います
ヴェールノアールで結婚式を挙げた方やゲストの皆様に
「良い式だった」とたくさんのお声をいただけるのは
一貫制で一人のプランナーがおふたりに寄り添った結果だと感じています
ご縁があって出逢ったおふたりだからこそ
絶対に自分が幸せにしようとすべてのプランナーが思っています^^
皆様もヴェールノアールで
たったひとりのプランナーと一緒に笑いあり涙ありの一日を創りませんか?
ヴェールノアール 吉戸望美
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは神谷が担当させていただきます^^
こちらはファーストミート直後の様子
ヴェールノアールのプランナーは
会場見学から結婚式当日まで
ずっと一緒のプランナーが担当させていただく”一貫制”
結婚式のはじまりであるファーストミートも
もちろん見守っております^^
私服でいらっしゃった会場見学の時を知っているからこそ
衣装姿で迎えたこの時間は
私たち担当プランナーにとっても
とても幸せな時間なんです
「最高の1日にしましょう!」
会場見学の時に約束した言葉
結婚式はその約束を果たす日であると
ヴェールノアールスタッフは感じております
どこで挙げるかではなく
”誰と一緒に創るか”
結婚式はだれしも初めてのことばかりで
迷うことがたくさんあるかと思いますが
そんなときに私たち担当プランナーの顔が
浮かんでいただけたら 嬉しく思います^^
3人4脚で一緒に結婚式を創っていきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました♪
ヴェールノアール:神谷まこ
岐阜県羽島市の結婚式場ヴェールノアールの
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
先日の3連休は成人式が各地で開催されましたね!
一昨年、昨年と二十歳を迎えたPJさんが
ヴェールノアールの会場に来て
前撮り撮影を行ってきましたが
今年もPJさんが会場に来てくれました!
ヴェールノアールの自然光差し込むチャペルでの
晴れ着姿はとてもステキでした!
今年はなんと、
12名も二十歳を迎えたPJさんが会場に来てくれました!
男性PJさんもバッチリ決まってます!
かっこいいですよね!!
成人式という日は、
久しぶりに中学の同級生と再会したり
親御様とゆっくり過ごしたりと、
限られた時間の中なのにもかかわらず
ヴェールノアールに来てくれることが大変嬉しいです!
学生生活というのは、
今振り返ると本当にあっという間でした
世の中には多くの業種とアルバイトがある中で
ヴェールノアールを選んでくれて、
一緒に良い結婚式を創る為に
働いてくれていることに改めて感謝です
PJさんの力なくしては、良い結婚式は創れません
成人式を迎えたPJさんは、これから
中堅・リーダーになっていく大きな存在です
今年の3月末に、卒業するPJさんも多くいます
今のメンバーで働けることに日々感謝し
プランナー・厨房・PJさん全員で力を合わせて
それぞれの新郎新婦にとって、
最高の結婚式を創ります!
成人式を迎えた皆さん、
改めて本当におめでとうございます!
今日のブログは桑田がお送りいたしました
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログはパティシエの太田が担当させていただきます。
突然ですが、ウェディングケーキと聞くとどのようなものを思い浮かべますか?
四角いケーキ、2段3段と重なった大きなケーキ。
フルーツを沢山使ったケーキや、お花を飾ったおしゃれなケーキなど
色々思い浮かべると思います。
そんなウェディングケーキをヴェールノアールでは、
パティシエと一緒に、デッサンしながらおふたりだけの
オリジナルケーキを作り上げます。
どんなケーキにするか悩まれている方はぜひパティシエと一緒に考えて、
世界に一つだけのオリジナルのケーキを一緒に考えましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。