ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!今日のブログ担当は南です。
秋の気配がもうすぐそこまで近づき、ヴェールノアールのオープンももうすぐです!とっても楽しみです☆★☆

秋といえば、こおろぎ、すすき、おだんご…そうお月見!!
昔から旧暦の8月=現在の9月頃は、空気が乾燥して月が鮮やかに見え、かつ湿度も低く夜でもそれほど寒くないため、月を眺めるのにとっても良い時期とされてきました。
2008年の十五夜は、9月14日!!あなたは誰とお月さまを眺めますか??

月・・・?今日のヴェールノアール、お昼頃に突如妙なお月さまが…。

実は素敵なドレスとマジックを届けてくれるお月さま なんです…。

ぶらすらぶ。上から読んでも下から読んでも BRASS LOVE。私達の会社、ブラスの社内報です。

この社内報、日替わりで担当店舗が決まっているんですよ!夕方頃になると「今日の社内報ネタをお願いします!」と電話がかかってくるんです。

brassloveちなみに江端支配人が持っている社内報は、8月22日号。名古屋店ブルーレマン清水プランナーの渾身の力作!

毎日のそれぞれの店舗の様子が分かり、スタッフ同士のコミュニケーションの場でもあるんです。

河合社長のアイデアで始まった、毎日の社内報。忙しい時に全店舗に電話をして取材するのはちょっと大変なときもありますが、こうやってブログにしてみると、すごく素敵なものなんだなぁと感じます。きっと社内報を書くことより、この電話をかけていろんなスタッフと話をすることが大切なんでしょうね♪

今日のブログは、久しぶりに大野がお送りしました~☆

こんにちは。今日も涼しい1日でしたね。

本日ヴェールノアールでは、アイテム展示フェアが行われました。
たくさんのみなさんに引出物見て選んでいただきました。引出物は結婚式の中でも重要なアイテムなんですよ。

展示1展示2

最近ではカタログギフトもいろいろ種類があるんです。DVDも選べるカタログやアルバムタイプになるカタログ、かつおぶしもかわいいものがたくさんあります。引菓子もバームクーヘン、ケーキやパンなどいろいろありますよ。さらにウェルカムボードや席札などいろいろなアイテムも展示してあります。

9月13日、14日、15日にアイテム展示プレミアムフェアを行います。
今日よりさらに多くのアイテムを展示します。ぜひぜひみなさまお越しください。

みなさんこんにちは!今日のブログ担当は南です。

すっかり秋めいてきた今日この頃ですが、今週の月曜日から金曜日まで夏休みをいただいていました^^ そのお休みを使ってどこへ行ってきたかというと…島根県・松江市です☆自身はじめての中国地方!楽しみです♪

堀川めぐり城下町・松江のシンボルはなんといっても「松江城」!
松江城のまわりには大きなお堀があって、そこをボートでめぐる「堀川めぐり」が有名だそうです。

屋根低い!!中にはとても高さの低~い橋がまたがるところがあり、そこを通る時にはボートの屋根がこんなに低くなるんです!!ちょっとした冒険気分で楽しい♪♪

松江城そのあとは松江城にのぼり、松江の歴史を勉強します。
そしてコシがあっておいしい出雲そばをいただきました☆

うさぎがいっぱい松江には宍道湖(しんじこ)という大きな湖があります。そこではたくさんのシジミがとれることで有名なのです。
その宍道湖のほとりにある美術館にはうさぎのオブジェがあるのですが…

しじみをお供え♪このように湖から数えて●番目のうさぎにしじみをお供えしてなでなですると願いがかなうらしい!?とのうわさが。たくさんのしじみがお供えしてありました~☆

出雲大社そして翌日はちょっと足をのばして出雲大社へ。以前からとっても行ってみたかったんです!!
すべてがスケールが大きく、とてもスピリチュアルな場所…。なんだか心が洗われます。

大きな鳥居お参り^^

こんなところで結婚式をするのもいいなと思ってしまうヴェールノアールのプランナー。。。^^;
お城も湖も神社も、そしてちょっと疲れた特急電車での旅もとっても素敵な思い出になりました!

次はどこへ行こうかな??みなさんのお勧めスポットを教えてください^^

こんにちは。安田です。
今年の夏は天気が不安定ですね。雷が鳴ったり、いきなり雨が降ったり…。最近では夏がもう過ぎていったように涼しいですね。北海道は10℃以下とニュースでやっていました。北海道はもうストーブの時期なんですね~。

最近の大雨と激しい風でヴェールノアールの入口の観葉植物たちも倒れてしまいました。

完成しました~!!今日、春日井のフラワーショップjuilletの酒向さんがこの危機を救うべくきてくださいました。
酒向さんの魔法の手によってみるみるうちにスタイリッシュな入口をさらにスタイリシュに!!

パイナップルパイナップル風な植物も新たに仲間入りです☆
酒向さんありがとうございます。

ぜひお越しいただいたときは入口にも注目を!!

こんにちは。松本です。最近wiiのトレーニングをはじめました!家族と一緒にはまってます♪

今日も青天の中、ヴェールノアールの工事は順調に進んでいます!立派に成長していくヴェールノアールを見ていると、母のような気持ちになります。

ヴェールノアール⓪はじめはこのように何もなかったところから…

ヴェールノアール①骨組みができ…

ヴェールノアール②なんとなく分かるようになり…

ヴェールノアール③今日があります!こちらが現在のヴェールノアール、エントランスです。

このように何もないところから完成へとつづく道のりは、結婚式も同じです。結婚式も何もないところから作り上げていく作品です。そんな幸せな作品を、幸せなお二人と共に創っていける私たちプランナーはとても幸せだと思います。

そして、お二人との打ち合わせが進むにつれて、嬉しい気持ちと寂しい気持ちが生まれてきます。その気持ちを私たちと同様にお二人も持っていただけたら…。そんな嬉しいことはありません!!!

毎日そのような気持ちで過ごしている今日この頃です。

こんばんは。安田です。今日は本当に涼しいですね。外にいると夏が過ぎていったのかなっと思うぐらいの涼しさです。
今日は暑さなんかに負けないスタッフの様子をお伝えします。

働くスタッフ1お休み明けにはデスクワークがたっぷり。黙々と仕事を…。

働くスタッフ2支配人はさらに仕事がたっぷり。電話もいっぱいかかってきます。

しかしこんなにいっぱいの仕事にも癒してくれるNEWアイテムが最近ヴェールノアールにはあるんです!常に支配人の近くにはこれが…よく見るとわかりますよ♪

パパパパパンダこれです!支配人愛用のパパパパンダカップ!すごくかわいいですよね~。

パパパパパンダ!!!さらにスタッフにもそれぞれあるんですよ。MYカップ♪
南Pは赤、大野Pはピンク、安田Pは青、竹中Pは黄色、松本Pはオレンジ。それぞれのテーマーカラーです。

こんにちは!今日のブログ担当は南です^^
本日は昨日に引き続き、プレミアムブライダルフェア!ということで今月はブライダルネイル体験~♪2日目です!!

ブライダル現場の第一線で活躍しているメイクの先生方にお越しいただき、実際にネイルをしてもらえるんです☆(なんてプレミアムなフェア!!)

ぬりぬり完成☆

サロン内にはほのかなマニキュアの香りが…私はこのにおいを嗅ぐと、女性に生れてきたことの幸せを感じます♪(変ですかね??そう思いますよね!?)

メンズもぬりぬり完成×5☆

ほのかにピンク色の指先に、きらりと輝くストーン…美しいです♪たくさんの未来の花嫁さんたちにネイルをご堪能いただきました!お仕事の都合などで普段はあまりネイルをされないかたでも、これなら楽しめますよね!!

もちろん挙式本番のネイルは、もっともっと打ち合わせを重ねて、お気入りのものに仕上げてもらいましょうね☆

花嫁さんのお支度で、ヘアメイクやエステ以外にも大切にしたいところ…。それが手元!!当日はネイルもおめかししたいところですよね?

今日・明日はそんな結婚式準備をピックアップしたブライダルフェアです!!

ギャルリーブルージュさんヴェールノアールでヘアメイクを手掛けるギャルリーブルージュのネイリストさんよる、お嫁さんネイル体験です♪

ふんわりした雰囲気のネイリストさんなので、リラックスしてお任せ頂けますよ。(それって大切なポイントですよね?!)

花嫁ネイルでオススメなのは、やっぱりベージュピンクや桜色。純白のウエディングドレスにも、カラードレスや和装にも合うんだそうです!気持ちをやわらかくしてくれる、幸せな色ですよね♪

結婚式を迎える花嫁さんは、爪先まで幸せオーラをまとってみてはいかがでしょうか?

こんにちは。北京オリンピックをついつい見てしまい、最近寝るのが遅いブログ久々登場の安田です。

今日はみなさんがブログの中で一番楽しみにしている?工事状況をお伝えしたいと思います。

新郎新婦控室内装工事も順調に進んでいます。今日の段階では2階の壁が出来上がり2階全体の雰囲気がわかるようになってきました。
写真は新郎新婦控室です。

控室から見た風景お二人の控室から見た風景です。まもなくガーデンの工事も進んでいきます。

ヴェールノアールサロンから見たヴェールノアールです。
外から見るとあまり変わりがないのですが、中では毎日毎日工事が進んでいます。工事をしていただいてみなさまに感謝です!!

これから打ち合わせ来たときにはぜひぜひ中見てくださいね。気軽にスタッフまで声掛けてください。