VERTNOIRスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
皆さんはアイシングクッキーというものを知っていますか?
アイシングクッキーは普通のクッキーに
卵白と粉糖を混ぜたもので絵を描いたりして乾燥させているものの事です!
きっとどこかで見かけたことがある方もいるのではないでしょうか??
そんな私がはまっているアイシングクッキー!
簡単そうに見えるのですが、
実はとっても手間と時間がかかるんです、、、
なんといってもこのアイシングクッキーの難点は
一色一色書くたびに乾燥させなければいけないことです!!
乾燥させずに書いてしまうと
隣の色と滲んでしまったり、立体感がなくなったりしてしまいます。
簡単に一日で出来るものじゃないんです、、。
私ももともとはとても苦手でした、、
まさかアイシングクッキーにはまるときがくるとは、、、
きっかけはお客様からアイシングクッキーをお願いされたことです!
手間のかかるものではありますが、
完成した時の達成感と、お客様の喜ぶ顔がうれしくて
気が付けばはまっていました、、♡
手間のかかるものだからこそ伝わる何かがあったり
アイシングクッキーでしか作り出せない可愛さがあることに気が付きました☺
まだまだ失敗することもありますが、
苦手なことを一つ一つ好きなことに変えていけたらいいなと思うようになりました♡
最後までお読みいただきありがとうございました
VERTNOIR 杉山わこ
本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました
新郎:ひろきさん
新婦:ひよりさん
おふたりでの写真撮影をしたあとは
親御様とおばあ様とのご対面の時間です
おふたりの晴れ姿を一番最初にお披露目しました
笑顔のあふれる温かな時間となりました
おふたりの挙式は人前式
ひろきさんはお父様からジャケットを着せていただき
お母様からはチーフインセレモニーを行っていただきました
ひよりさんはお父様とご入場
ゲストの皆様に見守っていただき
ベールダウンをお母様から行っていただきました
指輪はリングボックスセレモニーを行い
おふたりのもとまで運んでいただきました
たくさんの祝福の中
おふたりの挙式が結びとなりました
おふたりが手作りされたオープニングムービーを上映後
そしてひろきさん ひよりさんは
ガーデンからのご入場です!
入場に続けて行ったのは始球式
ゲストにはサプライズで
ボールガール・バッター・審判をご指名
ピッチャーはひよりさん
キャッチャーはひろきさんです!
審判の「ストライク!」の声とともに
パーティーもスタートしました
それそれご友人からスピーチをいただき
パーティーはケーキイベントへと進みます
ウェディングケーキはおふたりの好きな
野球をテーマにしました
ケーキ入刀後はファーストバイト
そしてサプライズでのサンクスバイトと続きます
中座のエスコートにはそれぞれご兄弟を選ばれました
おふたり手作りのプロフィールムービーを
皆様にご覧いただいたあと
お色直しされたおふたりは階段からご入場!
タオルやユニフォームを掲げ
スタッフも一緒に盛り上げました!
カラードレスの色当てゲームでは
野球のスターティングメンバーの人数に合わせて
9名の皆様に景品をプレゼント!
続けてひろきさんのご友人による
余興をお楽しみいただきました!
おふたりからはデザートビュッフェのおもてなしを
皆様にお楽しみいただき
パーティーはクライマックスへ
ひよりさんからご家族にむけ
手紙をお読みいただき
花束と三連時計をお父様とお母様へ贈りました
ひろきさんのお父様
そしてひろきさんより謝辞をいただき
たくさんの祝福の中おふたりの門出となりました!
ひろきさん ひよりさん
この度は誠におめでとうございます!
ゲストのことを思い
おもてなしを考えてきたおふたりの
こだわりがつまった一日でしたね!
たいせつな一日を任せてくださって
本当にありがとうございました
おふたりのたいせつな結婚式に
携わることができ 私も幸せでした!
これからスタートする新生活も
おふたりで力を合わせて
素敵な家庭を築いてくださいね!
末永くお幸せに♡
VERT NOIR 川瀬翔子
本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました
新郎:かずひとさん
新婦:ももかさん
たくさんのご友人から愛される
そんな私にとっても大好きなおふたりの
たいせつな1日をご紹介させていただきます
おふたりの1日は
ファーストミートから始まります
お互いどんな表情をされていましたか?^^
さぁ 結婚式が始まりますよ!!
ご家族の方とのご対面を経て
いよいよ挙式が始まります
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの方に立会人になっていただく
そんな挙式スタイルです
おふたりのたいせつな指輪を運んでくれたのは
可愛いキッズたち^^
婚約指輪も重ね付けし
おふたりの愛の証が薬指に輝きました*
そして誓いの言葉はご両親様に問いかけていただき
永遠の愛を誓っていただきます
その後待合室でゲストの方にご参加いただいた
結婚証明書におふたりのからのサインを添えて
見事完成です^^
そしてガーデンでもおふたりへのお祝いは
まだまだやむことはありません!
手作りのリーフとスターでお祝いしていただきました^^
そして披露宴入場
この日はゲストの方とたくさんお写真を撮ることも目標^^
ゆったりまったりお時間を取っていきます
前半戦のメインイベントはケーキ入刀
おしゃれなナチュラルテイストのウェディングケーキ
緑がいっぱいのヴェールノアールにぴったりです^^
おふたりでの食べさせ合いっこはもちろんのこと
この日誕生日のゲストの方にあーーん♡
みんなでお誕生日のお祝いをしました🍰
そしてももかさんのウェディングドレス姿は
あっという間に見納め
おふたりはそれぞれご兄弟の方と
ご中座へ向かわれます
後半戦も楽しんでいきますよ~!^^
装い新たなおふたりのご登場!
ももかさん 最高に可愛いです!!!
ご入場後 ゲストの方に取っていただいていた
お菓子のあたり発表!
景品をお渡しいただいて
おふたりからの幸せをお裾分けしてもらいました^^
もちろんカラードレスでのお写真タイムも忘れずに☆
そしてあっという間にお開きのお時間へ
ももかさんから新婦のお手紙をお読みいただき
親御様へ記念品をお渡しいただきました
こうしてかずひとさん ももかさんの結婚式はお開きへ
晴れの日をゲストの方と一緒に過ごされたおふたり
おふたりにとって最高の1日でありましたら
とっても嬉しいです^^
かずひとさん ももかさん
改めましておめでとうございます
おふたりにお会いしたのは今年の年明け
2023年の幕開けはおふたりでした^^
悩んで悩んでヴェールノアールに決めてくださり
担当させていただけると分かった瞬間は
今でも忘れられない幸せな瞬間でした
人生においてたいせつな1日を
ヴェールノアールにお任せくださり
私を担当プランナーとして選んでくださり
本当にありがとうございました
全てが思い出です 大好きです
またヴェールノアールに帰ってきてくださいね^^
末長くお幸せに♡
担当プランナー:神谷まこ(まこちん)
2023年9月30日
本日もここヴェールノアールにて
幸せ溢れる夫婦が誕生いたしました
新郎:Kさん
新婦:Tさん
おふたりの1日はファーストミートからスタートです
今日この日のために新婦は新郎へ向けて
ハート型の付箋へ想いをこめました
サプライズにびっくりする新郎
とても素敵な時間でしたね
おふたりとスタッフと共に最高の1日するぞー!という円陣を組み
結婚式の成功をスタッフで誓います^^
家族対面へ…
今までお世話になった親御様への感謝の気持ちを込めて
言葉でお伝えしました
おふたりは教会式を選ばれました
入場前に新婦お姉様からの紅差しの儀と
家族愛に包まれ結婚式を進めて参りました
ガーデンのアフターイベントでは
新婦からはブーケトス
新婦からはバッティングトスと
らしさが溢れたイベントを行いましたね^^
そしてゲスト皆様へ向けて東海名物おかしまき!
とゲストへおもてなしいっぱいのおふたりです
そして披露宴のスタートです!
お料理もスタートして会場内を見渡すと
新郎の姿が見当たりません・・・
なんと厨房にコックコートをきた新郎の姿が…!
これには会場もとても盛り上がりましたね^^
ゲストの皆様と会話や写真のお時間を楽しみ
メインのケーキイベントへ!
ケーキイベントでは
新婦の姪っ子ちゃん達に協力をいただき
ケーキ登場をしました*
秋らしいモンブランのケーキに
新郎の野球を表したクッキーがのった
オリジナルケーキです*
ケーキ入刀したべさせあいっこもして
シャッターチャンスをしっかりとおさめていただきました^^
おふたりともそれぞれ中座のお時間です
新婦はお兄様・お姉さまと
新郎は初孫の存在となったおばあさまと
温まるご中座をされました
そしてお色直し入場です*
赤色のドレスに身を包みご入場です
ドレスの色当てクイズで当選された方には
豪華景品もご用意してくださったおふたり!
ゲストの皆様も大喜びでした^^
そしておふたりからのおもてなしはまだまだ続きます
ヴェールノアールの特製のデザートビュッフェです🍰
皆様も嬉しい歓声が飛び会場も更に盛り上がります^^
楽しい時間を過ごし
新婦親族よりピアノと歌で更に会場を楽しい雰囲気にしてくださり
皆様も素敵な歌声とピアノ演奏に心ぎゅっと掴まれた瞬間だったかと思います*
そしてクライマックスへ…
新郎新婦それぞれからお手紙を書いてきていただき
なかなか伝えるできない気持ちを
結婚式だからこそ伝えることができました
Kさん Tさん
この度は誠におめでとうございます!
約1年前から始まったお打ち合わせ
毎回とっても完璧に宿題をこなしてくださるおふたり
ゲストを想う気持ちを強く感じました*
どれだけ周りを愛し 愛されていたんだろう
1日通しておふたりをみていて思いました!
これからもおふたりの歩幅で
末永い幸せを祈っております!
おふたりとご縁あり担当させていただくことができ幸せです
いただいたお手紙とても嬉しかったです!
おふたりの担当プランナー・遠山栞(きんちゃん)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
ドライブ好きの坂本です
最近朝晩が涼しいというより寒いくらいで
服装が難しい季節になってきましたね
お昼との寒暖差が激しいので お身体にお気をつけください!
今回はヴェールノアールの押しポイントである
ガーデンについてです!
ヴェールノアールの広いガーデンでは
チャペルではなく ガーデンでの挙式をしてみたり
フラワーシャワーやお菓子まき ブーケトス ビュッフェなど
ガーデンでできるイベントもたくさんあります!
広いガーデンを様々なことで使えるからこそ 結婚式でやりたいことの幅が広がり
おふたりらしさ満載のオリジナルなウェディングに近づくのではないでしょうか?
これからも こんなこともできるんだ!
と思っていただける会場づくりを行って参りますので
気になったこと してみたいことなどありましたら
スタッフにお声がけください!
最後までお読みいただきありがとうございました
ヴェールノアールスタッフブログをご覧のみなさん こんにちは
本日のブログは今井が担当させていただきます^^
みなさんも結婚式にご列席されて『○○ビュッフェ』
に参加したことがある方も多いのではないでしょうか?
そこで本日はヴェールノアールにしかない
オリジナルビュッフェをご紹介いたします!
このブログを読み終わるころにはお腹が空いていること間違いなしです^^
まずは1番人気『デザートビュッフェ』
パティシエと相談しながらおふたりの好きなデザートを入れてみたり
季節のフルーツを使ってイチから作ったデザートの数々
女性人気はピカイチです☆
そして男性人気はというと『ラーメンビュッフェ』
フルコースを食べた後に出てきたら大喜びされること間違いなし
ラーメン好きな新郎新婦さまの時には『行きつけのラーメン屋の味』を再現
そして男女ともに人気なのが『お茶漬けビュッフェ』
お酒を飲む方には嬉しい〆の一品
おばあちゃんやおじいちゃんにも優しい味付けでお出しを目の前で注ぎます
トッピングも自由に選べるこだわり様
まだまだビュッフェスタイルはたくさんあります
オリジナリティが出せる完全貸し切り空間だからこそのおもてなしを
ヴェールノアールで叶えてみませんか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました❁
VERTNOIRスタッフブログを
ご覧の皆さんこんにちは!
厨房スタッフの松永です!!
今回は先週紹介させてもらった
秋メニューの続きをご紹介させていただきます!
前回はポワソンまで紹介させていただいたので
続きの『グラニテ』を紹介します!
美しいフォルムのカクテルグラスを器として、
ほうじ茶のグラニテの上に栗のエスプーマが
のっています!
丁寧に味を抽出して作られたほうじ茶のグラニテと
旬の栗を豊富に使った栗のエスプーマは、
味がとっても濃厚です!!!
お魚料理のお口直しとして提供されるグラニテですが
美味しすぎて沢山食べたくなってしまいます!(^^)/
次に紹介させていただくのは、
お肉料理の『ビアンド』を紹介します!
お肉は国産牛のサーロインと旬の近い京鴨!!
ソースにはビーツとオレンジのソースと、
赤ワインのソースを使用しています!
付け合わせの野菜としてインカのめざめやマコモダケ!
インカのめざめはとっても甘くて、マコモダケは
癖になる食感が特徴的です!!!
どの食材も良さや特徴を生かす丁寧な
火入れやカットをされています!!!
ソースはさっぱりとしていて燻製塩も添えてあるので
最後まで飽きずに美味しくいただけると思います!
最後にフルコースの最後を締めくくる
「秋!」を沢山取り入れた『デザート』を紹介します!
見た目からも紅葉やイチジクなどで
秋を一目で感じられます!
そしてなんと紅葉の赤を引き立たせるため
あえて黒のアシェットを使用しています!
ブロンドチョコレートとアーモンドの生地で作られた
一口サイズとケーキと
真ん中にあるのはキビ砂糖のアイス!
アーモンドとチョコレートやキビ砂糖の甘さで
バランスのとれた仕上がりです!
サクサク食感のチュイールや
濃厚なアイス、イチジクやカシューナッツなど
食感でもたのしむことができる一皿となっております!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました
新郎:ひろきさん
新婦:あやさん
たくさんのゲストから愛される
そんなおふたりの晴れの1日が始まります
まずはご夫婦でのお写真をたくさん残していきながら
ご家族の方との対面のお時間をお取りし
ご家族写真も撮影していきます
少し緊張されていた表情もほぐれたご様子
リハーサルも順調に進んでいき
いざ挙式本番が始まります
最初はひろきさんの入場
ご両親様に最後の身支度を整えていただきました
続いて新婦あやさんも
ご両親様と3人で入場し
お母様からベールをおろしていただきました
そしておふたりからの誓いの言葉の後は
新郎家の愛犬にご登場いただき
夢のリングドッグ🐶
しっかりとおふたりの指輪を運んでくれました^^
そしておふたりの薬指には
キラリと光るものが輝きました☆
あっという間におふたりの挙式は門出へ
たくさんのゲストに囲まれながらおふたりの退場です
そしてお天気にも恵まれたこの日
ガーデンでのイベントも行っていきます
集合写真を撮影したあとは
ご両家ご両親様と合同でおかしまき!
たくさんのおかしを通して
おふたりの幸せをゲストへおすそ分け^^
ハッピーな空間でしたね♪
そしていよいよ始まるウェディングパーティー
たくさんのゲストの方が待ち焦がれていました^^
乾杯の音頭後はゲストの方とのお写真タイム
完全貸し切りを生かして
ゆっくりまったり撮影の時間を取っていきます
その後は新郎側のみなさんからの余興タイム
とっても盛り上がりました!
そして前半の見どころは
何と言っても”ケーキイベント”
あやさんが”あめちゃん”というニックネームで呼ばれていたことから
飴細工をほどこしたウェディングケーキ
最高に可愛いです♡
そんなケーキに仲良くご入刀^^
おふたりの食べさせ合いっこなもちろんのこと
ゲストの方へも幸せのお裾分けをしていただきました♡
そいてあっという間にあやさんのウェディングドレス姿も見納め
おふたりはご中座へと向かわれます
後半戦も盛り上がっていきましょう~!
写真タイム中にイベントで使うペンライトを回収しながら
ゲストの方のドレスの反応を見ながら楽しんでいきます^^
イベントでは正解者の中から選ばれた方へ
景品のプレゼント♪
なかなか自分では買わない景品で嬉しそうな反応をされていましたね♡♡
そしてお酒も入ってきたころ・・
そろそろゲストの方の本音を引き出したいところです!!
インタビュータイムを楽しんでいきましょう^^
そしてラストは親御様へ向けた
あやさんからのお手紙
ご両親様へ記念品をお渡しし
感謝の気持ちをお伝えいただきました
迎えた門出
最後は全員でおふたりの晴れの日をお祝いしました!
ひろきさん あやさん
本日は誠におめでとうございます
おふたりと打合せを重ねた7か月間は
本当にあっという間で
いつも楽しかった思い出しかありません♪
泣いたり笑ったり 感情が私自身も忙しく
生意気なところもあったかもしれないのですが
年上のおふたりに甘えて
最高に幸せな期間でした
またいつでもヴェールノアールに帰ってきてください^^
スタッフ一同お待ちしております
本当にありがとうございました!
末長くお幸せに♡
担当プランナー
神谷まこ
岐阜県羽島市の結婚式場ヴェールノアールの
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!
本日のブログは桑田がお送りします。
9月10月11月と秋のシーズンは結婚式の件数が多いと言われます。
しかし実際は、他の月間でも多く結婚式を行っております!
それぞれの新郎新婦にとって結婚式をどの季節や時期で挙げるのがベストなのか
ブライダルフェアでしっかり相談させていただき、一緒に考えます。
春夏秋冬どの時期でも、特有の良さがありますが
ゲストの皆さんが笑顔で幸せいっぱいなのは共通して言えることです!
新郎新婦のおふたりは多くの準備を時間をかけて準備しています。
我々式場スタッフも、新郎新婦に成り代わり会場を整えます。
その中の一つでシルバーのセッティングを丁寧に行うようにしています
シルバーとはフォークやナイフなどのことを言いますが、結婚式のお料理では
必ず使用するカトラリーです。
フレンチのフルコース1品、1品に合わせたシルバーをセッティングしております。
テーブルに座った際に綺麗にフォークやナイフがセットされていると美しいですよね!
ナイフは倒しておくものではなく、立てるものと入社して習います。
綺麗にセッティングをして、テーブルクロスやお花などの
コーディネートをより美しく魅せることも大切です。
季節に応じてコース料理の内容も変化する為、シルバーの種類も異なります
ヴェールノアールに一度来たことがある方は、次回来られた際に
フォークやナイフの種類にも注目してみると面白いかもしれません!
テーブルのコーディネートにも注目してみてくださいね♪
こんにちは!
ス〇バのフラペチーノがすき
プランナーの高田です*
いよいよ朝晩は涼しくなり
秋の気配が少しづつしてきましたね!
そんな過ごしやすい季節は
もちろん結婚式もたくさんサポート
させていただきますが
タイトル通り
”前撮り”もとても人気です!
《結婚式当日は
ゲストの方とのお写真を
たくさん残したい!》
《気に入った衣装を
ひとつに絞れない!》
《ふたりらしい写真を
たくさん残したい!》
そんな方には
前撮りがぴったり◎
前撮りを行うべきです!
ヴェールノアールの会場で撮ったり
当日は残すことのできない
ロケーション撮影に行って
オリジナリティ溢れるお写真を
残すこともできます⚘
ぜひこの機会に
たくさんの衣装を着て
様々なお写真を残しましょう!
気になる方は
前撮りプランナーの高田か
担当プランナーに
お問い合わせくださいね*
最後までお読みいただきありがとうございました!