2018年3月3日
新郎:はやてさん
新婦:あゆみさん
春が近づいているかのようなとっても気持ちのよい
お天気の中 新夫婦が誕生しました
おふたりの結婚式は 【教会式】から厳粛の雰囲気の中で
スタートです
あゆさんの花嫁姿をみるだけで涙が止まらないゲストたち…
温かい空気感の中
ガーデンでのフラワーシャワー
全員での集合写真もしっかりと撮影し
あゆさんからはブーケトス
はやてさんからはブロッコリートス
ワイワイとした楽しい時間が流れました☆
そして披露宴会場へ…
なんと!はやてさんあゆさん【色打掛と紋付】へとチェンジです!
ガラっとかわり ゲストも沢山の写真を撮影してくれて
おふたりらしい時間が流れます!
お世話になった方からのご祝辞を頂戴し
乾杯へと‥
おもてなしの大きな お料理を皆様へ楽しんでもらいます
キッチンの披露をしたら なんと当会場シェフが
先ほどガーデンにてブロッコリートスをした
ブロッコリーが茹でられてその方のもとまで…♪
はやてさん遊び心もわすれません♪
はやてさんの楽しみにしていた ご友人からのご余興も
とびっきりの笑顔でご覧になられていました!
そしてお色直しのために一旦中座へ
新婦あゆさんはお母様と弟とおばあちゃんを
新郎はやてさんはお母様とお兄様とお姉さまを
サプライズでご指名されて
ここでも改めてしっかりと感謝の気持ちを伝えます
家族愛溢れる時間になりましたね
そしておふたりの好きな映画のワンシーン
映像がスクリーンに上映されて
おふたりはガーデンからご登場♪
ナイトウェディングのような雰囲気の中
大好きなBGMが流れ コンサートファンタジーの点火です!
一番の魅せ場
大成功でしたね^^
そしてここからはメインイベント
ケーキ入刀 ファーストバイト
ふたりの大好きな 【柔道】をテーマにしたケーキ
おふたりに見立てた マジパンも乗ってます!
本日なんとお誕生日の方が2名
サプライズバースデーバイトも行いました
ここからはあゆさん側のご余興などもあり
映像をじっくりと楽しんで頂きました☆
おふたりからのおもてなしの気持ち
【デザートビュッフェ】のお時間です!
ゲストとワイワイ終始
和やかな雰囲気の中お過ごし頂き
クライマックへ…
新婦あゆさんからのお手紙
いつも「ありがとう」って伝えてるからなぁと
おっしゃっていましたが、
今日にしか伝えられない気持ちを文字にして
感謝を…
会場が一体感に包まれての門出です!
はやてさん☆あゆさん
この度はご結婚おめでとうございます
おふたりと結婚式の準備を一緒に行ってきて感じていたことは
お互いを信頼しあっていて
想いやっていること
ふたりなら絶対に絶対に明るくて楽しい
家庭が築けます!!!
私はずっとおふたりの担当プランナーです!
いつでも ヴェールノアールに遊びにきてくださいね?
Happy Wedding~♪
担当プランナー:木村きょうか
3月3日 ひなまつりの日に
新たな第一歩を踏み出されたおふたり
新郎:けんすけさん 新婦:ひとみさん
高知県出身のけんすけさんはお仕事の関係で岐阜にいらっしゃり
ひとみさんと出会われました
いつもとっても楽しそうなおふたり
この日 少しの緊張感を持ちながらも笑顔で
お支度を整えていきました
ご家族のことも大好きなおふたり
けんすけさんのご家族の方たちも高知県より
駆けつけてくださいました!
だからこそおふたりは
皆様とのお時間をたくさん過ごせるように
お色直しはせずにお食事会をご希望されました
そして おふたりのお支度が整った際には
一番におふたりのご様子をお父様 お母様に見て頂きました
涙と笑顔が交わるかけがえのないお時間となりましたね
そんなおふたりが選ばれたのは 人前式
おふたりの誓いをそれぞれ内緒にしていたおふたり
本番で一緒にお読みいただき ゲストの皆様にも立会人として
しっかりと聞いて頂きました
おふたりらしい誓いの言葉に笑みもこぼれておりましたね
退場時にはゲストの皆様おひとりおひとりと
ハイタッチをしながら ありがとう!とたくさん伝えて頂きました
ガーデンでは 挙式だけでもと見に来て頂いたたくさんの皆様とのお時間も
過ごして頂きました!
たくさんの人から おふたりへの愛をとっても感じました
お食事会の入場では ガーデンより
けんすけさんが大ファンの野球チームのユニフォームを羽織り
マスコットキャラクターのぬいぐるみを持ってのご登場です☆
おふたりによるピッチングフォームとバッティングフォームも決まりました!
お祝いのお言葉を頂き
乾杯のご発声の際にはなんと ひとみさんの姪っ子ちゃんが出てきてくださいました
たくさん練習を重ね迎えた本番!
1年生とは思えないほど はきはきとお話し頂き
「乾杯!」と祝宴のスタートとなりました*
おふたりもとっても楽しみにされていたご様子です
厨房をご紹介させて頂く際には
高知県の踊り よさこい を音楽に合わせておふたりより披露です!
キッチンが開いたときには 厨房スタッフが全員 坂本龍馬になっておりました^^
けんすけさんのアイディアでしたが 大成功です!
皆様とのお食事のお時間 おふたりも一緒に食べながら
かけがえのないお時間を過ごして頂きました
おふたりには内緒でのサプライズ余興もあり
けんすけさんも大活躍致しましたね!
全員で盛り上がるお時間でした
ケーキ入刀ではひなまつりにちなんで
お雛様が描かれたケーキの登場です!
よくみるとおふたりの好きなキャラクターたちが並んでおります☆
クライマックスでは
ひとみさんより大切な皆様へのお手紙
そしてご家族の方へは生まれてから今日までの日にちを
あしらった フォトフレームのプレゼントです
今日のお写真もしっかりと残して頂けますように*
想いをたくさんのせて頂きました
けんすけさんからは
これから一緒に歩いていく決意を大切な皆様の前でお話し頂きました
おふたりの門出では全員で祝福と応援のアーチを創って頂きました!
とっても素敵なお時間となりましたね☆
けんすけさん ひとみさん
改めまして おめでとうございます
おふたりとのお打合せはいつもプレゼンを行っていただいたりと
本当に楽しいお時間でした
まさにおふたりらしい 1日となりましたね!
またいつでもヴェールノアールに遊びにいらっしゃってくださいね☆
末永くお幸せに・・・
担当プランナー:松浦美月
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
最近 真実はいつもひとつ!でおなじみの
名探偵コ〇ンの行方がとても気になっている柳です
本日は「門出」について
披露宴のラスト
おふたりがみなさまに見送られながら
披露宴会場を後にする「門出」
新郎新婦のおふたりにとっては
様々なを意味があります
ご家族からの旅立ち
たくさんの約束
大好きなみなさまへの感謝
これから創る新しい家庭への決意
きっと言葉では言い表せない
たくさんの感情が溢れ出す瞬間です
最後の扉が閉まる前
ゲストのみなさんとスタッフ全員で
心を込めて「おめでとう」を送ります
これまでたくさんの門出を見送ってきましたが
何度見送っても
胸があつくなる瞬間です
今までお世話になったみなさまと迎える大切な節目
このような大切な時間を
おふたりと一緒に創るウェディングプランナーは
本当に幸せです
これから出会えるであろう
たくさんの新郎新婦様の門出を
私たちは楽しみにしております!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
3月はじめのブログは、吉田が担当させていただきます^^
皆さんにとって、結婚式場を決める上で
こだわりはありますか?
会場、お料理、衣装・・・
きっと思い浮かべるものはたくさんあるかと思います。
本日のブログでは、私たちスタッフの
結婚式へのこだわりを紹介したいと思います。
私たちのこだわり
それは
結婚式をともに創る“ひと”です
会場見学で出会い、3人4脚でお打合せを進め
おふたりと想いを共有してきた
「担当プランナー」
担当プランナーとともにおふたりを近くでサポートする
「SABプランナー」
おふたりの想いを曲にのせる
「BGMオペレーター」
おふたりや担当プランナーにかわり
ゲストへおもてなしをするプランナー
そして
プランナー以外にも「サービススタッフ」として
想いを共有して一緒に結婚式を創ってくれる仲間がいます。
そのサービススタッフのことを、私たちは「PJ」と呼んでいます。
お料理やお飲物をお届けすることはもちろんのこと、
彼らはプランナーと共有したおふたりの結婚式への想いを
ゲストひとりひとりに伝えてくれているのです。
例えば
入場の時にはゲストと一緒に拍手をして盛り上げる
おふたりからのサプライズで席札の裏にメッセージがあれば
さりげなくゲストへ声をかけ知らせてくれる
寒い日には毛布を
暑い日には冷たいおしぼりを配ってくれる
どれもあたりまえのようですが
このようなさりげない気配りこそ
ゲストの気持ちをよりあたたかくしてくれるものなのです。
たくさん笑って、たくさん泣いて
幸せだった、良い結婚式だったと思ってもらえる1日にしたい。
そこにかかせないのは“ひと”だと
私たちは思っています^^
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
みなさんこんにちは
先日ブログでも紹介した
「C-1グランプリ」が行われました
結果は、入賞ならずでした・・・
普段はできない経験をさせてもらえたので
来年も頑張ろうと思います
2月25日 晴れの日に新たな夫婦が誕生致しました
新郎:りょうたさん 新婦:まみさん
とっても可愛らしく いつも穏やかなおふたり
朝からまみさんはとっても緊張されておりましたが
りょうたさんはいつも通りでしたね
そんなおふたりが選ばれたのは 人前挙式
おふたり一緒に 結婚行進曲で入場をしてくることを
夢見ていた まみさん*
ほんとに素敵でした
りょうたさんは電車関係で働いている為
挙式での証明書は ウェディングツリーならぬ ウェディングトレインです!
立会人代表では それぞれご友人の方を指名されました
ウェディングトレインも一緒にご披露をさせて頂き
おふたりらしい演出となりましたね!
ガーデンでは 大切な皆様より祝福のフラワーシャワーをお送り頂きました
まみさんからご友人の皆様へ
ブーケプルズを行い 幸せのバトンタッチをして頂きました
そしておふたりから皆様へお菓子撒きです!
りょうたさんの出身地である岡山県のお土産も潜ませました
大盛り上がりのお時間となりましたね
披露宴のご入場では
まみさんの髪型がロングからボブに!
たくさんの方からお祝いのお言葉を頂き
テーブルフォトでは皆様の元におふたりから
ご挨拶に向かいました
それぞれのテーブルの方たちと
本当にあたたかいお時間をお過ごし頂きました
おふたりが愛されていることがとっても伝わってきました
2月25日は 夫婦でGO!の日ということで
ポーズもたくさん決まりました^^
ケーキイベントでは
おふたりの好きなものが詰まったウェディングケーキが
運ばれてきました
仲の良いお姿をしっかり収めて頂き
おふたりの愛のキューピットであるご友人の方に
サンクスバイトのプレゼントです!
写真からも楽しいことが伝わってきます*
それぞれのご中座には
まみさんはお母様とお兄様を選ばれ
りょうたさんはお姉さまおふたりを選ばれました
家族愛溢れるお時間に ほっこりしました
おふたりのご結婚を心の底から喜ばれていました
カラードレスにお色直しを行い
おふたりはガーデンからの登場です!
会場の前まできたときには りょうたさんから
まみさんへのサプライズプレゼントです☆
まみさんがずっと欲しがっていたものを プレゼントして頂き
各テーブルからは 花火が上がりました
とっても綺麗な光景でしたね!
おふたりとものご友人の皆様からも
余興やスピーチのプレゼントがあり
クライマックスへと進んでいきました
感謝の想いを すべての皆様へ ご家族の皆様へと
伝わるお時間となりました
おふたりと創り上げてきた1日
人生最幸の1日となりましたでしょうか?
おふたりの幸せそうな 楽しそうな表情を一番近くで
見守らせて頂き 私もとても幸せでした!
これからもヴェールノアールへたくさん遊びにきてくださいね☆
本日は本当におめでとうございます
末永くお幸せに・・・★
担当プランナー:松浦美月
2月も最終週となった2月24日
本日もヴェールノアールで幸せいっぱいの夫婦が誕生致しました!
雄介さんと千尋さん
おふたりの大切な1日は
温かい家族の時間からはじまります
前日から ”絶対泣いてしまう~”とおっしゃっていたおふたり
チャペルの扉が開き ご両親の姿が見え
おふたりの目には予告通りに涙が溢れてきます
ご両家のご両親も嬉しそうな 寂しそうな 表情を浮かべていらっしゃいました
そして【人前式】にて挙式が始まっていきます
大切なご友人に立会人代表として
おふたりの結婚に承認して頂きました
ゲストの皆様全員に見守られる中 おふたりの結婚が成立しました☆
お天気もよく温かい日となった今日は
ガーデンイベントがより盛り上がります
幸せになりたい女性ゲストにはブーケトスのプレゼント
幸せになりたい男性ゲストにはブロッコリートスのプレゼント
全員で盛り上がることができました!
披露宴最初の入場は ガーデンをバックにバブルシャワーの中入場しました
そしておふたりからのおもてなしのお料理とともに 披露宴がスタートします
先ほどブロッコリーをGETした雄介さんのご友人には
厨房で茹で上がりほやほやのブロッコリーが届けられました!
ゲストの皆様との楽しいお写真タイムの後
ガーデンへ進み 全員でのバルーンリリース
青空におふたりの幸せを願い 黄色と白のバルーンが素敵にとんでいきました☆
そのままガーデンでケーキイベント
ヴェールノアールのガーデンにとてもよく似合う おしゃれケーキに入刀し
おふたりのキューピッドのご友人夫婦に お手本バイトをして頂きました!
そしておふたりにもあま~い ファーストバイト
ご中座は抽選で
千尋さんは大切なご友人が選ばれました
雄介さんは弟様と親友が選ばれました
お色直し入場はノリノリな曲に合わせ
ゲストの皆様にも待合室でドレスの色当て投票していただいた ペンライトを振って
LIVE風に入場しました!
千尋さんがお召しになっているのは サーモンピンクのかわいらしいドレス
そうです ピンクのペンライトを持っている方が当たりです♪
その中から選ばれた3名には豪華な 本当に豪華な景品が贈られました!!
披露宴のおふたりからの最後のおもてなし
デザートビュッフェ☆
たくさんのデザートにゲストの皆様は大喜びでしたね!
結びには 今までおふたりを大切に育ててくださったご両親に
感謝の気持ちを贈ります
雄介さんの締めのご挨拶の後
おふたりは新生活に向けて 門出されました!
ゲストの皆様にたくさんたくさん楽しんでもらえるように…
そう考えて創ってきた1日
たくさんのおもてなしにゲストの皆様も大変喜んでいただけましたね!!
お打ち合わせの中ではあまり表情を変えることがなかった 雄介さんと千尋さん
でも今日1日 おふたりのいろいろな表情を見ることができて
私はとても嬉しかったです☆
これからもおふたりらしく 幸せな家庭を築いていってくださいね!
本当におめでとうございます!
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは吉田が担当させていただきます。
2月23日
ごろ合わせで、“妊婦さんの日”だそうです。
ヴェールノアールではたくさんの新郎新婦さんが
式を挙げられます。
その中でも、本日は“マタニティウエディング”について
ご紹介したいと思います。
マタニティウエディングとは
おなかの中に赤ちゃんがいる間に行う結婚式。
夫婦として、家族としてのはじまりを祝う結婚式で
おなかに新しい命があるからこそ感じられる幸せがあります。
これから新しい家族を迎えるおふたりにとっては、
これまで育ててくださった親御様へ
自分たちがおなかにいた時はこんな気持ちだったのかな
と、親御様への感謝や家族の愛情をより感じることができ、
家族として歩んでいく気持ちを伝えられる1日に。
親御様にとっては、
おふたりが親御様のおなかにいた頃を思い出し、
成長と家族の繋がりを感じていただくことができる1日に。
まさに今、新しい家族となるふたりのはじまりを祝うことができる
またとない貴重な1日になるのです。
しかし、マタニティさんには不安がたくさんあると思います。
体調が心配・・・
準備期間は?
着られる衣装はあるのか・・・
どんな不安も担当プランナーに教えてください。
会場見学からお打合せ、そして当日
ずっとおふたりの歩幅に合わせて結婚式までサポートさせていただきます。
迷われている方は、ぜひ一度ご相談ください^^
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
こんにちは小林です
本日はいつも映像でお世話になっているパートナーさん【MOVE(ムーブ)】さんの勉強会が行われました
結婚式の生い立ち・オープニング映像・結婚式の当日撮影を行っていただいております
そして一番の人気演出でもあり『当日のエンドロール』の撮影・編集・投影も行ってくださっているパートナーさんです
映像撮影は高い技術とその場のシーンやおふたりとゲストの想いを撮り逃さないようにする為の感度や視野の広さが必要になってくるのです
特にエンドロールでは撮影を行いつつ限られた時間の中で編集も行わなければなりません
事前に進行を把握しおふたりが希望した曲に沿ったレイアウトを事前に組み万全な状態で結婚式当日を迎えてくれているのです
結婚式のおふたりが門出後におふたりからの感謝の想いとして上映をさせていただいているエンドロール
そこには結婚式の様子だけではなくたくさんの笑顔や涙が映し出されています
おふたりとゲストの想いがこの映像からも伝わってくるのです
本日の勉強会では直接おふたりに商品の良さ・映像会社さんのこの想いをより伝わるためにどのように説明させていただければよいかをお伺いさせていただきました
そして新しい商品(映像)の知識を学びしっかりとご案内ができるように勉強を行いました
結婚式をより良いものにしたい
その想いは私たちだけでなく一緒に結婚式を創り上げるパートナーさんも一緒です
今回の勉強会で特に結婚式の形として残るビデオがただ撮影するだけではなく
さまざまな視点から撮影を行っていることを再認識し良い結婚式を創るために商品の開発も常に行っていることも知れたので
今後、皆様にその想いを届けてまいります
みなさんこんばんは!
ディズニー大好き厨房の森川です☆
先日ヴェールノアールでは春の結婚式でお出しする
メニューのスタッフ勉強会を行いました!
こちらのお料理は一番最初にお出しするお料理なのですが、
蕗味噌とほたるいかに菜の花、新玉ねぎが使われていて
とても春らしい1品です。
こちらは温かいオードブルですが、フォアグラに
こちらも春らしくイチゴのソースと春ごぼうが使われています。
フォアグラは実はリンゴやイチジク等、果物とも相性抜群なんです!
最後にこちらはメインのお料理です。
今回は牛肉と豚肉の2種盛りになっていて、とっても豪華です♪
このようにお客様の試食会が行われる前に、スタッフで
前もってお料理を食べる機会を設け、勉強をしています。
みなさんも見学の際にはお料理の試食も行っていますので、
ぜひお越しくださいね!お待ちしております☆