ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!

大阪府出身プランナーの小曽根です

もう12月に入りました⛄
2024年もあっという間に終わってしまいますね…

厳しい寒さが続きますが
皆さま 体調には気を付けておすごしください^^

2024年もたくさんの結婚式や
ヴェールノアールでのイベントに携わらせていただきました!

家族式から 大人数式
そして 芸人さんがいらっしゃったりと
色濃い1年だったように思います

私事ですが 自分自身の結婚式も
今年の夏にヴェールノアールで挙げさせていただき
結婚式の良さをいろんな角度で知ることができました*

結婚式のアルバムが自宅に届き
旦那さんと振り返りながら 当日の話をすることがよくあります

アルバムいらないな~という方
最近すごく耳にしますが
私は残すべきだとすごく思えました!

なんでもデジタル化していますが
旦那さんや友達と一緒に
1ページずつ振り返っていく楽しさは
アルバムにしかないと思うからです

7月に結婚式を挙げて5か月が経ちますが
アルバムや記録映像のおかげで
色褪せずに記録と記憶に残っています👀

今でも旦那さんと一緒に振り返っては笑って
時々涙しながら見て
夫婦の仲良し度はアップしている気がします!(笑)

すでに記録映像は5回以上見ているので
ぜひいつまでも残り続けるものを
残してみてください^^

最後までお読みいただきありがとうございました*

VERT NOIR 小曽根夏音

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはキッチンスタッフの山田が担当させていただきます^^

朝晩の冷え込みが厳しくなり冬になったなと感じるこの頃
皆様いかがお過ごしですか。

さて、本日はヴェールノアールの披露宴でお出ししている
コース料理についてお話させていただきます。

そもそもヴェールノアールでは、フランス料理のコースを基本とし
その中に和のテイストを入れる創作フレンチとなっています。

現在弊社では、姉妹店を合わせ24店舗ございます。
24店舗でそれぞれ違ったコース料理を出しているのも魅力のうち
ですが、なんと1年に春夏秋冬4回コースの内容を変えるという
いつ来ても何回列席しても同じ内容のコースはないというのも
参列される方にも常に非日常感を味わってもらうことが出来ます。

そしてヴェールノアールは、昨日から2024年冬メニューが
開始されましたので一部紹介させていただきます。

本日は、コース2番目のお料理温製オードブルについてお話します。
春から秋にかけてはフォアグラとうなぎ蒲焼きの
海苔巻き仕立てのお料理でしたが、
寒い冬にはフォアグラとうなぎの蒲焼きを温かい出汁でいただく
お茶漬け風の温度感にもこだわったお料理をお出ししております。

2H7A9938

冒頭でもお話した和のテイストを1番感じられるお料理だと思います。

他にも旬の食材を使ったお魚やメインのお肉料理も
どれも満足していただけると思います。

是非、お料理も楽しみの1つにヴェールノアールにお越しください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

最後までお読みいただきありがとうございます。

本日は厨房の山田がブログをお届けいたしました。

vertnoir 山田

本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎:たかしさん
新婦:なるみさん
blog14_R

挙式はなるみさんが小さいころからお世話になっている
神社さんにて神前式を執り行ったおふたり
ヴェールノアールではご親族と
日頃お世話になっている会社の方
そしてご友人をお招きしてのパーティーを行いました

おふたりでの写真撮影を行ったあとは
タキシードとウェディングドレス姿を
親御様へお披露目しました

そして親族の皆様と
お披露目を兼ね親族写真を撮影しました

おふたりがチャペルで行ったのはお披露目式
神前式ではお父様との入場は行わないため
「お父様とバージンロードを歩きたい」
「挙式に参列しなかった方へお披露目の時間を作りたい」
とこの時間を設けました
blog19_R
たかしさんのご入場では
お父様よりジャケットセレモニー
お母様よりチーフインセレモニーを行いました
なるみさんのご入場では
お母様よりベールダウンの儀式を行い
お父様とバージンロードを一歩一歩進んでいただきました

パーティーのスタートは
ガーデンからのご入場
たかしさんのご上司よりご挨拶をいただき
なるみさんのご上司より乾杯のご発声をいただきました

皆様とのフォトタイムのあとは
ケーキセレモニーを行いました!
おふたりでのファーストバイトを行い
ご友人へサプライズバイトを行いました!
blog30_R

中座ではなるみさんはご友人と
たかしさんは妹様と姪っ子ちゃんと一緒に中座をしました

お色直しのご入場は階段からご入場!
皆様に予想していただいた衣裳当てクイズの正解者と
じゃんけんを行い景品をお渡ししました
blog36_R

皆様とのフォトタイムをお楽しみいただき
お子様たちから花束をプレゼントしていただきました
お返しにたかしさんが描かれたイラスををプレゼント!
とてもかわいらしいイベントとなりました!

クライマックスでは
なるみさんからご家族に宛てたお手紙をお読みいただき
花束とお酒を親御様へお贈りいただきました

ゲストの皆様からのたくさんの祝福の中
おふたりの門出となりました

たかしさん なるみさん
この度は誠におめでとうございます!
会場見学の際におふたりが私にかけてくださった言葉
今でも鮮明に覚えています
私が幸せをお届けする立場なのに
私が幸せをいただいたような気がします
おふたりのたいせつな一日を担当させていただけたこと
ヴェールノアールの皆でサポートができたこと
本当に嬉しかったです!
これからもおふたりで笑顔のあふれる
家庭を築いてくださいね!
末永くお幸せに♡!
blog41_R
ヴェールノアール 川瀬翔子