今日は新たなお気に入りの日*
本日もここヴェールノアールで新夫婦が誕生いたしました
新郎:よしきさん
新婦:ゆいさん
とっても穏やかな時間が流れる中
たいせつな1日の1ページ目は ファーストミートから始まります
扉が開き ゆいさんが1歩ずつ よしきさんのもとへ歩き
肩をたたいて振り返った瞬間
ようやくお互いの姿を見ることができました
そしてここから よしきさんからゆいさんへサプライズです
お手紙を読んでいただき プレゼントも一緒にお渡しいただきました
ゆいさんも嬉しさから 涙がとまりません
感動的なお時間をすごしていただきました
この後は おふたりとご家族様との対面の時間になります
おふたりと親御様 そしてごきょうだいの皆さまにもお越しいただき
対面をしたあとは よしきさんから親御様へお手紙をお読みいただきました
親御様の目にも涙がみえて とてもいい時間になりました
そして いよいよ挙式本番です
厳粛な雰囲気の中 教会式を進めます
指輪の交換の際は おふたりのごきょうだい・弟様に指輪を運んでいただき
退場時には ゆいさんのおばあ様手作りの
折り鶴シャワーで祝福をしていただきました
挙式を無事に進めた後は ゲストの皆さまへ1つ目のおもてなし
東海地方名物のお菓子まきを行いました!
ここからは楽しいイベントがたくさん待っている披露宴!
おふたりも だいぶ緊張がほぐれて来た様子・・・
あとは楽しむのみ^^
とっても素敵な笑顔ですね!
よしきさん ゆいさん ここからのお時間も楽しみましょうね~!!
っ披露宴がはじまり 最初のお楽しみポイントは よしきさんのご友人によるご余興
素敵な映像を贈っていただきました
お料理もお楽しみいただきながら おふたりとのお写真も撮っていきます
この日 待合室では
イベントとして 皆さまにウェディングドロップスのご協力をいただいており
ここのお時間でおふたりもドロップを入れていただき
とってもかわいいドロップスが完成しました!
そろそろ ゆいさんとよしきさんの
ウェディングドレス・タキシードが見納めの時間になります
それぞれ ごきょうだいと一緒に中座し みんなで見送ります
2着目に選んでいただいた素敵な衣装に着替え
デザートビュッフェと可愛いウェディングケーキと一緒に
ヴェールノアール自慢のガーデンからリメイク入場です*
衣装もがらっと変わった状態でのご登場に
ゲストの皆さまからのお声も止まりませんでした!
皆さまに見守られる中 ケーキにドリップをしていただき
おふたり同時に食べさせ合いっこ♡
そして ありがとうの想いを乗せて
それぞれのごきょうだいへも ケーキを食べさせていただきました!
そんな素敵なお時間をすごしていただいたあとは
デザートビュッフェとお写真のお時間をお取りし
ゆいさんのご友人からお祝いのお言葉を頂戴したのち
クライマックスへと進みます
ゆいさんから親御様へ感謝の想いをゆっくりとお読みいただき
花束と記念品を贈ります
そして ゲストの皆さまに見守っていただきながら門出へ・・・
よしきさん ゆいさん
この度は誠におめでとうございます!
長い期間 一緒にお打合せをさせていただいていた分
すこし寂しい気持ちもありますが
一番近くでおふたりの幸せな瞬間を見届けることが出来て
私もすごく幸せになりました*
これからも おふたりらしく
のんびり幸せな家庭をおすごしください❁
また ヴェールノアールにも遊びに来てください!
おふたりの担当ウェディングプランナー:小曽根夏音
本日もここヴェールノアールで
新たな新夫婦が誕生いたしました
新郎:ゆうきさん
新婦:みづきさん
優しくて可愛くてみんなから愛される
そんな素敵すぎるおふたりのご結婚式を
紹介させてください😊
おふたりの長~い一日はファーストミートから始まります
みづきさんがどんなドレスをお召しになるのか
全く知らないゆうきさん
扉が開いて対面した瞬間の感動は ひとしおでしたね
おふたりの大切な瞬間をいちばん近くで見守ることが出来
担当プランナーとして胸がいっぱいになりました
そしてここでヴェールノアールスタッフからのサプライズ!
本日おふたりの結婚式をお手伝いさせていただくスタッフとの対面
打合せの中で「わたしもやってみたいな~」とサラッとおっしゃていた言葉を
私は聞き逃しませんでしたよ!!(笑)
絶対に素敵な一日にするぞ~!えいえいお~!!
引き続きおふたりだけのお写真も残していきながら
ご家族の方とのご対面のお時間へ
打合せの中で何度もご家族の方とのエピソードを教えて頂きました
そんな大好きな親御様へ向けて 感謝の気持ちをお伝え頂きます
ご家族だけのあたたかいお時間となり
親御様も思わず涙を流されていましたね
完全貸切だからこそ こんなにもあたたかいお時間を
ゆっくり取ることができるんです
そしていよいよ始まる挙式
おふたりはゲストの方へ愛を誓う 人前式をお選びになりました
指輪の交換では リングガールちゃんにおふたりの大切な指輪運んでもらい
一瞬で挙式会場内がさらに明るくなりました!
最後はゲストの方と一緒に完成させていくサンドセレモニー
その仕上げはご両家のお父様に
もうひとつの結婚証明書は ご両家のお母様に仕上げていただき
ご家族で完成させた たった一つしかない証明書のご披露です*
あたたかな雰囲気の中 退場されたおふたり
そんなおふたりの元へ
祝福のシャワーが降り注ぎます!
楽しいイベントはまだまだ続きますよ~!
新婦みつきさんからは 幸せのおすそわけとしてブーケトス
新郎ゆうきさんからは ブロッコリーをトスして頂きました!
このブロッコリーは後ほど ある姿に変身してキャッチした方へとお届けいたします😊
みつきさん渾身のオープニング映像も流していき
いよいよおふたりも楽しみの披露宴が始まります!
入場をして早々 新郎ゆうきさんのお姿が見当たりません…
みづきさん ゆうきさんのこと呼んでいただけますか~?
するとゆうきさんは なんとキッチンの中に!
そしてまさかの炎のフランベパフォーマンスまで!
いつのまにそんなことできるようになったんですか~~!
そんなゆうきさんは 先程のブロッコリートスでブロッコリーをキャッチした方の元へ向かい
茹でたブロッコリーにマヨネーズを添えてご提供頂きました
最後は 当会場の髙橋ゆうき料理長と新郎ゆうきさんの
Wゆうきシェフと共にはいチーズ✌
おふたりのこだわりが詰まった キッチンオープンでしたね
その後ゲストの方とのお写真もたくさん残して頂き
おふたりも楽しみにしていたウェディングケーキセレモニーへ
みてくださいこの可愛いケーキを♥
おふたりが愛してやまない
千葉県にある某有名なテーマパークのキャラクターをモチーフにした
はちみつが垂れているようなデザインです
”きみと過ごす日はいつでも僕の大好きな日だ”
という意味の言葉も添えられています
そんな可愛いケーキにご入刀のあとは
愛情たっぷりの食べさせ合いっこ♥
そして大好きなご友人へもケーキをあ~ん♥
ケーキに負けないくらい 可愛くて甘いお時間になりましたね!
ウェディングドレス姿のみづきさんはここで見納め
新郎新婦のおふたりは それぞれご家族の方とご中座へ進まれます
ご家族だからこそのとてもあたたかいご中座となりました
そして 新たな装いに身を包み 拍手の中おふたりの再入場です!
続けてイベントも行い ゲストの方には甘いデザートタイム♥
会場中が甘い香りに包まれました
みづきさんのご友人からもスピーチを頂き
おふたりの結婚式は結びへと近づいてまいります
ご家族の方へありったけの想いを綴ったお手紙
そして 花束と生まれた時と同じ体重の重さのお米を
お送りいただきました
鳴り止まない祝福の中 おふたりのご結婚式は
無事結びとなりました
ゆうきさんみづきさん
改めまして ご結婚誠におめでとうございます
おふたりと出会った瞬間に 何かビビッと来るものがあり
「絶対に幸せにしたい!」
そう思ったことを今でも覚えています
話していくと好きなものが一緒で すぐに意気投合したり
みづきさんとはネイルのデザインも似せてみたり…♥
担当プランナーとして おふたりの大切な一日を
いちばん近くでサポート出来た事
結婚式が結んだあと
「生まれ変わってもこのメンバーで結婚式がしたい」
そんな言葉を頂けたこと
本当に本当に嬉しかったです
もう打合せがないと思うと本当に寂しくてたまりませんが
またいつでもヴェールノアールに遊びに来てくださいね!
ずっとずっと大好きです
末永くお幸せに
おふたりの担当プランナー
神谷まこ(まこちん)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします
早いもので3月になりましたね
日中はぽかぽかでお散歩したくなるような天気!
花粉症のみなさまは辛い時期かと思いますが…
私は花粉症ではないので✿
この春のシーズンが大好きです!
結婚式もトップシーズンになります!
たくさんの皆様の幸せな一日に携われること
私も嬉しく思います^^
私の友人もハレの日を迎え
先日お祝いのディナーに行ってきました!
名古屋にある「窯焼きステーキTAKIBI」
私たちBrassグループ自慢の料理を堪能していただけます
野菜嫌いな友人と私ですが
窯焼き野菜がとっっっても美味しくて感動しました…!
もちろんお肉もデザートも堪能しました!
何気ない日が特別な一日になりました♪
ステーキだけでなくフレンチレストランの
「クルヴェットダイニング」もございます
みなさまに安心して食事をお楽しみいただけるよう
衛生管理と感染対策を強化しておりますので
ぜひ皆様何かのお祝いや記念日に行ってみて
特別な一日を過ごしてくださいね!
ヴェールノアール 川瀬翔子
こんにちは!
少しづつ温かい季節となり
大好きなスターバック〇もHOTからICEに
変わってきたプランナーの高田です*
突然ですが、皆様、
”大切なものは何ですか?”
と聞かれたときに
1番に思いつくものはなんですか?
人それぞれ大切なものはもちろん違うと思いますし
ひとつの人もいれば3つ4つ5つと数え切れないほど
大切なものがある方もいると思います。
私が一番に思いつくもの、それは
”これまで担当をさせていただいた
新郎新婦さんからいただいたお手紙”です。
ひとつの箱に今までいただいたお手紙を
入れているのですが
落ち込んだ時、ふとした時、元気をもらいたい時
その箱を開けて、お手紙を読み返す時間が
私にとってかけがえのない時間です。
”結婚式を任せていただくこと”
それは私たちウェディングプランナーにとって
本当に有難く何より幸せなことです。
お手紙を読み返すと
「あ~こんなことあったな」
「この新郎新婦さんはこんな結婚式だったな」
「打ち合わせではあんな話をして盛り上がったな」
色々なことを思い出します!
新郎新婦様との出会いの数だけ思い出があり
笑顔の数だけ私たちのパワーとなります
そんなウェディングプランナーとして
今でも新郎新婦さんを一番近くでサポートできることに
日々感謝をしながら毎日働いています!
これまで担当を任せてくださった新郎新婦様に
また会った時にもっともっと素敵なプランナーに
なっていられるように
これからも一組一組の新郎新婦様に寄り添い
おふたりらしい結婚式を創っていきたいと思います。
結婚式場選びの真っ最中の皆様、
今、結婚式に向けて準備を進めていらっしゃる皆様、
結婚式を挙げようかどうか迷っている皆様、
私たちヴェールノアールスタッフに
力になれることがございましたら
何でも教えてください!!
皆様にとって結婚式という1日が
これまでの人生のなかで最大の思い出となりますよう
スタッフ全員で全力でサポートいたします*
最後までお読みいただきありがとうございました!
皆さん、こんにちは最近は日ごとに
段々と暖かくなって来ましたが、
すっかり春らしい陽気になりました。
季節の変わり目で風邪など引かれて
いませんでしょうか。花粉症の方も
多くいるようですが。気おつけて
お過ごしください。
さて、本日は海老について
結婚式でもよく使われる海老
お刺身や寿司ねた天ぷらにフライなど
よく食べられる海老、世界中では
いろんな種類がありますが、日本では
意外と少ないそうです。
川から湖、海の浅瀬から深海まで、
水のあるほとんどの場所に生息している
世界中では3000種類が生息している
のですが、日本では20種類ほどです。
養殖の海老を含めほとんどが輸入で
国内で水揚げされる海老は少量だそうです。
結婚式に使われるオマ―ル海老や伊勢海老
ですが。結婚式に海老を使う理由もあり
海老はゆでると鮮やかな赤色になります。
あかいろには邪気を祓う魔除けの力がある
殻が鎧かぶとのようで力強さの象徴
海老の尻尾は常に曲がっているので
老人のように長寿になるとされているため
海老は幸せの象徴と言われているため
結婚式によく使われるようになったようです。
ここヴェールノアールでも海老を使った料理が
ありますので写真のせておきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは郷司でした。本日の晩御飯には
是非、海老を使ってみてください。
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはまきんぬこと
田中が担当いたします
日中は少し暖かくなってきて
春がだんだんと近づいてきているなあと
感じます✿
さて 本日のブログでは
神前式についてお伝えしようと思います
皆様は 人前式と教会式は
一度は耳にしたことがあるかと思います
この二つ以外にも挙式には種類があります!
それは 神々に愛を誓う「神前式」です
神前式とは 神主が結婚を伝える祝詞(のりと)を奏上し
三三九度の杯を交わして玉串をささげ、夫婦の契りを結びます。
その中には両家の水を混ぜ合わせる
”水合わせの儀”などが演出として組み込むことができます!
神前式は神社などで行う方もいらっしゃいますが
実はヴェールノアールでも神前式を挙げることが可能です!
和と洋どちらのお衣装でも似合うチャペルとなっておりますので
挙式スタイルをお悩みの方や
会場を決めてから挙式スタイルを選ぶ方は
ぜひヴェールノアールのスタッフまでご相談ください^^
本日もブログをお読みいただき、ありがとうございます
ヴェールノアール:田中真希
本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました
新郎たいきさん(たいちゃん)
新婦かなこさん(かなちゃん)
誰からも愛され おふたりがそこにいるだけでその場が明るくなる
そんな太陽のような存在のおふたりです
本日のブログでは打合せ時のように
たいちゃん かなちゃんと呼ばせていただきます
おふたりの一生に一度の晴れの日は
初めての対面 ファーストミートから始まります
お互いの姿を見て涙が溢れるおふたり
こんな素敵な空間に担当プランナーとして
わたしも携わることが出来 とっても嬉しかったです
絶対に幸せな1日にするぞ~!!
完全貸切だからこそ たくさん当日もお写真を残すことができます
美男美女のおふたりは 全スタッフを魅了していました…♥
ご家族の方ともご対面をしたおふたりは
いよいよ挙式へと準備を進めていきます
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様に愛を誓います
そして皆様と一緒に
世界に一つだけの結婚証明書”ウェディングキャンバス”も完成いたしました!
おしゃれですね~~可愛すぎます!
そしてたくさんの祝福に包まれ 挙式があっという間に結びました
ゲストの皆様からの祝福は鳴りやみません!!
続いてガーデンセレモニーです
皆様に祝福のシャワーを頂いた後は
なんとゴムパッチンプルズです!
お写真はたいちゃん側のゲストの皆様ですが
この後かなちゃん側のゲストの方も ゴムパッチンプルズを行いました(笑)
コロナ対策もばっちりしつつ行ったゴムパッチンプルズ
とっても盛り上がりましたね!
(わたしも参加させていただき とても嬉しかったです♥)
そしていよいよ始まる披露宴
皆様の歓声の中 おふたりのご入場です!
たくさんお写真も残していき
前半戦のメインイベントはウェディングケーキ入刀
おふたりがデザインされたのは 初デートの思い出でもある
スニーカーをモチーフにしたウェディングケーキ
どこまでおしゃれなんですか~~
そんな 可愛くて入刀するのももったいないくらいのウェディングケーキに
おふたりの息を合わせてご入刀です!
食べさせ合いっこも愛情を込めて…♥
ケーキのように甘~いお時間でしたね!
その後のご中座も それぞれのご家族にエスコートしていただき
とてもあたたかいお時間となりました
そしてお色直しが完了したおふたりは
ガーデンからの再登場!
立て続けにおふたりからゲストの方へサプライズプレゼント!!
なんと焼肉ビュッフェです!!!
おふたり行きつけの焼肉屋さんがお越し下さり
直接焼いてくれるという ヴェールノアールのガーデンでしかできない演出
これにはゲストの方から思わず歓声が上がりました
たいちゃんかなちゃんの夢が叶った瞬間でしたね*
たいちゃん よだれ垂れてますよ…🤤(笑)
たくさんのゲストの方から祝福を頂き
盛り上がった披露宴も結びの時間が近づいてきてしまいました
かなちゃんからご家族の方へお手紙をお読み頂き
感謝の気持ちを記念品にのせてお届けしました
そして最後は 溢れんばかりの拍手の中
おふたりの結婚式は結びとなりました
たいちゃん かなちゃん
この度は誠におめでとうございます
おふたりの大切なご結婚式を担当プランナーとして
いちばん近くで一緒に準備させて頂くことが出来
本当に幸せでした
初めてお会いしたときから 優しくて明るくて話しやすくて…
そんなおふたりの人柄にどんどん惹かれていきました
結婚式が近づくにつれて楽しみな気持ちもあり
打合せがもう少ないと思うと とても寂しい気持ちが溢れました
おふたりからいただいたプレゼントは私にとって一生の宝物です
準備期間・当日というかけがえのない時間を
おふたりと共にすることが出来 本当に楽しかったです
これでさよならではないと思っています!
絶対にまたお会いしましょうね
末永くお幸せに!
おふたりのことが大好きな担当プランナー
神谷まこ(まこちん)
2022年2月25日
お天気に恵まれたこの良き日に ご両家のご親族様に見守られる中
新たなご夫婦が誕生いたしました
本日の主役は かずやさんとひろみさん
とっても優しいおふたりは
この冬のお打合せ後にお見送りをさせていただこうと外に出ると
「寒いからいいよ!風邪ひいちゃう!」と
優しいお気遣いをしてくださるおふたりなのです
(寒さに負けることなく、毎回必ずお見送りさせていただきました)
お打合せ最終の方で私を”ぞねさん”と呼んでくださるようになり
そんなあだ名をいただいて 本当に嬉しかったです^^
結婚式当日は 待合スペースの最後の飾りを仕上げに
少し早いお時間にご来館いただき
あるアーティストのグッズを並べ 仲良くお支度へ入られたのでした❁
お支度も整い おふたりでの撮影のお時間もすごく楽しい時間になりましたね!
つい最近まで雪が積もっていたとは思えないくらいお天気にも恵まれ
素敵なお写真をたくさん残しました
ここで 最初のイベントになります
最初に晴れ姿をみせてあげたい人との対面・・・
それはやはり 大好きなご家族様
おふたりらしい 笑いと涙で溢れた最高の時間になりましたね!
近くで拝見していた私も 目の前で広がる素敵なお時間に感動しました
そして 教会式がはじまります
厳粛な雰囲気の中 執り行われた教会式
指輪の交換の際は リングガールに持ってきていただき
和やかな雰囲気になりました
問題なく挙式も結び ガーデンにてフラワーシャワーを行いました!
ここからは おふたりからのおもてなしがたくさん詰まった
披露宴の始まりです!
挙式から披露宴に変わるタイミングで
かずやさんはベストを ひろみさんはヘアを
それぞれチェンジされました*
雰囲気もガラッと変わり ゲストの皆さまからも
たくさん見ていただけました♪
おふたりにもゲストの皆さまとお料理を楽しんで頂きながら
お写真も撮っていきます📷
なんと ここでひろみさんにサプライズ
ご家族の皆さまよりアルバムがプレゼントされました!
思いもよらない出来事に ひろみさんもびっくり!
またひとつ思い出ができましたね^^
たくさんのお写真をそれぞれ残していただいたあとは
おふたりが各テーブルまで伺い
ゲストの皆さまとフルーツポンチを作ります🍒
ここで作ったフルーツポンチはデザートタイムでお出ししました⭐
おもてなしタイムはまだまだ続きます
フルーツポンチ作りの後は おふたりによるケーキイベントです🍰
冬っぽさも取り入れた可愛らしいケーキになりました♡
ケーキの登場は 一緒にお打合せをさせていただいた
杉山キュイジニエに運んでいただきました~!
おふたりで仲良く入刀後は食べさせ合いっこ
そして今日というハッピーな日なので
ハッピーのお裾分けバイトで 両家ごきょうだい様にも あーん♡
ゲストの皆さまとの楽しいお時間となりました
あまーいケーキイベントの後も
お食事やデザートタイムをお楽しみいただき
なんと ひろみさんのご親族の方よりピアノの演奏をしていただけることになり
2曲ご披露いただきました
そして ゲストの皆さまからお祝いのお言葉を頂戴したあと
クライマックスへ進みます
ひろみさんから ご家族へ向けたお手紙を読んでいただいたあと
花束をお送りいただきました
かずやさんからの締めのご挨拶も決まり
皆さまに見守られる中 門出です_____
かずやさん ひろみさん
本日は誠におめでとうございます!
半年前からお打合せを重ね 結婚式のお話だけではなく
プライベートなことまでお話くださるようになり
毎回のお打合せが本当に楽しかったです!
またヴェールノアールに遊びにきてくださいね*
お幸せに!♡
おふたりの担当ウェディングプランナー:小曽根夏音
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
寒い日が続きますね…
2月もあっという間に後半
春の温かい日が待ち遠しいです
先日友人から花束をもらう機会がありました
年を重ねるごとにお花をもらうことが
幸せに感じるようになりました
本当にかわいい花束で
もらったことももちろんですが
私のことを思ってこの花を選んでくれたと考えると
その気持ちがすごく嬉しかったです!
結婚式ではお花を贈る場面が多くあります
一番イメージするのは親御様への花束贈呈でしょうか
ヴェールノアールでは花束一つ一つも
お打合せを行うことができます
季節のお花や
おふたりの生まれた日の誕生花
親御様が好きな色
花言葉など
実はこの花束ひとつとっても
こだわりを詰め込むことができます
大切な日に大切な方へ贈る花束
ぜひ想いのこもった花を贈りましょう!
Vert Noir 川瀬翔子
ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
今日のブログは木村が担当させていただきます
さて 結婚式場選びの中できっと
会場決定の【決めて】があったと思います
おそらく
ヴェールノアールで結婚式を決めてくださった方で
挙げていただく理由として
一番多いのは
【チャペルが素敵だった】
【自由度が高いと思った】等
様々だと思いますが、
【スタッフへの信頼性】といった理由をあげてくださる方が
圧倒的に多いのではないでしょうか?^^
これから結婚式場をご決定される方も
このブログにたどり着いてくださり
何か1つの決め手に、なってくださり助けになれば幸いです。
よく、こんなことを耳にします。
【初めてだから、何も分からない】
まず、声を大きくして言いたいのは、
【初めてなのは、みんな一緒です】
そうです、生きている中で
様々な購入品・商品があると思いますが
結婚式というものは、リピーターがいません。
皆様10回も20回も経験するものではないですよね^^
(中には、そういった方もいらっしゃるかもしれませんが‥)
何も分からない世界に、足を踏み入れること、
そして、大きな金額・費用が発生すること、
誰しもが、これでいいのか?と必ず思います。
さて、結婚式をしよう!と決意したその後は、
皆さんはどう動くのか、
ネットや情報誌などで見た広告等で、
会場の建物や雰囲気、いわゆるハードと言われる部分で
気になった場所へ、見学をしにいきます。
(家探しでいう内見ですね^^)
実際に見てみると、写真の雰囲気と違うことや
あれ?思っていたより狭いな。広いな。など
感じることがあると思います。
初めてのことだからこそ、
目や耳に入るものが全て、新鮮で
質問しなければならない項目や内容すら分からないのが結婚式です。
では、もう1つ違った視点で考えてみましょう◎
仮に結婚式場が決定したとします。
そこから約半年程から、打合せをSTARTしていきますが、
どのように打合せをするのか?
そうです、ロボットと打合せをするわけではありません。
ウェディングプランナーと打合せをしていきます。
結婚式のプロです。
私が伝えたいことは、
ただひとつ。
結婚式という商品は、ハード(建物)だけで創っているのではないということ。
圧倒的に大事なのは、
そこで一緒に結婚式を創り上げる【スタッフ】です
スタッフって、どこの結婚式場もいい人達ばかりですよね?
と思うと思いますが、
いい人なのは勿論そうですが、
いい人だけでは、「いい結婚式は創れません」
勿論、長年ウェディング業界があるのですから、
ある程度の1日の流れ、進行表、マニュアル等あるはずです。
それに乗っ取ってやっていけば、必ず結婚式が創れてしまいます。
しかし、私たちヴェールノアールスタッフは違います。
ウェディングプランナー 一貫制というスタイルを
創業当時から、貫いてやってきているからこそ、
新郎新婦様の人生背景をどれだけ知っていて
どれだけの想いがそこにあるのか、
新郎新婦の想いだけを分かっていても
ただの一方通行です。
おふたりが大事にするゲストのこと、
余興を担当してくださり、式場に連絡をしてくださるご友人のこと、
受付を任せている、職場・友人の方、
結婚式を楽しみにしてくれている、親御様や祖父母の方、
多くの人が、ふたりの為に駆けつけてくれます。
結婚式場のブライダルフェアの比較はあるのに、
打合せの仕方や、
結婚式当日の比較は、出来ません。
それがあったら、絶対に、
ヴェールノアールを魅力以上に思ってくれるのにな。
と毎日思います。(笑)
文章にまとまりがなくなってきてしまいましたが、
とにかく、結婚式場というものは
ハード(建物)を買う訳ではないということです!!
一緒に創るスタッフがどれだけ大事なのか。
それは本当に、結婚式が結びになってみないとわかってもらえません。
しかし、結婚式が結びになってから後悔しては遅いのです
ヴェールノアールは本当に結婚式に熱いスタッフばかりです
最高の1日を一緒に創りませんか?
ブライダルフェアのご参加も、お待ちしております♪