ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします

6月に入り暑い日が続きますね…
体調は崩されていらっしゃいませんか?
暑いのが苦手な私は既に夏が怖いです
暑い日にはアイスコーヒーが飲みたくなるのは私だけでしょうか…

実はヴェールノアールでは
お打合せの際にお出しするコーヒーもこだわりで
一杯一杯ハンドドリップしたものをご提供しています!

私はブラスに入社するまであまりコーヒーも飲めなかったのですが
練習でコーヒーを淹れて飲むようになってから
コーヒーが好きになりました

そしてこの度このコーヒーがさらに美味しくなりました!
名古屋にあるbuttery(バタリー)名駅桜通店で
自家焙煎したコーヒー豆で
コーヒーを楽しんでいただけることになりました!

ぜひお打合せの際も
ほっと一息 楽しんでいただければと思います♪

A6A7D037-127C-40B6-A205-D46B3638B786

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
支配人の木村です

2022年も、6月になり
今年も折り返し地点まで来てしまいました…(ハヤーイ)

2022年に立てた目標設定を
まだ何も達成出来ずにいる今日この頃。

そうです 約10個立てた目標のうち
1つが、このブログのタイトルにもある通り
【信頼する同期の結婚式】がここヴェールノアールで
行われます(めでたい)

その結婚式を 必ず〔成功させること〕

2022年7月22日に
私の同期 杉本プランナーが遂に!
花嫁となり結婚式を挙げます

もう既に入籍もして、可愛い愛娘も3歳^^(4歳だったか?)
ファミリー婚っていいですよね◎

杉本プランナーも、ブラスに入社して1年目から
ヴェールノアールでずっとウェディングプランナーとして
新郎新婦の幸せを築きあげてきました

担当プランナーもそうですが、
BGM♪の音楽センスが抜群のちゃらちゃん
(入社してからずっと私はちゃらちゃんと呼んでいます)

一緒に過ごして約8年?9年?

1

色々なことがありました

嬉しいことも、むかつくことも
大爆笑することも、涙したことも
夜な夜な、余興の練習したり(私はすぐ帰りましたが)
とにかく笑いのセンスが抜群なちゃらちゃん。

結婚前は VNの真ん前に住んでいて(どうでもいい)

フットワークの軽さはピカイチ

前撮りの前日は、絶対に涙でる、やばい、泣ける。
と思っていましたが
実際会ってみると、
全く涙が出ないのもちゃらちゃんの人柄。優しさ。

今まで出会った中の人で、
ピカイチ心の広い、優しい人!

そんな愛する同期を、担当してくれるのは
私の相方:高田プランナー

033

お隣 一宮ルージュ:ブランで
ずっとプランナーをして
結婚・出産を経験し ブラスに戻ってきてくれました

〈担当する!〉と、意気込んで言ってくれたときは
内心とても嬉しくて 安心だー!とガッツポーズしました☺
(ありがとう)

よろしくね^^

結婚式の当日は どうか 大泣きできますように。
(笑い泣きではなくて 感動の涙希望。笑)

支配人として 出席もさせていただきますが
ちゃらちゃんへの日頃の感謝の気持ちを込めて…
しっかりとサポートさせていただきます!

また結婚式の様子は
ブログを見てくださいね◎

お客様タイムという、杉本プランナーが担当をしてきた方や
関わりのあると存じている方に向けた
花嫁姿をお披露目する会の2022年7月22日の夕方頃
ヴェールノアールで設けてますので
もしお声掛かっていない!という方は
ヴェールノアールまで、お問合せくださいませ

8017

それでは、また会いましょう

支配人:木村杏佳

ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!

愛犬のチワックスに毎日癒されている今井です^^
すくすく成長し 毎日元気すぎて困っています(笑)

先日 お世話になっていた方からいただいた数々のドライフラワーをお部屋に飾りました
壁にかけたり 花瓶にいれてみたり…
いただいたのは3か月以上前なのに
色鮮やかなまま ずっと残すことができるドライフラワーって素敵ですよね

ところで ドライフラワーの花言葉はご存知でしょうか

例えばイギリスでは「永遠」「永久」などの意味を持ちます
また フランスではそれらの意味に加え
「終わりのない友情」「終わりのない愛情」「真実」「感謝」などの花言葉がつけられています
近年では 日本でもドライフラワーが様々なシーンで用いられるようになり
結婚式に取り入れる方もたくさんいらっしゃいます

例えば
花嫁様のブーケをドライフラワーにすることもできます
莉贋コ墓ァ禄47_R

メインテーブルやウェルカムスペースを
ドライフラワーでコーディネートする方もいらっしゃいます
KT3S1818_R

「一生に一度の大切な1日の思い出を何年後かにまた思い出す」

その一つの方法として
ドライフラワーを結婚式に取り入れるのはいかがでしょうか

式当日ののお花については
専属のフローリストと共に打ち合わせをすることで
おふたりの叶えたい形にしていきます

結婚式において “お花” にこだわってみるのも素敵ですね^^

ヴェールノアール:今井海音

こんばんは☆
久々のブログ、ディズニー大好き厨房の森川です!

近頃気温が30度を超える日も多くなり、
早くも夏がやってきたようですね☆

そんな今日、ヴェールノアールでは夏にぴったりの
ファンイベントを行いました♪
(現在進行形でやっています!)

どんなイベントかといいますと、
いつもは結婚式を行っているヴェールノアールですが、
今日は1日限定で「ビアガーデン」になっています☆

ビールサーバーやレモンチューハイサーバー、
ほかにもアルコールドリンクやソフトドリンクが飲み放題!

さらにはビアガーデンにぴったりのお料理や
シェフが目の前で焼く焼き鳥、仔牛の骨付き肉もあります☆

みている私も食べたくなってしまうような
素敵なイベントとなっております♪

このようにヴェールノアールでは、月に1度ほどファンイベントを
行っていますので、気になっている方はぜひ参加してみてくださいね☆

内容は毎月変わるので、要チェックです!!

それでは、皆様に会える日を楽しみにしていますね☆

2H9A7732_R

本日もヴェールノアールで
新たなご夫婦がご誕生されました

新郎:こうきさん
新婦:ちなみさん

おふたりの素敵な一日は
ファーストミートから始まります
ここでなんと…
こうきさんから初めての
お手紙のプレゼントです

0018

おふたりの柔らかい空気感が
私はとっても大好きです…♡
温かい時間が流れていきます

そして続いては ご家族対面です
おふたりがご登場される前から
涙を流されていた親御様。
おふたりの晴れ姿をご覧になって
「幸せになってね」
きっとそんな想いでおふたりのことを
ぎゅっと抱きしめます

0026

親御様からの愛が溢れた
お時間となりました

リハーサルが結んだあとは
いよいよ挙式スタートとなります

ご家族・ご親族の笑顔に囲まれて
こうきさんの入場です
いつもより少しだけ緊張された様子のこうきさん
ゆっくり、ゆっくりと進んでいきます

続いてちなみさんのご入場です
お父様と腕をくんで
お母様にはベールダウンしていただきます
花嫁の最後の身支度と言われているベールダウン
しっかりとお母様に務めていただきました

かわいいリングボーイたちにも
リングを運んでもらい
滞りなく挙式を結びました

ガーデンでお写真を楽しんだ後は
いよいよ披露宴のスタートです
ちなみさんが高校生の頃から夢だった曲で
スポットライトを浴びて入場します
とってもお綺麗なおふたりのご登場に
皆様も素敵な表情を見せてくださいました

お料理をゆっくり召し上がっていただいた後は
おふたりが必ずやりたいとおっしゃていた
キッズイベントのスタートです!
ボーリング大会を行いました☆
お子様だけでなく大人の方も
楽しんでいただける時間となりましたね!

キッズイベントの後は
ケーキイベントです
おふたりこだわりのおしゃれなケーキに入刀し
サンクスバイトになります
両家のお母様に 今までの感謝の気持ちを込めて…

0059

イベント後はお写真をガーデンで撮影し
皆様での思い出を残していきました

そしてなんと
ここでこうきさんとお兄さまお姉さまの
3人で ご余興として歌を歌ってくださいました
前日の夜には何度も練習されていて
本番もとってもお上手でした♪

0062

何名かの方にお祝いのお言葉をいただき
クライマックスに差し掛かるとき…
ちなみさんのお父様から
ちなみさんとちなみさんのお姉さまに向けて
プレゼントタイムです!

実は 前もってお父様がヴェールノアールにご来館くださり
お打合せをしてくださいました
愛情たっぷりのお父様のお言葉
そしてプレゼント
とても温かいお時間となりました

クライマックスではちなみさんからのお手紙と
花束贈呈です
たくさんの拍手の中
披露宴は結びとなりました

こうきさん ちなみさん
この度は本当におめでとうございます!
お打合せから 本当に優しく温かく
そして楽しくお話してくださり
本当にありがとうござました!
体調には十分お気をつけて
次は三人とお会いできることを
誰よりも楽しみにしております✿

末永くお幸せに!

0085

おふたりの担当プランナー:田中真希(まっきー)

本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎:ともやさん
新婦:しいなさん

明るくて優しくて面白くて・・
出会った方みんながおふたりの虜になってしまう
そんな太陽のようなおふたりです

0036_R

ともやさんとしいなさんにとっての特別な1日は
ファーストミートからはじまります

楽しいことが大好きなおふたりは
ファーストミートも何か人とは違うことがしたい・・
そこで思いついたのは しいなさんがひょっとこのお面をかぶって登場すること!(笑)
おふたりらしい対面となりました!
もちろんふざけてばかりいないのがおふたりですよ~
お互いにサプライズでお手紙を読み
とてもほっこりするあたたかい対面となりました

ご家族の方とも対面の時間を設け 
日頃の感謝の気持ち
結婚式だからこそ伝えることのできる想いを
言葉にしていただきました
やっぱり家族っていいですね あたたかいです

いよいよ挙式が始まります
最初はともやさんの入場
お父様とお母様から最後の身支度をお手伝いしていただき
決めポーズをして入場!
そしてしいなさんはお父様と入場し
お母様からヴェールダウンを行っていただきます

挙式中もおふたりのオリジナリティは溢れます
まず誓いの言葉は ゲストの方におふたりにどんなことを誓っていただきたいか投票をしていただきます
くじ引きで選ばれたゲストの方に前に出ていただき おふたりへ直接
誓いの言葉を問いかけていただくというゲスト参加型の結婚式です
大切な指輪も ともやさんの甥っ子君たちに運んでもらい
とてもほっこりしました^^
おふたりの明るくて優しい人柄を まるで絵に描いたような人前式でしたね^^

皆様からの祝福はまだまだ続きます!
その声に応えるように おふたりからカップラーメンとお菓子をそれぞれブーケにした
お品をトス!
みんなで楽しめるハッピーなイベントでした♡

そしていよいよ大好きな皆様に囲まれた  盛大なパーティーのスタートです!
ともやさんのご友人からの余興はもちろん
しいなさんのお父様からギターの生演奏もあり
大盛り上がりの前半戦でした!
続いて楽しみにされていたケーキイベントです
おふたりの共通の趣味 キャンプをイメージしたケーキ
0122_R
仲良くご入刀です♡
お互いに食べさせ合いっ子もして
一生食べ物に困らないように願いを込めながら・・♡

ウェディングドレスのしいなさんも
そろそろ見納めです・・
ご中座はそれぞれの大好きなご兄弟と歩かれ
とても素敵なご中座となりました

そして後半戦のスタート!
おふたりの大好きな曲の中 階段からおふたりの再登場^^
リハーサルでも涙ぐんでいたしいなさん
おふたりの夢が叶った瞬間
先導していた私も思わず涙が溢れました
しいなさんと目が合い「やめてよ~」と
口パクで言われたことを 忘れません!
あの瞬間は本当に泣けて泣けて たまりませんでした

儀礼服に身を包んだともやさんと
ひとめぼれしたカラードレスに身を包んだしいなさん
装い新たなおふたりのご登場に
会場はさらに大盛り上がりです!

ここでおふたりから皆様へのプレゼントタイム
カラードレスの色当てクイズで 当選した方の中から抽選で
豪華景品が当たるプレゼント大会!
どのように景品を決めるのかというと・・?
0139_R

じゃーーん!!
手作りの傘ルーレットです!
器用すぎませんか・・?あっぱれ!!
豪華景品をお渡しし 結婚式はクライマックスへと進んでいきます

と 思いきや・・?
ともやさんの姿が見当たりません
どこに行かれたのでしょうか・・

実はしいなさんにサプライズでピアノの弾き語りを練習していたのです!
ピアノは全くの初心者のともやさん
この姿にしいなさんの涙は止まりません
0155_R
最高にかっこよくて 最高の時間でした

あっという間に結婚式はクライマックスへ
新婦からのお手紙をお読みいただき
親御様へ花束にのせてお気持ちもお届けしました
どんな時も明るく笑顔の絶えないおふたり
そんなおふたりの周りにはたくさんのご友人がいて
たくさんの笑顔がありました
最後まで皆様に手を振っていたおふたり
そんなおふたりの結婚披露宴は惜しまれながらも
結びとなりました

ともやさんしいなさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりとたくさん打合せを重ねた期間は
本当に楽しくあっという間でした
結婚式の話もそれ以外もたくさんお話をして
毎月おふたりにお会いできることが本当に楽しみで
仕方がありませんでした
披露宴後のサプライズは全く予想をしておらず
ここ最近でいちばん泣けた自信があります(笑)
チャペルの扉が開いた瞬間 大好きなおふたりが目の前に立っていて
今までの気持ちがこみあげてきて 
涙が止まりませんでした
大好きなおふたりの大切な1日を担当させて頂けて
幸せ以外のなにものでもありません
本当にありがとうございました
これで終わりではないと思っておりますので
またいつでも遊びにきてくださいね^^
大好きです♡
末永くお幸せに・・

0196_R

ヴェールノアール:神谷まこ

2022年5月28日

雲一つない青空の中
とっても可愛い仲良しな夫婦の誕生です!

新郎:拓海さん
新婦:芽依さん

おふたりの1日はファーストミートからスタートです*
実は芽依さんは拓海さんにお手紙を書かれていました
対面の前に拓海さんには読んでいただき
チャペルの扉が開きました!
そしてまたもやサプライズです!
拓海さんから芽依さんへお手紙を読まれました
お互いを想いあうからこそ生まれる時間
おふたりの想い合い素敵です*
008

そして続くご家族対面
おふたりに家族の話をうかがったとき
家族への愛がとっても大きなおふたり
そんな想いをしっかりお伝えいただきたいと思い
新郎たくみさんにお手紙を読んでいただき
ありったけの想いを綴っていただきました

おふたりは教会式を選ばれお式を進めていきました
おふたりの指輪を運ぶリングボーイとして
めいさんが溺愛する甥っ子君に行っていただきました*
とっても上手に運んでくれました^^

挙式が結びアフターイベントとして、
ガーデンにてフラワーシャワーを行いました🌸
おふたりを先導するのはフラワーガールの
たくみさんの姪っ子ちゃんです!

お子様大活躍ですね!

続くパーティーで披露宴会場に入ると
めいさんが大好きなキャラクターをモチーフにした
コーディネートになっておりました🎈
とってもとっても可愛くて皆様のシャッターが止まりません!
020

ご家族で過ごす時間だからこそひとりひとりとの会話を大切に過ごしていきました
そしてなんと新郎の伯父様がギターで弾き語りをしてくださいました!
おふたりにぴったりな歌をプレゼントしてくださり
素敵な時間となりました!ジャックさん!ありがとうございました*

そして青空のガーデンでケーキイベントを行いました!
ケーキはいちごのムースケーキです🍓
よ~~~くみると側面のいちごの中に♡は入っております
皆様気づきましたか?^^
おふたり仲良くケーキ入刀です!
080

そしてお互いにファーストバイトをしていただき
サンクスバイトで大活躍してくれた
甥っ子くん・姪っ子ちゃんにケーキのプレゼントです^^

めいさんはたいせつなお姉さん・妹さんとご中座を
たくみさんはおばあ様と一緒にご中座をされました

お色直し入場では緑色のドレスに身を包みご登場です!
そして実はめいさんのお腹の中には新しい命が宿っており
ここで新郎たくみさんとゲストの皆様へむけて性別発表の
ジェンダーリビールバルーンを行いました*

おふたりでスパークしていただき
風船の中からは青色のバルーンがでてきました!
そうです!男の子~~~~!!!!
096
たくみさんもとっても嬉しそうでした!

満面の笑みのままでおふたりはガーデンにてお写真を撮っていき
ゲストの皆様と楽しい時間を過ごしました・・・・*
お料理の後のデザートはおふたりから配りました^^

披露宴もあっという間に結びへ…
めいさんからお手紙を読み上げ
家族みなさんに向けての感謝の気持ちを花束と一緒にお送りいたしました

たいせつでだいすきな皆様に囲まれながら
今日一番の「おめでとう!」の気持ちを届け
おふたりの結婚式は結びました_______*

拓海さん 芽依さん
この度は本当に本当におめでとうございます!
会場見学からあっという間にこの日を迎えましたね!
出会ったときは結婚式をする意味がわからないそう仰っていたことを今も覚えています。
家族への感謝が溢れるおふたりは「絶対結婚式しなければいけない方達だ!」と思い
たくさんたくさんお話しをして結婚式をヴェールノアールに任せてくださったこと
とってもとっても嬉しかったです!
お打合せもとっても楽しくて私にとってだいすきな時間でした!

これからもおふたりとそしてお腹の中のまめたと一緒に
素敵な家庭を築いてくださいね!
たくみさんとめいさんがだいすきです!
またラーメン食べましょうね*
すえながーーーーーーーーーーくお幸せに!
116

おふたりだいすきな担当プランナー
遠山栞(きんちゃん)

こんにちは!
スタ〇の抹茶フラペチーノがすき
プランナーの高田です。

気が付けば
5月も残すところあと数日・・・

本当に毎日があっという間に
過ぎていきますね、!

そして数日後には6月!
結婚式業界では有名な
ジューンブライドの季節が
やってきます!

”ジューンブライド”という言葉を
皆様聞かれたことはありますか?

6月に結婚式を挙げた花嫁は一生涯にわたって
幸せな結婚生活を送ることができる
という言い伝えがあります*

もともとはヨーロッパの言葉だそうですが
今の日本のこの時代にも
強く根付いているのがジューンブライドです

今年の6月もたくさんの花嫁様が
幸せの門出を迎える準備を進められていますが
来年の同じ時期に結婚式をお考えの方も
たくさんいらっしゃいますので
ジューンブライドに憧れをお持ちの花嫁様は
ぜひお早めにヴェールノアールに
お問い合わせくださいね◎

ヴェールノアールが
おふたりの幸せの出発地点になりますように…

5275_R

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
BBQが好きすぎてMy BBQ グリルを買ってしまった今井です!

最近は真夏のような気温の日々も続いていますが
皆様、いかがお過ごしでしょうか

私は大好きな夏がやってくるという気持ちでワクワクしています♪
5月はBBQにもちょうどいい季節ですね!
今シーズンはまだ一度もできていないので開催する日が待ち遠しいです

さて!私事ではありますが先日、新しい家族を迎えました
物心がついた頃から言い続け、かれこれ10数年、、
ついにワンちゃんを飼いました!

thumbnail_IMG_2231_R

チワワとダックスフンドのMIXで、生まれてまだ4か月の子犬です
毎日可愛いと100回は言っている気がします

そんなワンちゃんを飼って間もない私ですが、ある夢ができました
それは自分の結婚式に愛犬と一緒に参加することです

最近ではペット同伴のカフェやホテルなども増えてきました
さて結婚式ではどうでしょう
挙式中に吠えたりしたらどうしよう、、、
お散歩行きたいけれど、大事なシーン中だしな、、、
と迷う方もいるのではないでしょうか

しかし、ヴェールノアールでは迷うことなく
ペットを大切な家族の一員として連れてくることができます!

なぜなら「完全貸切のゲストハウス」だからです!
その1日は館内すべてが、おふたりのプライベート空間となります
時間もスタッフもすべて貸切なのです

そのため、挙式中にワンちゃんをガーデンでのびのびと遊ばせることもできます
以前、小曽根プランナーがゲストの代わりにお散歩をしている姿も見かけました。(笑)
それもすべて完全貸切だからこそ叶えられる時間です

blog_0029_R

プランナーはもちろん、厨房スタッフやサービススタッフの全員がおふたりの結婚式に全力を注ぎます
そしてご家族やゲスト、大切なペット、すべての方への気配りを実現し、
最高の1日をサポートさせて頂きます

おふたりにとって大切な1日を、完全貸切の空間で実現してみませんか
ヴェールノアールのスタッフ一同、お待ちしております^^

ヴェールノアール 今井海音

皆さん、こんにちは立夏が過ぎ
まだ春の名残りが感じられる
この頃です。風薫る五月は

いかがお過ごしでしょうか。
五月晴れの日が続いて今が
一番過ごしやすい快適な

季節ではないでしょうか。
本日は、皆さん大好きな
食材イカについて書きます。

イカは、世界で約450種類
あるとされています。
この中でも食用できるのは
0044_R
わずか30種類です。
その中でも漁獲量が
最も多い地域は北海道の

スルメイカで夏イカと
呼ばれるほど夏に水揚げ
される若いイカは身が薄く

歯ごたえが良いので刺身
など生で食べるのが一番
美味しいです。
20201004_03
また冬の時期のスルメイカは
脂ののりがよく大きいサイズの
イカは(はらわた)にも脂が

のって来るので塩辛にすると
味わい深い1品になります。
是非皆さんもイカはイカが

でしょうか。
私も今日はイカを食べようと思います。
本日のブログは郷司でした。

最後までヴェールノアールスタッフブログを
お読みいただきありがとうございました。