今日も最幸のカップルが誕生しました!!
まずは前半のおふたり!
もとあきさんとみきこさんです!
沢山のゲストに見守られての教会式。
たくさん緊張したおふたり。
チャペルから退場してくるときのこの表情。
素敵です。
ゲストとたくさん写真を撮って、ゆったり流れた前半。
見せ場のケーキカットは、ご両親もお近くで見守ってくれました。
もちろんたくさんのゲストもです。
かわいい、そして美味しそうなウエディングケーキです!
お色直しはピンクのドレスで!
ドレスの色当て投票をしていましたので、
おふたりの入場では歓声が!
「みんなでひとつになるものを創りたかったんです」
とおっしゃってくれた、みきこさん。
キャンドルリレーでゲストとおふたりとひとつに繋がったようです!!
もとあきさん・みきこさん
本当におめでとうございます!
おふたりの人柄が伝わる、本当に温かい1日でした。
穏やかで、いつもニコニコで、打ち合わせでは本当にいつも癒されてました!
これからもおふたり仲良く、最高に温かい家庭を創ってくださいね!
またヴェールノアールでお待ちしてます!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
午後の新郎新婦は・・・
「けんじさん・あきえさん」です♪♪
お二人の挙式スタイルは「教会式」
太陽の光がきれいに注ぎ込まれるチャペルで
愛を誓い合ったお二人・・・・
たくさんのゲストの方からの祝福の声に包まれながら挙式を行ったけんじさんとあきえさん!
フラワーシャワーの時の笑顔は
本当に素敵でした☆☆
ここからは楽しい披露宴のスタートです!!!!
ウエディングドレスとは雰囲気が変わり、ピンクのカラードレスでの入場となりました!!!
入場前は少し緊張していたお二人でしたが・・・
ゲストの皆さんの笑顔を見ると、緊張がほぐれて素敵な表情を見せてくれましたね。
ここからはゲストの皆さんからのご祝辞やスピーチとお二人へたくさんのお祝いの声を届けながら披露宴は進んでいきました。
そして披露宴前半のビックイベントといえば・・・・
「ケーキカット!!!!」
あきえさんの大好きなキャラクターをモチーフにしたウエディングケーキに、ゲストの皆さんからもたくさんの「かわいい」という声を頂きましたね。
お色直しでは、ピンクのカラードレスからブルードレスにお着替えをされての入場!!
ピンクの可愛らしい雰囲気とは変わり、ブルーのカラードレスもすごく素敵ですね♪
そんなリメイク入場では・・・・
けんじさんの合図に合わせてクラッカーと同時にシルバーファウンテン!!!
テーブルから上がる花火にゲストの皆さんからも歓声が上がり、大盛り上がりの入場となりましたね!!!
披露宴後半ではあきえさんのご友人からお祝いの余興が行われました!!
ご友人の皆さんのダンス!!!ピッタリと揃っていてかっこよかったです。
そのあとのスライドも本当に素敵でした・・・
あきえさんはすごく素敵なご友人に囲まれているんだなぁと感じました。
けんじさん・あきえさん、本当におめでとうございます!!!
お二人の近くで門出のお手伝いができたことを幸せに感じます。
これからはお二人で最高に幸せな家庭を築いてください♪
そしてヴェールノアールにもいつでも遊びに来てください☆お待ちしていま~す!!!
(清水)
最近30を目前にして涙を流すことが多くなった。
「最近涙もろくなったんだよねぇ」っていう声をよく聞きますが、そのうちの一人です。
なぜ歳を重ねていくと涙もろくなるんでしょう。
たぶんいろいろな経験をして、共感できることが多くなってくるんだと思います。
世の中で起こっていることに、若いころは共感できませんでした。
地震だって、戦争だって蚊帳の外のことだとおもっていました。
しかし、最近の東日本大震災始め、尖閣諸島問題で中国と領土争いをしています。ロシアと北方領土を争っていたりします。
全てが身近なことです。
戦争だって起きかねません。
その中で僕たちは結婚式という本当に幸せな仕事をしています。
1件1件、いろんな想いで新郎新婦さんは結婚式を迎えます。
新郎新婦だけではなく、プランナーも真剣な気持ちで当日を迎えます。
もしかしたらプランナーの方が緊張しているかもしれません。
プランナーという仕事には全く慣れる気がしません。
でも、慣れることは必要ないと思います。
僕らは決して感動に慣れることはありません。
いろいろな人の想いに慣れることはできないからです。
感動・・・悲しみ・・・喜び・・・
いろいろな想いから涙は流れます。
「涙」は「さんずい」+「戻」でできています。
語源はどうあれ、僕は「自分の中で感情をその時に戻すことができたとき、自分の体験・経験にその時間を共感できたとき」涙が流れるんじゃないかなと思います。
結婚式のお手紙の場面で皆涙をすする音が聞こえます。
きっと皆、親に感謝したい、「ありがとう」って伝えたいという気持ちがどこかでフィードバックされてるんでしょうね。
皆「感謝の気持ち」を伝えたいんです。
結婚式は気持ちを伝えられる数少ない場所の一つです。
目立つばかりが結婚式ではありません。
いろいろな文化が混ざり合った日本だからこそ、今の結婚式のスタイルがある。
既存の事にとらわれすぎてはいけないけれど、ずっと大事にしていきたいものもある。
全てのものには意味があります。
僕らは、それをお伝えできる結婚式をしていきたいと思っています。
普段のキャラとは違いますが、少し灌漑深く考える今日この頃の長谷川がお送りしました。
こんにちは。
まだ手帳を買えていない清水です;;;;
今日はみなさんにご紹介をしたいものがあります!!!!!!
それは・・・・
みんなの「癒しグッズ」で~す♪♪
まずは清水の癒しグッズはこれです↓↓
打ち合わせを進めるのに
必要不可欠な存在!!!
カレンダーです。
そのカレンダーのワンコにご注目ください。
ワンコの何とも言えないその表情。
疲れているときにそのカレンダーを見ると癒されて元気になります!!!
増田チーフの癒しグッズです↓↓
このクマのぬいぐるみはチーフの
とても大切な物です!!!
そのクマは癒し効果絶大で、見ているだけで元気になるそうです!!!!
森本Pの癒しグッズです↓↓
このグッズは森本Pの大好きなうさぎ達です!!!
森本Pはうさぎが大好きで、見ているだけで元気になれるそうです!!
「うさぎパワーはすごい」と森本Pはいつも言っています♪
小林Pの癒しグッズです↓↓
お客様から頂いた大切な筆箱です。
その愛くるしい雰囲気の筆箱は小林Pのお気に入りです。
その筆箱はお客様との思い出もいっぱい詰まっているので、それを使うだけで「頑張ろう!!」と思えるそうです。
ヴェールノアールスタッフの癒しグッズをご紹介しました。
皆さんの癒しグッズは何ですか???
ヴェールノアールに来た時に伺いますので、教えて下さいね!!!!
安田Pの癒しグッズが気になる方は・・・・ヴェールノアールにお越しの際に安田Pに突撃質問をしてくださいね!!!
桜のつぼみも膨らみ始めた今日
新たな一歩を踏み出した夫婦が誕生しました。
新郎新婦のお二人は「ようじさん・ちえさん」です!!
お二人の挙式は参加される皆さんが
愛の証人となる「人前式」
たくさんのゲストの方に見守れる中、愛を誓い合いました。
お二人ともすごく素敵な笑顔を見せてくれました。
その笑顔をこれからも大事にしてくださいね。
挙式の後はガーデンを使っての集合写真、ブーケトスにお菓子まき!!!
東海名物のお菓子まきを、みなさんに楽しんで頂きました。
すごい盛り上がったので、大成功ですね♪♪
ここからは披露宴のスタートです!!!
御来賓の方からのご祝辞・・・
ご友人の方からのスピーチ・・・
たくさんのお祝いの声を頂きましたね♪♪
そして結婚式のビックイベントといえば・・・・
「ケーキカット!!!!」
千恵さんの大好きなキャラクターをあしらったウエディングケーキにゲストの皆さんからは「かわいい~!!」という声がたくさん上がっていましたね。
素敵なウエディングケーキにお二人で仲良くナイフを入刀して頂きました!!!
ファーストバイトでもちえさんからの愛情いっぱいのケーキをようじさんには食べてもらいました。ようじさん、ケーキのお味はいかがでしたか???
ここからは披露宴後半のスタートです!!!!
白のウエディングドレスとは雰囲気が変わり、黒とパープルのカラードレスはすごく素敵でちえさんにピッタリでした!!!
お二人の入場はある曲に合わせてノリノリでの登場となりました!!!
メインテーブルについたお二人に合わせて卓上の花火が一斉に上がりました!!!
会場内がライブ会場に変わったのかと思うくらいに盛り上がりましたね♪♪
この後は・・・
会場ゲスト参加型のイベントとして「お菓子の当たり発表」!!!
そしてその後もゲストの皆さんからの余興や写真タイムなどを楽しんで頂きました。
ようじさん・ちえさん、本当におめでとうございます!!!お二人の近くで門出の日をお手伝いが出来て嬉しかったです。これからはお二人で幸せな家庭を築いてくださいね♪
また近くに来た際は是非ヴェールノアールにも遊びに来てください!!!
お二人の担当P:清水
朝お二人が到着したときには日差しがさしてきました。
太陽もお二人を祝福しています。
本日素敵な夫婦になったのは
「ともゆきさんとまりさん」です。
数々のウェルカムボードをご用意してくれたお二人
受付でゲストの皆様にお渡しした桜のメッセージカード★
桜の枝にメッセージカードを飾りつけてもらいました。
きれいに満開になった桜はこの後の人前結婚式で・・・
リラックスしながら・・少し緊張しながら・・人前結婚式の始まりです。
ともゆきさんの入場の時に見守ってくださるゲスト方からは祝福の笑顔が溢れました。
今まで見持ってくれた家族や親戚の方、友人、職場の方に感謝の気持ち、誓いをしました。
先ほど待合室で桜の木に、ともゆきさん、まりさんのも桜の木にメッセージを付けてもらい満開の桜が完成しました。
ここからは披露宴の始まりです。
ヘアチェンジもし、花かんむりがとってもかわいいです♪
披露宴ではご友人からお祝いのスピーチをいただいたり
ゆっくりと写真を撮ったりお話したり過ごしました。
ケーキカット後のファーストバイトでは
まりさんへも大きなフォークをご用意させていただき
お互いにたっぷりと愛情の分のケーキを食べ差し合いっこしました。
幸せのおすそ分けブーケプルズです!!
あまりものには・・・福がある♪♪♪
入場は階段からと見せかけて
お二人からメッセージ垂れ幕の登場です。!!
お二人の入場は実はガーデンからです。
お色直しは紋付・赤打掛に!!
赤の打掛がとっても素敵です★☆
ともゆきさん、まりさん本日はおめでとうございます。
打ち合わせからずーっと楽しい時間でした。結婚式もとってもいい式でしたね。お二人と出会えたこと、担当をさせていただけたこと、
新たなスタートに携われたこと本当にうれしく思います。
これからもお二人らしく笑顔いっぱいの夫婦でいてくださいね。
また遊びにください!!
担当 安田
**********************************************
午後の結婚式の主役は「あきらさん・よしえさん」です!!!!
お二人のためにたくさんの方がお祝いに駆けつけてくれましたね。
多くのゲストに見守られる中、愛を誓い合ったお二人・・・・
すごく幸せそうな笑顔を見せてくれましたね!
学校の先生をされているお二人なので・・・・
たくさんの生徒さんも「おめでとう」の声を届けてくれましたね。
本当に生徒さんから信頼されているんだなぁというのが見ていて伝わりました!!!
披露宴では「ゲストの皆さんに癒しの空間をお届けしたい」と言っていたお二人。
披露宴では学校の先生やご友人の皆さんからのご祝辞やスピーチなど、たくさんのお祝いの声をもらいましたね。
また披露宴中にもスペシャルゲストがお二人のために駆けつけてくれました~!!!
その相手とは・・・・
「黒板さん」です!!!(ヴェールノアールの板金支配人です)
お二人のことをずっと見守ってくれていた、黒板からお祝いの声を頂いた後は・・・
披露宴のビックイベントの「ケーキカット」です!!!
しかし!
あきらさん・よしえさんのケーキは「ちらし寿司」なんです!!
ウエディングケーキならぬちらし寿司カットにゲストの方からも歓声が上がっていましたね♪
ここからは披露宴の後半のスタートです。
白のウエディングドレスから赤のカラードレスにお着替えをされたよしえさん。
ガーデンキャンドルの夜の雰囲気とよしえさんのドレス姿もすごくマッチしていて素敵でした!!
お二人はキャンダルリレーを行いながらの入場!!!!
ガーデンに並べられたキャンドルとゲストの皆さんにもとで
光るキャンドルがすごくロマンティックな雰囲気を醸し出していましたね。
そのあともゲストからのお祝いのスピーチや余興をたくさん頂きましたね!!!
お二人の為に用意されたスライドを見ていると、本当に多くの方たちに愛されているんだなぁというのがすごく伝わりました。
最後は3人で1枚!!!!
お二人のお手伝いをさせて頂くことができてすごく嬉しかったです!!!
あきらさん・よしえさん、これからはお二人で世界①幸せな家庭を築いていってくださいね♪
ヴェールノアールにもいつでも遊びに来てくださいね♪ヴェールノアールはいつでもお二人のことを待っていま~す!!!!
お二人の担当P:清水
春の暖かさが戻った今日も
最高の結婚式が行われました!!!!
せいじさん・こうこさん
そして、こあちゃん
3人での結婚式です。
そして忘れてはいけない、
リハーサル通りにはなかなかいかなかったけれど、
おふたりのところへリングを運ぶお仕事を無事務めてくれました☆
ドレスアップ姿も素敵ですね^^
春の暖かさがやっとやってきて、
ガーデンで最高のフラワーシャワーです。
おふたり、本当にいい笑顔^^
私も幸せです。
忘れてはいけません、おふたりの大切な宝物、「こあちゃん」です。
ケーキカットの後は、こあちゃんにケーキを「あーん!」
こあバイトで会場は大盛り上がりです☆
こあちゃんもピース、上手にできました☆
お色直しは、和ドレス&紋付のとっても素敵な衣装に☆
おふたりともよくお似合いです^^
ビールタンクサービスや、デザートビュッフェと、ゲストと触れ合う楽しい時間を過ごして頂きました!!
せいじさん・こうこさん・こあちゃん!
本当におめでとうございます!
ラストは、本当に大号泣でした。
結婚式を無事迎えること、無事お開きになること。
本当にすごい事なんだなぁと思いました。
手紙の時に、こうこさんが私に言ってくれた事、
今でも思い出すと涙が出てきます。
夫婦って、素敵だなぁと実感しました!!
これからも3人仲良く最高のファミリーになってくださいね♪
ぜひ私もそのファミリーに入れてください^^
ずーっと、お幸せに!!!!
先週から始まった会社説明会も3回を終え
たくさんの学生にお会いさせていただきました。
その中でもぜひウェディングプランナーになりたい方も
これから結婚式を迎える方もぜひ読んでいただきたい
おすすめの本です!!
3回目の説明会ではヴェールノアールの清水Pが代表をして学生の皆様の前でお話させていただきました。
清水Pがウェディングプランナーになろうと思ったきっかけや、その中でもブラスがよかったこと、実際に結婚式のお手伝いをさせていただいて感じたことや幸せのエピソードなど色々お話させていただきました。
学生の方にきっと伝わったと思います。
ヴェールノアールには結婚式に対して思いの強いスタッフばかりです。
もし興味のある方は打ち合わせの際にいろいろ聞いて聞いてみて記くださいね。
明日からは3連休!!
たくさんの方が結婚式を迎えます。
一組一組最高の結婚式を作っていきます。
昨日、3/15はヴェールノアールプランナーにとってとても有意義な休日でした!
なんでか?
それは、ある人とのセレブな夕食があったからなんです。
そのある人とは・・・
そう、ブラスの社長の生みの親、会長です!
会長とは、普段は全く別のお仕事をされているのですが、ひょんなときに僕らのことを気遣ってくれ、よくお野菜やパンの差し入れをしてくれる神様です。
特にブラスの会場の中でもヴェールノアールにはよく足を運んでくれ、とてもよくしてもらってます。
そんな会長に連れて行っていただいたのは、行きつけの日本料理屋。
20年前から通っていらっしゃるとのことで、常連の来客に女将さんも楽しそう♪
お料理は文句なしで、うまい!
この左の写真は“いさざ”の踊り食い。
写真ではあまり見えないですが、小さな魚が泳いでます。
動いている魚を箸で捕まえるだけでも一苦労。
しかし、その後にそれを口まで運んでいくのがさらに一苦労。
一生懸命生きようともがくお魚を食べるのはどうしても…
でも最近のACのCMでもやっているように、僕らは命を頂いて生きている。
そんなことをかみしめながらお口へ投入。
なんだかんだ言いながら、食べてみるとやっぱりうまい!
びっくりしたのは、この店には冷凍庫がないという衝撃事実。
「冷凍庫があると、絶対冷凍しちゃうでしょ?冷凍しないように冷凍庫は置いていないの。だからいつも新鮮なものしかないのよ~」
と自慢げに言う女将さん。
確かにその通り、新鮮さが伝わってくるお料理に大満足の会長とわれらが増田チーフと森本プランナー。
牡蠣なべ、フグチリ鍋、白子鍋。それぞれがいろんな味を注文。
どれも文句ない新鮮さ。
最高の夕食の後には、地元の集いの場、コメダ珈琲へ足を運ぶ。
紅茶、コーヒーが苦手なメンズプランナーはお子ちゃまなジュースを飲んで大満足の笑顔でした。
おいしいお料理のお誘い、またお待ちしてます。
一流の味をかみしめ、また一つ成長したヴェールノアールのプランナーからでした。
こんばんは☆
カフェオレ大好き増田です!!
今日は、私たちの大事なスタッフの結婚式!!
私はお店で留守番しながら・・、その2人のことを心からお祝いしていました。
何より、心配だった天気が・・「快晴」だったことに嬉しくなりました。
きっと素敵な1日だったんだと思います!!
その幸せなレポートは出席したスタッフから近日中に報告させていただきます☆
お楽しみに♪♪
PS・先日の森本Pのブログにもありましたが・・
誕生したばかりの新しい命に会いに行かせていただきました。
小さな小さな姿にただ・・感動するばかりでした。
一生懸命に呼吸して、泣いている姿。
きっとこの日のことをパパとママになった二人は忘れられないんだと思いました。
そして、私の両親も私が誕生した日のことをちゃんと覚えていてくれるんだろうなぁと思いました。
いつか、自分が嫁ぐ日に心を込めて「ありがとう」を伝えます。
でも、今できる親孝行もしっかりしないといけないなぁとしみじみ感じた増田でした!!
本日は3月の超大型フェア、模擬挙式&模擬披露宴でした。
本当に多くのお客様に来ていただき、楽しい楽しい、本当に披露宴のようなもりあがりでした。
本日は実際に9月にヴェールノアールで結婚式を挙げられた方をモデルとして呼びました。
結婚して約半年、まだまだ初々しさの残る新郎新婦様ではありましたが、やっぱりヴェールノアールで式を挙げた方は笑顔が素敵でした。
「またウェディングドレスが着れるなんて!」って喜んでいました…が、いざ挙式になると本番のように緊張。
後でゲストに聞いたら「本番みたいに手が震えてましたよ」って。
本番の雰囲気をお伝えできたのはとっても意義のある模擬挙式でした。
今回は演出でゴスペルシンガーさんをおよびしました。それ以外でもたくさん演出があります。是非プランナーに聞いてみてください。
次の大型ブライダルフェアは・・・
4/3 新郎新婦体験フェア! ドレス試着などなどヴェールノアール史上最高の盛りだくさんフェア内容になってます。
まだ見学にお越しになっていない方は是非、お電話お待ちいたしております。
ヴェールノアール 長谷川