本日10月3日は社員研修の為
臨時休業とさせて頂きました。
次回の営業日は
10月5日(水)12:00~でございます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願い致します。
VERT NOIR スタッフ一同
朝晩と冷えを感じ、秋らしさが出てきた今日も
とてもかわいい新夫婦が誕生しました!
まさあきさん★まいこさん
いつも元気で明るく、何よりふたりとも可愛い!
打ち合わせではいつも元気をもらっていました^^
教会式でスタートです。
明るいガラス張りのチャペルで沢山のゲストに見守られて挙式をしました。
「ほとんどみんなの顔が見れなかったー!」
挙式後に、まいこさんにそう教えてもらいました^^
とっても緊張したんですね!
その後のフラワーシャワーはとびっきりの笑顔!!!
おふたりらしさ満天でした!!!
披露宴がスタートしました!
まずはビールタンクサービスで皆様にご挨拶です。
皆沢山飲んでくれましたねーーー。
沢山すぎて最後はビールがなくなっちゃいました・・・・
そんな素敵なハプニングも、おふたりの笑顔でカバーです!!
さぁ、メインイベントのケーキカットです!
実は私自身もここを一番楽しみにしておりました!
おふたりがオーダーしたのは・・・
パティシエ特製(力作!)のオリジナルケーキ!!!
見てください!!!
この力作!!!
マジパンが一体いくつ乗っているのでしょうか・・・・
素敵なケーキに入刀です☆
お色直しはかわいいピンクのドレスで★
おふたりが入場すると、続いてバルーンが入場!
おふたりが巨大なバルーンをリリースすると・・・
中から大量のバルーンが!!!!
皆とっても喜んでました!!
実はそのバルーンには当りが・・・
当りのバルーンをGETした方には、商品が!!
子どもたちがGETしてとても喜んでましたーーーー!
そして沢山ゲストの皆様ともお写真を撮る時間がありました^^
まちゃさん☆まいこさん
おめでとうございます!!
いつも仲良く打ち合わせが出来て、
私はいつも元気をもらってました!!!
いつもニコニコ笑顔で、喧嘩もしない、
でも、ちゃんと意見は言う、本当に理想的な憧れの夫婦です!
私も見習いたいです。笑
これからもずーーーっとラブラブでいてくださいねっ^^
そしてヴェールノアールでまたお待ちしてます!
カフェオレ作って待ってますよーーーーー!!
10月START!!
今日もヴェールノアールでは素敵なカップルが誕生しました。
1組目のおふたりは、まさひこさんれいこさんです
なかなかお休みが合わないなか、この日ために一生懸命準備をして下さいました。
結婚式のテーマは、「家族の絆」
まさひこさんは4人兄弟。
「兄弟4人でお互いに助け合いながら、あっという間に大きくなりました~」というお母さんの言葉がとっても印象的でした。
れいこさんはご親戚がたくさんいらっしゃり、今日も大勢の親戚の方がお祝いに駆けつけてくださいました。
挙式の前には、最後の家族写真。
大切なみなさまに見守られるなか、愛を誓い合いました。
挙式の後は、秋晴れのガーデンの中フラワーシャワー。
大切なゲストのみなさまと過ごす時間。
たくさんの方がその瞬間をカメラに収めます。
披露宴が始まってからも、ふたりらしい和やかな時間の中パーティが進んでいきます。
ご友人からお祝いのスピーチをいただいたあとは、ケーキカット。
おしゃれなオリジナルケーキはまさひこさんとれいこさんがデザインしました。
ケーキの上にはたくさんのフルーツが乗っています。
派手ではないけど、ゲストみんなへのおもてなしの気持ちが伝わるこのケーキ。
ふたりらしさがあらわれていますよね。
お色直しの後は、和装姿で入場です!!
まさひこさんのご家族おすすめの赤の色打掛。
がらっと雰囲気も変わりかっこよく粋に打掛を着こなしています。
ここからは、おじさまからの歌のプレゼント。
プロ並みの歌声に手拍子で華を添えます。
そして、まさひこさんのお友達手作りのDVD。
みんなからのお祝いのメッセージにまさひこさん思わず涙。
さらに、今日は世界各国を飛び回る和太鼓奏者の加藤さんがお祝いに駆けつけてくれました。
1年前にふたりと出会い、今日の結婚式で演奏をする約束をしました。
迫力の太鼓演奏に全員が手を止めて聞き入りました。
いや~本当にすごかった!!
まさひこさんれいこさんおめでとうございます!!
派手ではないけどあたたかくて、たくさんの絆を感じる結婚式になりました。
れいこさんが手紙を読んでいるとき、お友達、ご親戚、みなさん涙を流しながら手紙を聞いていました。
みんながこの日を楽しみにしていて、ふたりのことを心から祝福しているその気持ちが伝わりました。
まさひこさんれいこさん、これからも家族の絆を大切にしてあたたかい家庭を築いていってくださいね!!
またヴェールノアールにも遊びに来てください。
新婚旅行も楽しんできてくださいね~
川合しほより
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2組目の幸せカップルはひろあきさんとまいさんです☆
お二人の出会いはなんとオーストラリア!
ひろあきさんのお兄さんご夫妻も今日のために
オーストラリアから駆けつけて下さいました。
ご友人の方々も海外経験のある方ばかりということで、
挙式でのお二人と牧師さんとのやりとりは全て英語で行われました!
お二人ともさすが、英語がとってもお上手で本当に素敵な挙式となりました。
そして、気持ちのいい秋晴れの中、行われたフラワーシャワー☆
ゲストの方々の「おめでとう!」の掛け声と拍手が鳴りやみませんでした。
お二人のおじいさんとおばあさんもお二人のお姿を見て
とっても喜んでいらっしゃいました。
そして、披露宴ではまいさんの大好きなおじいさんから
お祝いのお言葉を頂き、アットホームな祝宴のはじまりです♪
大注目のお二人オリジナルウエディングケーキは
お二人の思い出深いオーストラリアの地形がほどこされています!
ゲストの方々からも「おぉ~!!」という歓声が上がっていました^^
実は今日10月1日はひろあきさんのご両親の結婚記念日ということもあり、
お二人のご両親にもケーキカット、食べさせ合いっこをして頂きました。
そして、リメイク入場では真っ赤なドレスにお色直ししたまいさん☆
キャンドルリレーで各テーブルを回ると、みなさんたくさんお写真を撮っていましたね。
また、オーストラリアに住むお二人のご友人がサプライズで、
オーストラリアより電話をかけてきてくださいました!
思いがけないサプライズに、お二人もびっくりです。
続いてひろあきさんからまいさんへもサプライズが…!!
当初出席予定だったまいさんのご親友が欠席となってしまったため、
ひろあきさんが密かにご連絡をとり、ビデオレターを準備してくださったのです。
まいさんも驚きながらも、とっても喜んでいらっしゃいました!
たくさんの方々のお祝いの言葉や、サプライズがあり
とってもあたたかい結婚式となりました。
ひろあきさん、まいさん。
いつも遠方より足を運んでくださり、本当にありがとうございました。
お二人と今日という日を迎えられたことを本当に嬉しく思います。
今日のお二人の笑顔を忘れません!
また、岐阜に寄る際には是非遊びに来てくださいね。
お待ちしています^^
末永くお幸せに~☆
阿曽
こんばんは!
急に肌寒くなり、秋を肌で感じる季節になりましたね。
清水です!
秋はおいしい食べ物が多いですね。
食欲3倍です。
先日、ヴェールノアールにある1組のお客様が来館されました♪
そのお二人とは・・・
9月10日に結婚式を挙げた
「なおきさん・あきえさん」のお二人です♪
新婚旅行で北海道に行ってきたお二人!!
お土産と写真を持って遊びに来てくれました♪
幸せそうな笑顔で旅行の話をたくさんしてくれました。
そんな姿を見ていて、なおきさん・あきえさんのお二人から幸せをもらって自然と笑顔になってしまいました♪
結婚式を挙げたあとも、こうやって遊びに来て頂ける関係を築けるのはすごく幸せなことだと感じました。結婚式のあとも新郎新婦との関係は続いていきます。
なおきさん・あきえさん、これからもたくさんヴェールノアールに遊びに来てくださいね!!
お待ちしています♪
こんばんは!!
先日、地元の友人に誘われランチに行きました。
4、5年ぶりに4人で集まったのですが、
みんなの第一声は「変わってないね~!!」
そうなんです、みんなちっとも変わってない。
久しぶりの再会だけど、久しぶりじゃないような不思議な感覚でした。
ひとりは結婚して、子供がふたり。今は専業主婦です。
旦那さんのこと、子育てのこと…話す内容からもわかるようにすっかりお母さんになっていました。
中学時代は、一番幼かった気がするのにな~
あとのふたりは、結婚が決まり今年の12月に結婚式をします。
今は結婚式の準備の真っ最中!!
これから席次表を作る~、今度お花の打ち合わせをする~などなど準備の話をたくさん聞かせてもらいました。
そして…
招待状を2通もらいました。
毎週毎週、たくさんの結婚式のお手伝いをさせていただいている私ですが、昔からの友人の結婚式に出席出来るのは嬉しいことですね。
しかも、ひとりは私にとって家族と同じような存在の大親友。
ランチのお店に向かう途中に、
「しほちゃんにスピーチをお願いしたいんだけど…いい?」と。
そういえば、中学校を卒業するとき、
「結婚するときは友達代表でスピーチするね!!」
とふたりで話した気がするね~なんて言いながら、
「じゃあ、頑張るね!!」と返事をしました。
結婚式の仕事をしている私にとって、
結婚式に出席するということは嬉しくもあり、なんだか不思議なことです。
友人として参加する結婚式、きっと忘れられない1日になるんだろうな~
以上、今日のブログは川合がお届けしました。
こんばんは。厨房の金森です。
今日は社長の家族がお祝いのためにディナーに来ています。
先日食べに行ったところの料理からヒントを得て、メニューを組みました。
普段は婚礼料理のみですが、こういった機会もみんなにとって
いい刺激になると思います。
一般のお客様も夏のディナー、ランチ。
結婚式を挙げられた方はクリスマスのディナーなど・・・
婚礼料理以外のメニューを
召し上がっていただける機会を設けているので、
ぜひヴェールノアールにお越しください。
この秋の快晴の中、素敵なカップルが誕生しました!
本日のお二人は巧さん、麻実さん。
高校生の時に水泳部で共に頑張っていたお二人です。
お二人ともと~~~ってもおしゃべりでいつも打ち合わせではなかなか終わりが見えてこない。
そんな二人の挙式前の様子は…
案の定すごく緊張されていました。
これから家族を持つという覚悟と、幸せにするという決意、結婚式以外ではなかなか得られない感情が顔に現れていました。
涙あふれる素敵な挙式になりましたね。
その後はというと、秋晴れにぴったりのフラワーシャワーでお二人をお祝いです。
お祝いしてもらったお返しにお菓子まきです!
両家のお母様も一緒になって楽しんでくれましたよ。
さて、やっとここで披露宴。
前半の目玉はケーキカットです!
ここで活躍してくれたのが「ナイフボーイ、フォークボーイ」!
巧さんの甥っこちゃんがかわいくナイフとフォークを二人に届けてくれました。
小さな力もこういう時は大きな力になりますね!
ケーキはというと、こ~~んなにかわいいティファニー風ケーキ。
なんでティファニーか?
そうです、二人のマリッジリングはティファニー…ということで2段でかわいいティファニーボックスケーキに入刀、ファーストバイトでした。
その後はお二人ともお色直しに出かけました。
次はどんな衣装でしょう…?
さ~て、階段から出てきた新郎新婦、どちらもあらたに衣装チェンジをして登場。
かわいいピンクが、そしてかっこいいツヤツヤタキシードが階段入場にぴったりのゴージャス感を出しています。
お二人の席に着いて一礼をした途端、真横から天高く上がる花火が!
予想外の出来事にゲストの拍手は嵐嵐嵐。
巧さん・麻実さんもご満悦でした~。
それからはご友人の余興タイム…ですが、新婦余興の時に奇跡が訪れました。
これまでプロポーズをしてこなかった巧さん、なんとお友達に少し背中を押してもらってプロポーズタイム。
なんとこの日が誕生日という麻実さんへお友達からのサプライズ余興、そして大好きなキキララケーキ。
キキララちゃんが出てきた時点で、もう麻実さんの目はうるうる。
幸せの灯をふーっと閉じ込め、振り返るとなんとそこには巧さんが!!
内緒で書いてきた手紙を読む巧さん。
愛する人の為、今日までプロポーズをとっていたんですよね☆
プロポーズの後、さらに花束まで…
ニクいですねぇ巧さん、ここで男を見せたこと、きっと後で子供に自慢できる日が来ると思います(笑)
今日までたくさん打合せをしてきたおふたり、なんだか拍子抜けしてしまいますが、また二人の面白話を聞かせにヴェールノアールに戻ってきてください。
そして、レストランにも遊びにきてくださいね!!
今日は本当におめでとうございます♪
これからずっとお幸せに~。
長谷川
こんにちは!
台風一過の青空の元
幸せな新郎新婦が誕生いたしました!
午前の主役は ゆうたさん と ともかさん☆
新婦のともかさんは何と言っても字がとても上手!
ともかさん手作りのWELCOME‘習字’ボードが新郎新婦の代わりに
ゲストのみなさんをお出迎えです♪
実は、ゆうたさんとともかさんは、大の緊張しい!
ともかさんはお式の一か月以上前から緊張していたほどです。
だれでもチャペルの扉の前に立つときは緊張するものです。
チャペルの扉を開ける時は、私たちスタッフにも緊張が走ります。
お二人の緊張もMAXで泣き出しそうなともかさん。
いってらっしゃいの言葉とともに送り出しました。
実はこの日の教会式にはもう一人欠かせない存在が・・・
そう、ともかさんの愛犬、ココちゃんです^^
真っ黒な柴犬のココちゃん、この日はお二人のためにリングドッグ務めてくれます!
しかし、一つ問題が・・・
実はココちゃん、以前の練習でもこの日したリハーサルでも
なかなかまっすぐお二人のもとへリングを届けられなかったんです。
「ココちゃん、頑張って」
リールを持つ私の手にも力が入ります。
そして、扉が開いた瞬間、
ココちゃんは名前を呼ぶ二人のもとへ一目散に駆け出しました!
「よくやったね!」
ココちゃんの登場にチャペル内も温かい空気に包まれ、
お二人の顔にも自然と笑顔が☆
一度笑顔が出れば大丈夫!
緊張もほぐれたお二人は、ゲストの皆さんの温かい祝福とフラワーシャワーに包まれ
青空のもとガーデンを歩くことができました。
さぁ、披露宴も始まり最初の見せ場はケーキカット!
ともかさん・ゆうたさんが大好きなキャラクターをデザインしたケーキ♪
想像以上のかわいさにお二人も笑顔がこぼれます。
そんなケーキに仲良くナイフを入れてもらった後は、
お二人で食べさせあいっこ☆
このころには緊張も忘れ、いつもの自然なお二人が見れました!
そして、お色直しの後は雰囲気もガラッと変わり、和装姿で入場!
真っ赤な番傘がとてもよく似合います。
そして、こんなよく晴れた日はガーデンでのイベントがぴったり!
ヴェールノアール自慢のガーデンでデザートビュッフェタイムです♪
パティシエのよしえさん特製の秋のデザートたちがずらりと並びます!
ここで、ともかさんからお誕生日が近いお友達とお母様にプチサプライズ☆
先ほど二人がナイフを入れたウェディングケーキをシェフが取り分け、
その上にともかさんがバースデープレートを乗せ、プレゼントしました!
そして、披露宴もお開きに近づき、いよいよともかさんからご家族に向けての手紙。
絶対泣いてしまって手紙が読めない、だけど気持ちは伝えたい!
そう思ったともかさんは手紙を映像にし、レタービデオという形でご両親への想いを伝えました。
ともかさん直筆の手紙と、幼い頃の楽しそうなともかさんの写真が映し出され、
会場内も感動の空気に包まれました。
自分の言葉じゃうまく伝えられないけれど、気持ちは伝えたい!
そんな風に感じている方にレタービデオはおすすめです。
そして、お二人の旅立ちの時、
大好きなSMAPの曲で門出したお二人。
この日、お二人の笑顔をあんなにたくさん見ることができて、
私まで幸せな気持ちになりました!
ゆうたさん、ともかさん
本当におめでとうございます☆
またココちゃんを連れて遊びに来てくださいね!
お幸せに・・・☆
渡邉
*****************
午後の主役はヒロトモさんとエリさんです!
新郎のヒロトモさんはサッカーのコーチです!
当日も沢山の教え子がコーチの晴れ姿を見に運動会にも関わらず集まってくれました!
新婦のエリさんは動物病院で勤務されています!
いつも優しいエリさんにカワイイ動物達からもメッセージが届きました!!
そんなおふたりのウエディングケーキは動物たちがサッカーをしているとてもかわいいケーキです。
食べるのがもったいないとゲストも皆様からも大好評でした☆
真っ赤なドレス姿のエリさん
キャンドルサービスの後にはヒロトモさんからサプライズの歌が唄われ
大イベント『サッカー大会』です!
普段からサッカーに関わる方バカリなのでハイレベル?な大会になり、最後はエリさんとお揃いのユニフォーム
を着た新郎ヒロトモさんも参加して大盛り上がりでした!!!
和装に着替えたおふたりにカワイイ子供達から祝福のダンスが贈られました☆
最後の最後までアットホームな本当に楽しい結婚式になりました!
ヒロトモさんエリさん
近くに来たときは遊びに来てくださいね!!
いつものドリンク用意してお待ちしてます^^
小林
こんばんは!
台風も過ぎ去り、秋の気候を感じられる季節となりました。
今週はシルバーウィーク。
目玉のブライダルフェアのご案内をさせて頂きます。
会場見学を楽しみながら、ヴェールノアールパティシエ特製のデザートをお召し上がり頂けます!
自慢のデザートを是非召し上がりに来てください☆
9/25(日)
シェフ特製ワンプレート試食体験フェア
(1組1000円)
先着10組でワンプレート試食フェアを行います!(1組1000円)
数に限りがございます。
残りあとわずかです。
お料理にこだわる方は是非お越しください。
上記のブラダルフェアに参加したい!興味がある!という方は
電話かホームページからご予約をお願いします。
Tel:058-393-1886
HP:http://www.vert-noir.net/bridal_fair/index.html
このブログをご覧頂いて、ブライダルフェアにご参加くださる方には・・・
私達からちょっとしたプレゼントがあります!
必ず「ブログを見た!」と担当プランナーにお申し付けくださいね☆
秋の夜は、ガーデンキャンドルがキラキラと輝きます。
私達も大好きなキャンドル。
お昼のヴェールノアールも素敵ですが
ナイトのヴェールノアールも とっても素敵なんですよ。
是非是非、その目で確かめに来てください。
今週もスタッフ一同 沢山の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
少女時代に少しハマっている板金です。
ただ今台風が接近中ですが備えは大丈夫ですか?
ヴェールノアールでは9月に入り結婚式が沢山行われています。
結婚式の一組一組がオリジナルの内容になっていて毎回新しい発見があります
なかでもケーキは一つとして同じものがありません、アニメを題材にしたり思いでの
場所を再現したり とにかく見るだけで楽しくなります。
私はこの業界に入って20年以上経ちますが昔はケーキと言えば張りぼての背が
やたら高くて一番上には必ず新郎・新婦の人形が乗っかっているのが 当たり前の時代でしたが・・・
一昔前には考えられないぐらいケーキを作る技術が上がっていることに
驚いています。
これからもヴェールノアールでは美味しいお料理とオリジナルケーキを
提供していきます。
PS
年内で結婚式をお考えの方、是非ご相談をお待ちしております。