ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

7月7日七夕WEDDING!
お天気にも恵まれ、織姫と彦星が出会う一日に
ヴェールノアールでも素敵な新郎新婦さんが誕生いたしました。

主役は俊也さんと歩美さん☆
とても穏やかなおふたりで打ち合わせの時は
笑いが絶えませんでしたね。

しっかり者ですがユーモアがあり面白い俊也さん
可愛らしくて優しくて気遣いのできる歩美さん
そんな温かいおふたりの結婚式はまさしく
アットホームな一日になりました。

挙式は人前式。

IMG_0780

おふたりが考えた素敵な誓いの言葉の後は
受付で飾った七夕の笹を証明書と一緒に
立会人のかたと披露しました。
また立会人の方からはサプライズのメッセージを頂き
とても温かい挙式となりました。
リングボーイのお子さんも頑張ってくれましたね。

挙式後は晴天の中、フラワーシャワー、ブーケトスなど
楽しいイベントを行いました。
七夕ですが天気にも恵まれ、外でのイベントも
大成功でしたね☆

その後は披露宴の始まりです。
祝辞の方やスピーチの方のお言葉のなかにも
二人の人柄の良さが伝わってきました。
またその後の写真タイムではたくさんの方が前に来て
おふたりとの楽しい時間を過ごして頂けましたね。

ふたりと料理長が七夕ということで考えた
お料理に星を入れるという取り組みも
お客様にも喜んで頂けたと思います。

そして前半のメインイベント!
ケーキ入刀です!
お二人のケーキは七夕がテーマ!
そして板金支配人が体をはり
笹になって登場です!
あゆみさんが喜んでくださり
支配人も嬉しかったと思いますよ。

お二人のケーキは七夕がデザインされており
本当に素敵なケーキに仲良く入刀して頂きました。
IMG_0799

そのあとはファーストバイトで仲の良い姿を
ゲストの方々に披露し
お色直しにでかけました。
歩美さんはご兄弟代表で弟さんと中座
俊也さんはおばあちゃんと中座
どちらも家族への感謝の想いが詰まった
お色直しへ向かうシーンでした。

そして二人の準備が整いまずはなんとダミー入場!
バトミントンサークルで出会ったおふたり
そのユニフォームを着てスタッフがダミーで入場です。
IMG_0816

そしてふたりのダミーの姿をしたスタッフから
おふたりの入場の合図を送り、お二人ガーデンから入場です!
入場後は会場内を暗くし、キャンドルリレーをしました。
ふたりが選んだお花の形をしたキャンドルに
皆様の幸せの火がともり、俊也さんから想いをこめて
あゆみさんにキャンドルの火を灯して頂きました。
IMG_0825
その後皆様で幸せを願い、キャンドルの吹き消しを行いました。
とてもきれいな演出でしたね。

そしてピンクのドレスにお色直しをした歩美さんと一緒に
写真タイムの時間が始まりました。
皆様のお席にお邪魔し、挨拶をしました。

その後は歩美さんのご友人から素敵な余興があり
クライマックスへと進んでいきました。
愛情たっぷりで育ったおふたり
素敵なご両親との時間でしたね。

俊也さん☆歩美さん

本日は本当におめでとうございます。
お二人と出会って約一年。
いろんなことを一緒に共有してきました。
私にとってかけがえのない時間です。
本当にありがとうございます。
お二人の担当ができたこと本当に嬉しく思っております。
IMG_0833
ふたりの笑顔が大好きです。
おふたりのことが大好きです。
本当におめでとうございます!!

担当の伊藤より

梅雨入りしておりますが、晴天に恵まれ今日も
ヴェールノアールでは素敵な新郎新婦さんが誕生いたしました!

主役はあつしさんとさきさん!
今日はサプライズがいっぱいな一日でしたね!!
お二人らしい温かく明るい素敵な結婚式でした。

IMG_0680
お二人が選んだ挙式は人前式☆
あつしさんが入場した後は、早速一つ目のサプライズ!
さきさんからあつしさんへのお手紙を扉の開く前に読んで
頂きました!
さきさん大成功☆素敵なお手紙で会場内も
とても感動的な雰囲気に包まれていました。

あつしさんも感動していて思わず私も泣いてしまいました!
まわりのゲストの方々も涙ぐんでいましたね。

挙式中にもサプライズが。
本日ご列席いただいたお客様を代表し
お二人の結婚を承認して頂くお二人からは
サプライズのおめでとうの温かいお言葉を頂きました。

ご友人の方からも本当に愛される素敵なお二人だからこそ
このような素敵な挙式ができたと思います。

素敵な人前式の後はガーデンでのブーケトスのイベントです!
さきさんが担任をもっていた5年生・6年生の生徒さんがたくさん
いらっしゃり、ブーケトスも盛り上がりましたね!

そしてそのあとは挙式を見に来てくださった方々約40名と
記念撮影をしたり、プレゼントをいただいたりと
素敵な時間になりました。

そしてここからはいよいよ披露宴!!
お二人はシャボン玉と素敵なガーデンから入場です!

入場したのち、ご列席者の方々から温かいお言葉を頂きました。
ご祝辞の方のお言葉からも、お二人の人柄があらわれていましたね。

乾杯のあとはお二人はテーブルラウンドをし
みなさんとの記念撮影の時間でした。
そしてここから前半のメインイベント!ケーキ入刀です!

まず、お二人の結婚式のテーマは七夕と感謝!
翌日七夕ということもあり、受付で短冊に願い事をかいていただきました。
その七夕とお二人が47都道府県旅するのを目標にしているため
都道府県がクッキーでデザインされ、ケーキの上に飾りました。

お二人のケーキはこちら!
IMG_0684

とても可愛らしく七夕をイメージしたケーキで
お客様からも大好評でしたね!!

IMG_0691

そして仲良くケーキ入刀後はサンクスバイト!
二人のキューピットのかたにおふたりのケーキを
食べさせて頂きました!
その後はお二人の仲の良い姿を見ることができるファーストバイトです!
みなさんはお二人の周りにあつまり
お二人の祝福を一緒にお祝いしました。

そしてお色直しに出かけ、その後の入場は階段入場です!
入場の時はキャンドルサービスし、みなさんにご挨拶にまわりました。

最後には大きな大きなメインキャンドルにおふたりの
幸せがともりました。
IMG_0704

その後はさきさんのご友人のかたの素敵な余興後
新郎さんからのサプライズです!!
今度はあつしさんからさきさんへのありがとうの気持ちです。

グリーンのキセキをピアノで弾くため
猛練習してきたあつしさん!
この日まで、よく内緒で練習しましたね。
演奏は手が震えてとても緊張していらっしゃいましたが
しっかりとあつしさんのさきさんへの想い
届いたことと思います!

さきさんあつしさん気が付きましたか?
お互い相手に対してのサプライズの時に「キセキ」という言葉を
ふたりともはなしていたことを話していたことを。

私はそれを聞いた瞬間、おふたりは本当に
結ばれるべきおふたりなんだなと思いました。

素敵なお互いへのサプライズ
感動しましたね。

その後さきさんへの温かいお手紙をご友人の方にいただき
会場内とても感動的な雰囲気で包みこまれました。

IMG_0712

あつしさん、さきさん
本当におめでとうございます。
ふたりが出会ったキセキ、ご列席者との出会いのキセキ
そしてお二人がヴェールノアールと私たちと出会ってくれたキセキに
私も感謝しております。
だいすきなおふたりおめでとうございます!!

担当の伊藤より

こんにちは小林です
暑いシーズンがやってきましたね!

前回お伝えしたととおり
暑い夏にぴったりの熱いイベント
8月ヴェールノアールでは毎年恒例の夏祭りが開催されます!

もう少しでご案内も届きますのでお待ちくださいませ

さて

学生時代に住んでいた京都では7月祇園祭りがおこなわれます
時代祭り・葵祭りと並ぶ京都三大祭の大一番、京都を離れてからも毎年足を運び懐かしさとともに
活気あふれる町からたくさんのパワーをもらっています!

京都の祇園の町が祭り一色に染まり
普段は車が行き交う大通りも歩行者天国となり大賑わい!

外国からもたくさんの観光客が訪れる京都ですがより多くの方が観光に来られます!
京都に住んでいたころ、飲食店で働いていたためこの時期は本当に忙しく
仕事終わりに友人と屋台で遊んだ思い出があります

そして
岐阜といえば郡上で行われる
郡上踊りが有名です

1っか月間にわたって町内を練り歩いて
各地で踊りあかし、見どころは3日間踊り明かす徹夜踊りです

さらに
長良川・揖斐・濃尾と大規模な花火大会も立て続けに行われ
岐阜県も7~8月はお祭り陽気が続きます

今年も楽しい夏になりそうですね!

お祭り大好き小林でした☆

こんにちは!今年も梅雨の季節がやって参りましたね!
日本にとっては恵みの雨の季節ですね!

高知県にいた頃、梅雨の季節といえばバスを利用する人が増え、乗ることすら出来ないほどの人数を乗せたバスを何回も見かけていました。

しかし、私はそんなバスを多く利用する梅雨の季節が好きでした。
なぜなら、私が乗るバスには必ずといっていいほど、いつもお決まりの素敵な運転手さんだったからです!

小さいときから利用しているだけあって、降りるときに必ず飴玉をくれました。笑
しかも、それだけでなく名前を呼んで飴玉をくれるのです!

名前は自分にしかない生まれたときのプレゼントなのだと、聞きました。

呼んでいただける度にプレゼントを貰ったかのように、ウキウキして、
たとえ、その日苦手な科目のテストがあったとしても、飴玉のパワーで乗り越えていました。

人から頂く「力」は不思議ですね!

そんな人のパワーが沢山集まる場所、まさにウキウキする場所、結婚式に
私もついに初めて、友人として列席することになりました。

小さいとき、親戚の結婚式に列席して以来なので、何を着ればいいのか、髪型は、プレゼントは、余興は・・・
一気に頭の中を色々なことが駆け回り、あたふたとしています。

ですが、凄く楽しみです!素敵なドレス姿を思い浮かべるだけで、
こちらも幸せな気持ちになります。

今まで支えてもらった分、その分の気持ちをこめてお祝いします。

今度は結婚式へ招待される方の気持ちを味わい、当日は楽しみたいと思います。

IMG_0673

・・・余談なのですが、
今日、厨房に行くと同期がオクラの下拵えをしていました!
IMG_0674

よく見てみると、小さくて可愛いオクラで、

IMG_0677IMG_0678

よくよく見てみると、「高知県産」でした!!
IMG_0676

故郷の野菜が使われていると、心がほっこりしました!

本日のブログは、心がほっこりしている中村がお届けしました!

夏だ!旅行だ!

皆さんは夏の旅行の計画はありますか?

いよいよブラスも7月下旬に慰安旅行があります。

ブラスの慰安旅行は当然普通ではありません

過去の仮装がこれです!

DSC05202

この仮装は、岐阜で国体が開催された年のもです(ミナモちゃんをイメージ)

DSC08517

ラーメンの屋台で有名な・・・チャルメラをかけて
ヴェルノアをチャラノアTシャツを作ってみました

今年も運動会はあるのでしょうか???

まだまだ若いスタッフには負けないように頑張りたいと
思います。

さて、今年はどんな仮装になるのかお楽しみに!

旅行後の報告をお楽しみに~

こんばんは☆ディズニー大好き、厨房の森川です!
はやいもので、とうとう7月ですね☆
7月と聞くと、本格的な夏がはじまったんだな~と感じます。

今日は丸の内にある姉妹店、ヴェルミヨンバーグで
ブラス全店舗の厨房メンバーによる、社内コンテスト
通称「C-1グランプリ」が行われました!

今回私もはじめて出品したのでずが、テーマが夏…ということで、

P1030215

海とヒマワリをモチーフに、なかなか普段することのない
飴細工をしました!

飴細工は正直ニガテな私…
でも、こんな機会滅多にない!!と思い、
はじめてこんな大きな作品をつくってみたんです。

見ていると簡単そうに見えるかもしれませんが、
飴はとっても熱いうえに、意外と延ばすのに力が必要で、
手早く作業しないとすぐに固くなってしまいます。

本当に大変でしたが、今日はじめてすべてのパーツを
取り付けてみると、イメージがどんどん形になっていくのに
夢中でした!

飴はウェディングケーキにも乗せることができるので、
興味のある方はぜひお声をかけてくださいね♪

P1030245

かなり頑張ったので、さよならできずに
飴を家まで持って帰ってきた、森川がお送りしました♪

今日もヴェールノアールでは幸せなカップルが誕生いたしました!

トモアキさんとユミさんです
お天気にも恵まれ心地よい陽気のなか

皆様に見守られる中に
無事夫婦となったおふたり 

フラワーとシャボン玉での祝福で幸せあふれるお二人

sIMG_0624

トモアキさんの素敵な声から始まった披露宴
パーティが始まり少しはリラックスした雰囲気になってきたお二人

お友達からのスピーチに歌これにはトモアキさんもノリノリです♪
かわいいちびっこからは花束のプレゼントそんな幸せいっぱいのお二人

そんな幸せあふれるお二人のウェディングケーキは
ユミさんデザインのハートをかたどったイチゴがたっぷりのケーキです

仲良くケーキ入刀に続いては
お母様からのラストバイトでお母様からの子育ても卒業です
そのあとは新夫婦になったお二人によるファーストバイト
IMG_0630

新婦ユミさん中座は仲良しの弟さんと、トモアキさんにもお祝いの言葉を送っていただき
新しい兄弟の誕生に沸く会場内

そして残されたトモアキさんにある方からサプライズ映像が・・・
そこにはユミさんからの想いのこもったメッセージがたくさんの思い出とユミさんからの気持ちを受け取った
トモアキさん 会場内にも温かい空気が流れる中 階段にはユミさんの姿が突然の登場に驚いたトモアキさん

階段を駆け上り大好きなユミさんの元に進んでいただき仲良くお色直しに二人で出かけていきました

鮮やかなブルーのドレスに身を包んだユミさん
お二人からはキャンドルリレーにてみなさまにご挨拶
IMG_0637

トモアキさんからユミさんにキャンドルをリレーしていただいたところで
お二人の幸せとひとりひとりの願いがキャンドルの炎と一緒に封じ込められ
しっとりとした雰囲気の会場内

しかしこのキャンドルにはお二人からの当たり付の仕掛けが!
ご友人となんとトモアキさんのお父様にディズニーランドのチケットがプレゼントです!!

たくさんの祝福と笑顔に包まれた1日はあっという間にお開きが近くなり
トモアキさんから皆様にお礼の言葉とユミさんに改めてプロポーズ!

感動的の雰囲気でお開きとなりました
これからは3人で力を合わせて素敵な家庭を築いてください!!
小林
IMG_0654

こんばんは!
梅雨とは思えないほどの晴天の空が広がった今日、
笑顔あふれる新夫婦が誕生しました!

新郎はいつも優しく気配り上手な哲也さん、
そして新婦は頑張り屋さんでとってもかわいい奈津希さん☆
奈津希さんのお腹には新しい命が^^

IMG_0569

オーダーメイドの綺麗なドレスに身を包んだ奈津希さん、
たくさんのご友人に囲まれる中、
感動の涙があふれた人前式。
これから家族三人で支え合っていくことを誓っていただきました。

IMG_0575

さぁ、青空が広がるガーデンでのフラワーシャワーの後は、
新婦奈津希さんからの幸せのブーケのプレゼント、
ブーケトスを行っていただきました。
ジューンブライドの花嫁からのブーケは幸せになれること間違いなしですね!!

そして、この後は東海名物お菓子まき!
おふたりが頑張って袋詰めしたお菓子をご兄弟と共に盛大にまいていただきました☆

純白のウェディングドレスにブルーのリボンで印象ががらっと変わった奈津希さん、
ゲストの皆さまとのお写真タイムを楽しんでいただいた後は、
おふたりがデザインしたオリジナルケーキへ仲良くナイフを入れていただきました!

IMG_0596

スヌーピーとスノーボードが好きなお二人。
なんとケーキに乗っているスヌーピーとウッドストック人形は
奈津希さんの手作りです♪
雪をイメージしたホワイトウェディングケーキ、とってもかわいかったですね。

2着目のお衣裳は、奈津希さんのご両親がどうしても着てほしかった和装です。
艶やかなお打掛と紋付姿でかっこよく登場したおふたり、
ここからはゲストの皆さまの席をまわり、「パネトーネ」というパンをサーブしてまわりました。
このパネトーネというパンはブラジルで人気のパン!

IMG_0608

実は新郎の哲也さんはブラジル生まれ!
今日の結婚式のためにはるばるブラジルからおばあちゃんたちが駆けつけてくれていました。
祖国の味をゲストの皆さまにも楽しんでいただきたいというお二人の想い、
皆さまにもとどきましたでしょうか?

ご友人の皆さまの余興にも飛び入り参加したお二人、
楽しいお時間を過ごしていただいたお二人はここで2回目のお色直しです。

3着目のお衣裳は真っ赤なカーラードレスです。
思わず見とれてしまいそうな華やかさをまとった奈津希さん、
実はこのドレスはご列席のご友人がデザインしたドレスなんです。
ご友人がデザインしたことを知らずにたまたまこのドレスを選んだ奈津希さん、
これもきっと何かの運命ですね^^

たくさんのご友人に囲まれてアットホームで楽しい時間を過ごしたおふたり、
いつも以上にお二人の笑顔が輝いた一日になりました。

哲也さん、奈津希さん、本当におめでとうございます。
おふたりと一緒に結婚式を迎えられて本当に良かったです。
お子さんが生まれたら抱っこさせてくださいね☆
いつまでもラブラブなお二人でいてください!
お幸せに!☆

IMG_0621

渡邉彩

こんにちは!ウナギ大好き伊藤です!
昨日に引き続きブログを担当させていただきます!

私はウナギも好きなんですが・・・
旅行も大好きなんです!
よく友人と出かけたり、一人でふらっと自然を見に行ったりするのが
好きで、ヴェールノアールのお客様にも旅行の話を伺ったりします。

そして題名の通り先日、夏休みを頂き地元の友人や
大学時代の友人と会ってリフレッシュをしてきました。

その中で、特に印象に残ったのは岐阜県の金華山の近くにある
りす村です!みなさんご存じですか?
私は知らなかったです!入場料はなんと200円!
小さなお子様がいる方には特におすすめスポットでしたよ!

まずはロープ―ウェイに乗りリス村を目指します!
1370328253135

リス村到着後は、軍手をはめて餌を手のひらにのせてもらい
リスに餌をあげる時間です!

1370328242991

私はリスを初めて間近でみましたが、こんなに大きいとは
知りませんでした!みんな餌によってきます!

1370328373818

みなさん、リスの鳴き声聞いたことありますか?
私は初めてリス村でリスの鳴き声を聞きました!
ぜひ興味のある方は足を運んでみてくださいね!
きっとびっくりする鳴き声ですよ。

リス村を楽しみ、岐阜城へ登ったあとは御飯です!
近くにある赤鰐というかき氷が有名なお店に行ってきました!
そこではうどんも有名みたいなので、友人と仲良く頂きました!
NCM_0493

ここのかき氷、絶品ですよ!

NCM_0494

ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

伊藤の旅のおすすめブログまたの機会をお楽しみに!
ぜひ、デートの場所や新婚旅行など旅の参考にしていただきたいと思います!
困ったときはぜひ聞いてくださいね!

本日のブログは伊藤が担当いたしました☆

こんにちは!鰻大好き伊藤です。
昨日までの大雨がうそのように今日は晴れましたね。
週末もお天気がよさそうです!
今週も素敵な新郎新婦様がヴェールノアールで
誕生するのを想像するだけで楽しくなります!

さて、私事ですが6月8日に誕生日を迎えました!
今年もたくさんのかたにお祝いのお言葉を頂戴し
大変うれしく思います。ありがとうございます!

ヴェールノアールのスタッフからは
私の喉が弱いことを考えた加湿器のプレゼントでした。
なんと美顔器付き。

IMG_1601

これはお肌のお手入れとともに、のども家で休めることができそうです!
スタッフのみなさん、そして河合社長プレゼントありがとうございました。
社長からはヴェールノアールカラーのTシャツを頂きました!
ありがとうございます。

そしてなにより嬉しかったのが、お客様からもたくさんプレゼントを頂くことができ
本当に感謝しております。
朝なにげなく受け取った宅配便で宛先が私宛の物が届き
あけてみると・・・
NCM_0502

私が初めて担当させていただいたお客様からの贈り物でした。

誕生日ということをお伝えしたことがないのに・・・。
サプライズでした。本当に嬉しかったです。

そして打ち合わせをしていたお客様からは
お揃いのポーチのプレゼント。
FxCam_1371656472078

「私とお揃いのポーチにしてみました」
その言葉を聞いたとき、本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。

また一つ年をとりました。
ブラスに入社した一年目は本当にあっという間でしたが
やはり私の近くにはたくさんの人がいて
支えてくれたからこうして今の私がいます。

今年一年、より一層成長の年。
そしてまた一年間たくさんのお客様とお会いできます。
この出会いと縁を大切にし
そして周りの皆さんを大切にし
感謝の気持ちをわすれず、毎日生活していきます!

皆様、本当にありがとうござました!

そして・・・新婚旅行のお土産も頂きました!
阿曽プランナーが担当のお客様と
渡邉プランナー担当の二組のお客様です!
IMG_0501

IMG_0561

一つ一つが宝物です!
みなさんまたいつでもヴェールノアールに帰ってきてください!
本当にありがとうございます。

本日のブログは鰻大好き伊藤がお送りいたしました。