ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

本日のヴェールノアールではシェフによる

パフォーマンスフェア

が開催されました!!

ヴェールノアール林料理長が腕を振るい
お料理をお客様の目の前で仕上げていきます!

IMG_1580

お部屋にはとっても美味しそうな香が充満しました^^

シェフがお料理を作る姿を間近で見ることはなかなかできないですよね。
そんな特別な一日を本日もたくさんのお客様に
楽しんでいただくことができました!

IMG_1581

お料理を召し上がっていただいたお客様からは

「本当においしーい!!!」というお声がたくさん聞かれました!!

お料理を召し上がるお客様の笑顔を見ると
どれほど美味しいお料理かが伝わってきます^^

私もとても嬉しいです!

お料理重視の方々には必見のパフォーマンスフェア!!
今後も要チェックです!

阿曽

こんにちは
小林です

本日のヴェールノアールではブライダルフェアが行われ
たくさんの皆様にご来館をいただきました!
ありがとうございます!!!

当日の雰囲気を味わっていただけるよう
プロにメイクさんによるヘアメイク体験
普段とは違った雰囲気にに新郎さんも新鮮さを感じていただきました!
IMG_1567

そしてシェフによるヴェールノアール自慢のワンプレート
とパテシェ特製デザート

ヴェールノアール思う存分体感していただける
内容です!

デザートは『夏』ということで鮮やかな色合いのオレンジ
パッションフルーツやマンゴーなど
IMG_1570

暑い夏を吹き飛ばすヴェールノアールのブライダルフェア
ぜひぜひ皆様のお越しをお待ちしています!!

小林

こんにちは!鰻大好き伊藤です!
まだまだ暑い日が続きますが
夏バテには気を付けてくださいね!

みなさん夏はどこかにお出かけしましたか?
プールにバーベキュー、花火など夏らしいイベントは
参加しましたか?
暑さに負けないよう、楽しいイベントには
ぜひたくさん参加してくださいね!
夏をみなさんで乗り越えましょう!!

さて今日は夏のヴェールノアールランチ最後の日でした!
最後のランチということもあり、たくさんの方が参加して
くださりました!!

まずは川合チーフファミリーです☆
温かいご家族でとても楽しそうでした!
IMG_1555

そして厨房のシェフ伊藤君の奥様、お子様、そして奥様の
お父様とお母様にお越しいただきました!
IMG_1469

続いて厨房チームのかかむーこと各務のご家族に
ランチに参加して頂きました!!
IMG_1464

そしていつも結婚式を全力で支えてくれているサービススタッフのPJさん
仲良しコンビも来てくれましたよ!!

IMG_1557

いつもはお客様にまごころこめて提供しているお料理を
今日は自分がお客様となって楽しんで頂きました!!

そして最後に挙式済みのお客様です!!
結婚式がおわってもヴェールノアールに帰ってきてくださり
私たちも嬉しく思います!!

結婚式とは違った形で楽しんで頂くことができ
私たちも幸せなきもちでいっぱいです!!

IMG_1556

IMG_1467

IMG_1562

暑い中ヴェールノアールのランチにたくさんのお客様にご参加頂けたこと
スタッフ一同大変うれしく思っております!
ありがとうございました。

また林料理長率いる厨房チームのランチが開催されることが
決定しましたら、皆様に告知しますので
ぜひご家族でご参加ください!!
スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

-------------------------------

ランチ担当の渡邉Pが一生懸命作った可愛いメニュー表!
夏らしく金魚がデザインされた可愛い一枚を
記念に撮影しました!
メニュー表手作りされる方はぜひ参考にしてみてくださいね!

IMG_1563

本日のブログは伊藤がお届けいたしました!

本日はヴェールノアールランチ3日目!!

IMG_1544

元PJがっちゃん&お姉さまの美人姉妹や

IMG_1547
ヴェールノアールで結婚式を挙げてくださったおふたり!!
よしたかさんとゆきこさん&担当プランナーじゃがびーと奥様まやちゃん

IMG_1549
こちらはこれから結婚式を控えているおふたり!!
ちからさんとなおこさんとご友人。
結婚式まであと一か月切りましたね。

IMG_1464
厨房の癒し的存在かかむ~のご家族。
お父さんもお母さんもおじいちゃんおばあちゃんも
みんなあったかくておもしろい方でした。

IMG_1545
そして…あれ、どこかで見たことがある顔です。
元PJあじくんと、じゃじー。

その他にも、小林Pのご親族や社長のお父様(通称:会長)もランチに参加してくださいました!
明日もランチは大賑わいの予定です。
たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています♪

今日のブログは、昨日の前撮りでひまわり畑に行き夏を満喫した川合がお届けしました。

こんばんは!
生まれも育ちも関西、地元大好き
麝嶋です!
もう本当に本当に大好きなんです。

滋賀県が!!!!

・・・。
はいそうです。
滋賀って一応関西なんですよ!

皆さん、“滋賀=THE田舎”
をご想像されるかもしれませんが
滋賀って本当は偉大な県なんですよ!
まずなんといっても滋賀の面積の
半分以上を占める琵琶湖!!!

関西にお住まいの方の生活を
支えている“命の水”と言っても
過言ではないこの大切な大切な
琵琶湖。

滋賀をののしった他府県の方には
決まってこの一言。

「琵琶湖の水とめるぞ!」

まさに滋賀県あるあるです。

そんな偉大な、そして私の
大好きな滋賀に、先週久々に
帰省致しました!

久々に見る両親の顔。
一人暮らを始めてから、両親の
大きさが身にしみている毎日です。
近頃、「ありがとう」という言葉を
素直に言えるようになりました。

そして、今回のお休みでは、大阪の
祖父母の家にも顔をだすことが
できました!
余計なことは何もかも忘れて
ただただ寝て食べて寝て食べて・・・

ゆったりとした時間が流れます。

私事ですが大大大満足の
休日を過ごすことができました!
リフレッシュさせていただき
一段とパワフルになった麝嶋を
今後ともよろしくお願い致します☆

こんばんは☆
ディズニー大好き、厨房の森川です♪

今日は久しぶりに厨房メンバーでレストランに行った時の
ことを書こうと思います!!

場所は岐阜県岐阜市。
外観ではとてもレストランとはわからないようなお店でした。

P1030315

一品目のお料理は、夏らしくトマトの冷製スープでした!

P1030319

その後もランチでしたが、たくさんのお料理がでてきました!

P1030321

こちらはフォアグラのお料理です。とってもシンプルでインパクトがあります。

P1030323

一皿は少しでも、ここら辺でおなかが苦しくなってきました・・・

P1030325

メインは鴨!すべてが白いお皿で統一されていて、スタイリッシュです。

この後デザートも二皿あって、かなりおなかがいっぱいになりました☆
みなさんも、たまにはこんな素敵なランチをしてみてはいかがですか?

今日までお盆休みの方も多いでしょうね

まだまだ暑い日が続きますが暑さに負けない「元気な板金です!」

昨日は、夏祭りで一日中板ミッキーでした~

遊びに来てくれた方楽しんでもらえましたか?
IMG_1523

そして、本日はブライダルフェアです

フレンチ試食、フラワービッフェなど今日もたくさんのお客様に

ご来館していただきました、ありがとうございます。

本日のフラワーコーディネターはこの方シモンさんです。

IMG_1528

なぜかシモンさんとは仲がいい?

そして、フレンチ試食!
本日は魚アマダイ、お肉は松坂牛~(写真撮れなかったスイマセン)
最後は、厨房のマドンナ「かかむ」より
かかむ特製デザートです!

IMG_1539

かかむ特製デザート!完成です

IMG_1542

ヴェールノアールのフェアではマル秘イベントもありますので
お気軽にご来館してくださいね!お待ちしています。

最近、岐阜の夏にも慣れ始めてきました中村です!

さて、そんな岐阜の夏、一年の中で最も暑い日が今年もやってきました!
準備もバッチリ整えて、スタッフも気合十分です!

IMG_1458

そうです!一年に一度の夏祭りが開催されたのです!

澄み渡った青空の下、今年も沢山の新郎新婦さんがヴェールノアールに帰ってきてくれました。

IMG_0118IMG_1514

IMG_0124

IMG_0129

結婚式を終えた新郎新婦さんが帰ってきてくれるイベントということで、
スタッフも普段とは違う服装に衣装チェンジをして、気合を入れます!

今年はなんと、スタッフは「ミッキーマウス」に変身をしてお迎えしました!
館内のどこを見渡しても、まるでディズニーランドに来たかのように、
可愛い飾りつけで溢れています!
ディズニーのBGMで雰囲気もバッチリです!

IMG_0120

まずは、夏祭り恒例の記念撮影!
夏祭りの本来の目的はここにあります!
毎年アルバムに一枚ずつ写真を撮って収めていく。
一年目、二年目・・・と毎年毎年増えていく写真が
結婚式を終えてから始まる物語を形にしてくれます。

今年もたくさんの家族が記念の一枚をアルバムに納めていきました。
そんな撮影会場には、板金写真館という名のもと、
ヴェールノアールの支配人、板さんによるダミー写真がたくさん飾られ、
ヴェールノアールの歴史を楽しそうに眺めていました!

そして、夏祭りといえば屋台!
記念撮影をしたあとは、シェフチームが作る料理を食べつつ、
ヨーヨー釣りやわなげなどのゲームを楽しんでもらいました。

IMG_1512

「逆ビンゴ大会」も大いに盛り上がりました!
私も、じゃがびーさんと共にマイクを握らせて頂きました!
IMG_1507
景品が当たった方々、本当におめでとうございます!

夏祭りにご参加いただいた皆さま、
今年の夏祭りは楽しんでいただけましたでしょうか?

私たちスタッフはみなさんとまたお会いできて、
すごく元気をもらいました。
お子さんができたことを嬉しそうに報告していただいたり、
まだ小さなお子さんに紹介していただいたり、
最近の楽しい出来事をお話したり、
とても充実した一日を過ごすことができました。

今年参加できなかった方も来年はぜひご参加ください!
私たちはいつでもお待ちしています。

それでは、また来年の夏祭りでお会いしましょう!
ありがとうございました!!!

IMG_1457

PS:本日最後の夏祭り来館者です!

IMG_1526
お忙しいなか、スタッフに会いに来てくださり、本当にありがとうございました!
お会いできて本当に嬉しかったです!またお待ちしております!!

素敵な方々にお会いすることが出来て幸せいっぱいな一日でした!

こんにちは、小林です

さてお盆になり皆様お盆は海や川に行かれていますか?

この前、ヴェールノアールのみんなで川でキャンプをしてきました
炭を起こしてBBQそして花火
楽しい会になりました

先日は郡上での徹夜踊りに行ってきました
夜通し行われるこのお祭り
深夜にも関わらずたくさんの人と熱気に溢れたお祭り

屋台で思わず焼き鳥とビール片手に買いゆうゆうと
そして、盆踊りはたくさんの人と一緒になって踊りは踊れませんが
楽しい時間を過ごしました

そして、翌日は近くの濃尾大橋で行われた花火大会
歩きながら花火をみつつここでも屋台によりつつ
花より団子ですね!!

本当に夏は楽しいイベントが盛り沢山
さぁそしていよいよやってまいりました!!

ヴェールノアール夏祭り2013
準備もばっちりです!!

初めての方も
常連の皆様も
今年は今までとは一味違った夏祭りになっています!!

それでは皆様とお会いできるのを楽しみにしています!!

小林

こんにちは!
巨峰の産地!愛知県の東浦町出身の阿曽です^^
巨峰が美味しい時期がやってきました!

先日のお休みはお盆ということもあり実家に帰りました!
少し見ない間に家の近くにコンビニができていたり、
道路がキレイに舗装されていたり…

少しずつ変わっていく町並みにびっくりします。

びっくりしたことといえば、東浦の隣町「半田市」に
最近とても人気で毎日行列ができるほどのカフェがあるという情報です!

私が住んでいるところは、なかなかの田舎ぐあいです。
そんなところに、名古屋や県外からもこのカフェを目当てに
食べに来るというのです!

口コミでは2時間待ちするほどとのことでした。
本当にかな~とまだ半信半疑の私。

開店前から整理券が配られるということだったので、
姉とともに一応30分前に行くことにしました。

到着して本当に驚きました!
開店前にも関わらず駐車場はすでに満車。
外で待っているお客さんもたくさんいました。
私の受け取った整理番号は60番。待ち時間は190分!!

口コミに書かれていたことは事実でした…;;

結局私達はそのまま待ち続けるのは断念し、
一度家に帰ってから出直すことに…

約3時間後にお店に向かいましたが、
そこからさらに2時間ほど待つことに。

やっとの思いでありつけたパフェは
フルーツがぎっしりとのせられており絶品でした!!
写真

待つことにぐったりしてしまいましたが、
なかなかできない良い経験でした^^

もし、みなさんも美味しいと有名なお店があれば是非教えてくださいね^^
美味しいお店をもっとめぐってみたいです!!
(並ぶのには少し懲りてしまいましたが…)

さて、8月も中旬!!
夏のBigイベントももうすぐです!
そう!2日後にはヴェールノアールの夏祭りです☆
挙式が済んだ方々に遊びに来て頂ける、
私たちにとってもとても楽しみな一日です^^

そのイベントに向け、本日も着々と準備が進められました^^
BlogPaint

私もチョキチョキと地道に何かを切っています。

IMG_1412

渡邉Pも何やらパソコンで作っていますね。

この中に今回のテーマが少し見え隠れしていますよ^^

さぁ
ここから先は、当日のお楽しみです!!
期待していてくださいね!!!

阿曽