皆さんこんにちは。
厨房の伊藤(あっくん)です。
前回では、青唐辛子に花が咲くということでしたが、、、
今回はななななんと小さな実が出来ました!!
待ちに待った実ですよ!
ちなみに厨房では、かなり盛り上ってます!
はじまりは、料理長の高橋さんがプランター、土、苗を買ってきたとこからでした。
すぐに収穫出来たのはバジルと大葉でした。
実は、パッションフルーツも育ててたんですが、気候か土か何かしらが問題で残念ながら枯れてしまいました。
今唯一の望みが青唐辛子なのです。
葉っぱは収穫出来ても、実が収穫出来てなくめちゃ楽しみなんです。
またご報告しますね!!!!
それでは最近寒くなってきたので体調管理に気を付けて下さい。
今日の主役はダイスケさんとサオリさんです
挙式は和装での人前式
立会人にはご友人の森田ご夫婦がサプライズで勤めてくださいました
旦那様は今日のビデオマン
本当にたくさんの方の祝福を受け
退場時にはお二人の表情から笑みも見えます
そしてご両家様からのお菓子まき
和装からウェディングドレスへとお着替えをされパーティは始まりました
お二人のためにお集まりいただいた大切なゲストの皆様と
楽しい時間が流れていきます
そしてサオリさんのご友人の皆様からは
ダンスのプレゼントです
今日のためにたくさん練習をされてきました
初めのメインイベントのケーキカット
お二人のデザインは大きな『イチゴ』をイメージしたインパクト大のケーキです
たくさんのカメラに囲まれてケーキカットをしていただきました
お色直し
サオリさんは仲良しの妹さんと
ダイスケさんは今日まで育ててくれたお母様と
それぞれ手を取り合ってお出かけされました
お二人の結婚式は
お色直し中も楽しい時間が流れます♪
先ほどのお菓子まきにはなんと当たり付!
お二人に代わって
サオリさんの大好きな人?
がプレゼントのお肉を届けてくれました!!
装いも新たなサオリさん
今度は鮮やかな和ドレスでのご入場です
盛り上がる結婚式
今度はダイスケさんのご友人による歌のプレゼントです
これにはサオリさんには内緒でダイスケさんも一緒に練習していたのです
たくさんの笑顔に包まれた暖かい結婚式
本当にダイスケさん・サオリさんらしい1日となりました!
ダイスケさん・サオリさん
いつまでも仲の良い
息ぴったりのお二人でいてくださいね!
そしてまた、ヴェールノアールにも遊びに来てください!
記録撮影も楽しみにしていてくださいね♪
コバヤシ
チャペルの紅葉が綺麗に色づいてきました。
いい季節です。
そんな素敵な1日に結婚式をあげたカップルは、たかひろさんかわいさん。
優しくて笑顔が素敵なあったかいふたり。 ふたりがいるだけで、周りにあったかい空気が流れます。
自然と笑顔があふれます。
ご家族との絆を感じるあたたかい教会式。挙式前から、おふたりも親御さんも涙を流している姿を見て、この晴れの日をみんなが楽しみにしてくれていたこと、たくさんの幸せな気持ちを感じました。
披露宴中も、あたたかいゲストのみなさまが会場を盛り上げてくれました! ふたりの大好きが詰まったウエディングケーキ♪スペシャルゲストの登場に盛り上がり、笑い声がたくさん響く楽しい場面になりました。
お色直しは鮮やかなブルーのドレス。バルーンをスパークしていき、かわいさんと同じ色のブルーのバルーンをキャッチした方へプレゼントを渡しました。 ご友人の余興、おじいちゃんおばあちゃんとの中座、たかひろさんかわいさんの結婚式はどの場面にも笑顔と涙があふれていて、2人の人柄のようなあったかい1日になりました。
たかひろさんかわいさんおめでとうございます!2人の優しさと明るさに、私もいつも元気をもらっていました。今日も泣いて笑って、本当に楽しくてたまらない1日になりました。出会えたこと、担当プランナーとして一緒にお手伝いが出来たことを本当に嬉しく思います。
またいつでもヴェールノアールに遊びに来てくださいね♪
*スペシャルゲストの写真は後日アップします
担当プランナー かわいしほ
最近、朝布団から出るのが・・・
こんな時期は、風邪をひかないように皆さんも
十分注意してください。
本日は、ブライダルフェアのお知らせです
11月8日(土)・15日(土)・16日(日)・23日(日)・29日(土)
●パーティコーディネート見学
●チャペル・ガーデン見学
●シェフのおすすめ試食体験
●見積相談会など
特に来年8月に結婚式をお考えの方には特別プランをご用意しています。
また、来春方にも割引特典をご用意していますので是非、この機会に
ヴェールノアールへご来館してみてはいかかでしょうか
スタッフ一同心よりお待ちしております。
皆様、昨日の夜は空を見上げましたか??
「ミラクルムーン」
現代を生きる私達がその月を目にすることができること自体
「奇跡」ということでそう呼ばれるそうです。
私はそんなことも知らず、今日の月は綺麗だなぁ…と 呑気なことを考えていたら…
今朝のニュースでその事実を知り
「もっとちゃんと見ておけば良かった~」と後悔…
でもこんな風景を見たら、個人的には
「ミラクルムーン」よりも「後の十三夜」 の方が
なんだかしっくりくる気がしてきました。
はるか昔から日本人の精神にある
「風情」「抒情」「侘び寂び」
こんな月を見たら、ふとそんな言葉が頭をよぎり
日本に生まれたことを幸せに思う 本日のブログ担当矢坂でした。
一週間前からお天気が心配されていた今日。
おふたりの願いが届き、お天気も味方をしてくれました!
新郎だいすけさん 新婦ゆみさん
とても面白くてユーモアに溢れているおふたり。
打ち合わせ中も楽しくて仕方がありませんでした。
おふたりが選んだのは教会式。
ゆみさんこだわりのウエディングドレスです。
トレーンのデザインがとても素敵なものを選ばれたゆみさん。
ヴェールノアールのチャペルにも良く映えます☆
挙式後のガーデンでのイベントではケーキ入刀を行いました!
思わぬサプライズゲストの登場にはおふたりのご友人もびっくりでしたね☆
ゲストの皆様の気分も上がったところで、花嫁 ゆみさんからのブーケトスです!
“ブーケを手に入れた方は必ず幸せになれる”そんな言い伝えがあります。
未婚・既婚関係なく「幸せになりたい方なら誰でも参加OK」で行なった
ブーケトスには沢山の方がご参加されました!
そして幸せのブーケを受け取ったお相手は・・
なんと新郎 だいすけさんのお父様でした!
貴重なプチハプニングでしたね☆
とても和やかな時間となりました。
本当に周りから愛されるおふたり。
披露宴の中でもゲストの方の出番が沢山ありました☆
中でもおふたりの中座中に行なっていただいたご友人のラテアートパフォーマンス
はゲストの方も釘付けでしたね☆
素晴らしかったです☆
リメイク入場では「キャンドルサービス」行ないました。
素敵な演出はやはり、何度見ても感動します☆
ウエディングドレスの大人っぽい雰囲気からがらっと変わり、
フェミニンな雰囲気のドレスでの登場です!
こちらもとてもよくお似合いでした。
とにかく笑顔の絶えないおふたり。
毎回の打合せも本当に楽しかったです。
いつも麝嶋をいじって下さるだいすけさん、いじられる麝嶋を優しくフォローして
下さるゆみさん、おふたりとの時間が大好きでした!
なんだかんだ「じゃじー」とかわいがってくださるおふたり。
おふたりの担当ができて私は本当に幸せ者です。
新居に遊びに行かして頂く約束、麝嶋は絶対に忘れませんよ☆
次回おふたりにお会いできる日を心待ちにしております。
だいすけさん、ゆみさん 末永くお幸せに・・。
こんにちは!11月2日(日)晴天の中、ヴェールノアールでは素敵な新郎新婦さんが誕生いたしました。
今日の主役はたつやさんとみちこさん
会場見学のときから笑顔いっぱい、本当に明るいおふたりでした。ふたりの笑顔が大好きで、幸せにしたい、担当したい、そう強く想った大切なおふたりの1日です。
アニメが大好きなおふたり!
会場にはアニメのキャラクターがたくさん登場。待合室の飾りもすごくおふたりらしい、おふたりの手作り品いっぱいの空間が広がりましたね。ご列席者の方からも「ふたりらしいね」そんな声が飛び交っていました。
そしてまずは1日の始まりにみちこさんからたつやさんにサプライズのお時間。こっそりみちこさんと打ち合わせをしていたんです^^たつやさん、びっくりしましたか?チャペルの中にいるたつやさんに向けて、扉越しからみちこさんにお手紙を読んでもらいました。たつやさんはお手紙の間、涙、涙、涙でしたね^^私も思わず泣いてしまいましたよ!「みちこ」と呼んで嬉し涙を流すたつやさん、そしてたつやさんのために一生懸命想いを込めて書いたお手紙を読むみちこさん。私は改めて、ふたりが夫婦になる瞬間、またお互いのことを深く思い遣り、愛し合っているんだなと感じました。
みちこさん大成功でしたね^^
そして挙式は人前式。会場見学のときからおふたりは人前式だと思っていました!そのまま打ち合わせも進み、おふたりだけの誓いの言葉、ブーケブートニアの儀式、オリジナルリングリレーなどおふたりらしさ満載の1日。
ゲストの方からいただく祝福の言葉、本当に嬉しそうな表情が印象的な挙式でした。
そしてガーデンではおふたりとご家族手作りの「秋風シャワー」ネーミングがなんともおふたりらしく、ガーデンに広がる鶴や紅葉や銀杏などきれいな花道になりましたね。そしてそほあとはお菓子まき!大盛り上がりの中、おふたりとご家族はお菓子を皆さんにまみました^^楽しいイベントでしたね!この御菓子にもおふたりの好きなアニメが隠されています!
そしていよいよ楽しい披露宴のはじまりです!始まってからはみちこさん手作りガーランドを持ってテーブルでのお写真撮影を行ってゲストの方々と触れ合っていただくお時間でした。おふたりの人柄でゲストの方々も素敵な方ばかり。すごく楽しい時間でしたね。
そしてメインはケーキ入刀!おふたりの書いてもらったアニメ風な似顔絵がケーキに描かれました。ケーキの周りにはたくさんのお客様がカメラでおふたりの素敵な瞬間をおさめようと、集まってくださりました。
その後は3組同時ファーストバイトご両家のお父様。お母様にも参加して頂きました。すごく温かい素敵な瞬間でしたね。
そしてそれぞれお色直しをし、いよういよガーデンからの入場です!今度は色打掛と紋付にかえて入場です!特にご親族の方がよろこばれていました。
入場後はお菓子まきのあたり発表!7名の方にあるサプライズを仕掛けてくださったおふたり、景品もユーモアあふれる景品をご用意したふたりは、さすがだなと思いました^^
そして、そこからは今度はたつやさんからのサプライズです。たつやさんは内緒でみちこさんのために包丁をつくりに行っていたのです!その時の映像が流れ、その後包丁と共にみちこさんに熱い想いを伝えて頂きました。みちこさん、今度はびっくりしましたね?(笑)
本当に互いのことが大好きなんだなと感じました。たつやさん、大成功ですね!
そしてその後は写真をとりクライマックスへと進んでいきました。
たつやさん みちこさん
おめでとうございます。毎回の打ち合わせで仲良しなおふたり、当日もおふたりの笑った顔、泣いた顔、一番近くでみれて幸せでした。会場見学のときから相性抜群んで、仲良しなお二人は私は大好きです!またいつでも帰ってきてください!ヴェールノアールスタッフ一同お待ちしております^^本当におめでとうございます!
おふたりの担当
ウエディングプランナー:伊藤瞳
おふたりと初めてお会いしたのは去年の9月。
気付けば1年以上のお付き合いとなっていました。
新郎たいすけさん 新婦さおりさん
マイペースでとても温かいおふたり。
今日の日を迎えるのが、すごく楽しみな反面、なんだか少し寂しいような・・。
そんな思いで朝を迎えました。
「私は晴れ女なので、お天気は絶対に大丈夫です!」
自信満々で断言していたにも関わらず、お天気はあいにくの雨模様・・。
ですがお天気など関係ありません☆
ゲストの方を証人とする人前式をお選びになったおふたり。
立会人代表として挙げられたのはご両家のお父様です。
成婚宣言はお父様から読んで頂きました。
とても温かい雰囲気に包まれていました。
結婚式といえばケーキ入刀は外せません☆
本当に絵になるおふたり☆
こだわりのケーキのデザインも大好評でした!
ご両親も一緒に行なったファーストバイトも盛り上がりましたね☆
ゲストの方の歓声も素晴らしかったです!
あっという間に時間は過ぎ、一番の見せ場、お色直し入場です!
ここで組み込みました!たいすけさんからさおりさんへのサプライズです!
ゲストの方おひとりおひとりから一輪の花を集め、花束にしたものを
ありったけの「ありがとう」の気持ちと共にプレゼントされたたいすけさん。
ガーデンをバックにさおりさんの登場も本当に良い雰囲気でした。
この際にはお天気も味方をしてくれたんです☆
おふたりの気持ちが天にも届きましたね。
初めてお会いした際「絶対に担当したい」そう強く思ったのをよく覚えています。
マイペースでとにかく優しいおふたり。
いつも笑顔で「じゃじー」と呼んでくださるおふたり。
おふたりとの打合せの時間が大好きでした!
これから以前のように会えなくなるのは寂しいですが、
またいつでも遊びにいらして下さい!
おふたりの幸せをずっとずっと願っています☆
末永くお幸せに・・
本日ヴェールノアールから誕生した幸せなご夫婦は
よしひろさんとかなさんです!
お二人とも本当にいつも笑顔で、思いやりがあっていつも打ち合わせが楽しみでした。
おふたりだから
挙式もとても温かく
おふたりらしい
和やかな時間となりましたね!
披露宴の中では可愛いお子様も大活躍!!
おふたりはお子様にも愛されてます。
そして本日のこだわりポイント、ケーキカット!
デザインや色にもおふたりのリクエストがたっぷりなのですが…
そんなケーキをよしひろさんに食べさせるかなさんのお手元には???
おおきなしゃもじ!
実はこれ、よしひろさんには内緒でかなさんが用意したしゃもじなんです。
白いご飯大好きなよしひろさん、これからはこのしゃもじを使って
かなさんにご飯をよそってもらってくださいね☆
パーティーも後半。
オーダーメイドのタキシードがお似合いのよしひろさんと
優しい黄色のドレスでまるでプリンセスのようなかなさん。
お手元のステッキを振ると……なんと会場から花火が!
これにはゲストからも完成が上がりましたね。
サプライズ大成功☆
ご友人からの余興やスピーチにもお二人への愛がこもっていましたね!
よしひろさん、かなさん本当におめでとうございました!
打ち合わせをしている時から、
絶対にあったかい「イイ」1日になること確信していましたが、予想以上でした。
お二人との出会いに、この日をお手伝いできたことに感謝の想いでいっぱいです。
これからはヴェールノアールの家族としてずっと仲良くしてください!
本当におめでとうございました!(矢坂)
こんにちは!
朝晩の冷え込みが激しくなって参りました。 最近コタツを出した麝嶋です。 今年も後残り2ヶ月程。 年々月日が過ぎるのが早くなっているような気がします。 テレビでは早くもクリスマスの気配を感じさせるものまで・・。
クリスマスといえば・・
やはりヴェールノアールのクリスマス会!そしてクリスマスディナー! ですよね・・? もちろん今年も行ないます! 日程や詳細についてはまたメールにて一斉にお知らせ致しますので、是非ご確認 下さいね☆ もしメールマガジンのご登録がお済みでない方がいらっしゃれば是非この機会に・・ ヴェールノアールのホームページよりご登録頂けますよ!
結婚式を挙げてくださった皆様が帰ってきて下さることは私達プランナーにとって 大きな楽しみでもあります。 おふたりと繋がりを持ち続けることのできるこの場所が私は大好きです。
今年も沢山の新郎新婦様に、笑顔で帰ってきて頂けることを楽しみにしております☆