スカッと晴れた本日、ヴェールノアールにて新しいご家族が誕生されました!
新郎:こうすけさん
新婦:ひろこさん
たくさん練習したマジック&ヘアショーは
とてもとてもすごかったです!
このご様子は後日ブログでUP致しますので
お楽しみに!
鈴木
真夏のようなカンカン照りの5/21
驚きと涙いっぱいの結婚式が行われました。
主役となったおふたりは
こうすけさん・ひろこさん
結婚式のテーマは、ひろこさんの大好きな色で、夏のようなこの日にぴったりの
”ビタミンカラー”
待合室の装飾から、会場のテーブルコーディネートまで全て”ビタミンカラー”で染まりました!
この日、おふたりは別々にご来館され、お着替えも別々のお部屋で。
お支度が整い、ファーストミートを行いました。
ここでこうすけさんからのサプライズ!
何かの記念日や、大事な日にいつもひろこさんに送ってきた赤いバラの花束を、この日も送ります。
おふたりにとって人生で最も大切な節目となる結婚式の今日送る赤いバラは、44本。
赤いバラ44本には、”不変の愛” ”永遠に愛している”という意味があります。
バラの花束と共にこうすけさんからひろこさへお手紙を読みました。
ひろこさんの目にはすでに涙が。とても感動的な時間となりました!
おふたりが選んだ教会式では、神様に永遠の愛を誓いました。
雲ひとつない青空の下、ガーデンではビタミンカラーのバルーンでバルーンリリースをしました。
そして披露宴が始まります。披露宴のはじめは、挙式と違うウエディングドレスを着て入場。
この日は衣装4着!こだわっています!
80名を超えるたくさんの大切なゲストと楽しくお写真を撮った後、メインイベント
”ヘア&マジックショー”の始まり!
こうすけさんは学生時代からマジックをしており、その腕前はプロ級。
突然会場が暗くなったと思ったら、こうすけさんのマジックショーが始まります。
火のついたタバコと棒を突然ただのステッキに変えたり
何の変哲もない風船を飲み込んだり。私には理解不能でした。
ゲストからも「なんで!?」と驚きの声。
その間にひろこさんは短時間でさわやかな水色のカラードレスにお着替えをし、こうすけさんのカーテンOPENのふりで
衣装チェンジしたひろこさんが登場し、こうすけさんプレゼンツ、ひろこさんのヘアショーが始まります。
こうすけさんは美容師経験はありません。この日のためにたくさん練習をしてきました!
ゲストは釘づけ。あっという間にひろこさんのヘアが完成しました!!
練習の成果が出ましたね!大成功でした★
ケーキももちろんビタミンカラー!
カラフルなフルーツがたくさん貼り付けられたおしゃれなケーキです!
中座の相手はそれぞれお姉様と歩きました。
お色直し入場は、装飾されたガーデンをバックにスタッフと”恋ダンス”を踊りながらの入場!
そしてデザートビュッフェ!
ひろこさんにとってもお似合いの赤いカラードレスでゲストとたくさんお写真を撮りました★
クライマックスは家族への感謝の気持ちをお手紙で読みます。
ご両家とも、とっても仲の良いご家族で、感動のシーンとなりました!
おふたりのやりたかったこと、盛りだくさんの1日となりました!
私のだいすきなだいすきな、こうすけさんとひろこさん。
初めてお会いした日から今日までの、毎回のお打合せがとっても楽しくて
おふたりと一生懸命考えた進行を、ゲストとおふたりがとても楽しそうに、幸せそうにしているのを
1番近くで見ることができて、みかんは幸せでした!
いつも妹のように可愛がってくださり、頼ってくださって本当にありがとうございました★
また、みかん~!じゃじ~!ってヴェールノアールに遊びに来てくださいね!
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水
新郎たかのりさん 新婦ゆみさん
そしておふたりの何より大切な宝物 娘のりんちゃん
家族3人で迎えた最幸の1日
おふたりの創ったおしゃれな空間で
ゆったりまったり ゲストの皆様との時間を楽しみました
「いよいよなんだな~」
そんなことを話しながら迎えた当日の朝
親御様との対面式ではしっかりと感謝の想いを伝えて
頂き がっちり握手を交わした上で 本番を
迎えて頂きました☆
おふたりが選んだのは 教会式
厳かな雰囲気の中 永遠の愛を誓って頂きました
退場は りんちゃんも一緒に家族そろって3人で★
かわいいりんちゃんの登場にゲストの皆様の笑顔も
自然とこぼれます
とてもハイセンスなおふたり
ウエディングケーキもとてもおしゃれでした☆
ガーデンをバックにケーキ入刀でより 絵になるシーンとなりましたね♪
この後のシーンでは、それぞれの大切なご友人の登場も・・
「いつもありがとう」
の想いを込めて“ありがとうバイト”を行っていただきましたよ~!
盛り上げ上手なゲストの皆様のおかげで とても楽しい時間となりました!
ゲストの皆様へのおもてなしとして おふたりがご用意されたのは
デザートビュッフェ!
女性からは特に大好評なのです!
お色直し姿とともに ガーデンに準備された20種類近くのデザートの
お披露目です!
シェフたちも一緒に登場させて頂きました☆
クライマックスにはこんなシーンも・・
普段はクールなたかのりさんの涙には
きっと誰もがぐっときたはずです
おふたりがどれほど周りの方に愛されているのか
どれほど大切にされてきたのか
身を持って感じて頂ける1日になったのではないでしょうか
初めてお会いした際から 控えめで穏やかなおふたり
おふたりが毎回の打ち合わせで徐々に 心を開いていって
下さるのが麝嶋は本当に嬉しかったし おふたりの空気感
が大好きでした!!
本当にあっという間だった準備期間・・
「結婚式を挙げてよかった」
そんな風に思って頂ける1日になっていたとしたら
嬉しいです
またいつでも家族3人で ヴェールノアールに帰ってきてくださいね☆
りんちゃんに「じゃじー」と呼んで頂ける日がくることを
麝嶋は心待ちにしております☆
担当プランナー:麝嶋
こんにちは!お久しぶりです!伊藤です。
本日のブログは記録撮影についてお話させて頂きます。
記録撮影とは何か・・・
結婚式の様子を1日ビデオでおさめることのできるとても素敵な商品です!
皆さんがよく結婚式中にみている映像は
「エンドロール」と言われて、一日の様子をダイジェストに撮影し
その場で編集して流しておりますが
それとは違い、ゲストの声や実際の結婚式の様子をカットするのではなく
そのままビデオにおさめているという素敵な商品なんです!!
※写真ではおふたりの横にいるビデオマンが記録撮影を撮影している様子です!
先日、結婚式をヴェールノアールであげてくださったお客様の新居に
お邪魔させて頂きました。
その時にみんなで「記録撮影会」をしました☆
私はおふたりの結婚式の時に、友人の結婚式担当があって結婚式の様子を
みることができなかったので、記録撮影にて初めて結婚式の様子をみることができました。
記録撮影を見ながら
「ここがこうだったよね」
「この人からのコメント面白いんですよ」
いろいろな会話がありました。
どの会話もとても楽しそうに話すおふたりの姿をみて
改めて記録撮影の素晴らしさを感じました。
結婚式は形にはなかなか残りにくいです。
ゲストへのおもてなしのお料理や引出物はゲストへのプレゼントですが
自分たち(新郎新婦)にとっても1つ何かご褒美を残してもいいなと思いました^^
記録撮影はおふたりがお着替えをしている間に
撮影者がコメントをゲストにもらってくれていたり
ゲストから見た目線の演出の見え方であったり・・・
いろいろなサプライズが隠されています!
わたしはいつもこの記録撮影を見るのがすごく好きです!
ぜひ記録撮影のサンプルが見たい方はスタッフまでお尋ねください☆
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログは、柳が担当させていただきます。
昨日の雨模様から一転、今日はとても暖かくなりましたね☆
今日は、なんと…夏メニューの試食会です!
試食会とは、新郎新婦に実際に結婚式当日ゲストにお出しする料理を
試食していただきます。
フルコースを食べていただき、
そこからおふたりがメニュー構成を考えていくためのものです。
招く立場である新郎新婦も、当日の料理について知ることはとても大事ですよね。
ヴェールノアールの結婚式では料理をとても大事にしており
春夏秋冬でメニューが変わります。
そして、そのメニューをシェフが1から考えています。
先日、スタッフの夏の試食会がありました!
スタッフの試食会は、料理について勉強をして
ゲストの方へきちんとメニューを説明できるようにするためのものです。
新入社員の私にとっては初めての試食会で、とても勉強になりました。
全てのメニューの食材・ガルニ(西洋料理の付け合せ)・調理法などを
教えていただきました。
知識をつけておくことはサービスに入らせていただくことがあるプランナーにとって
本当に重要なことだと感じました。
シェフがどんな想いでこの食材を選び
どんな想いで料理を作っているのか
私もその想いを料理に乗せて、ゲストの方へ運んでいきたいなと思いました。
何か料理についてお聞きしたいことがありましたら、ぜひ私に声をかけてください★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~5月のフェアについて~
ヴェールノアールではまだまだ5月のフェアを受け付けております!
是非この機会にご来館ください☆
◆5月のフェアのご案内◆
5月20日(土) 18:00~
5月21日(日) 10:00~ 11:00 16:00~
5月27日(土) 10:00~ 11:00~ 16:00~
5月28日(日) 10:00~ 14:00~ 15:00~
※お時間のご調整は可能です
まだご予約可能ですよ~!
是非お気軽にお問い合わせください☆
5月13日
夢を叶えたおふたりは
新郎:こうじさん 新婦:まいさん
そして、おふたりのお子様はーちゃん*
おふたりがヴェールノアールへ会場見学へ来てくださったのは
約1年前。
はーちゃんはまいさんのお腹の中にいる時のことでした。
はーちゃんを出産し、今日を迎えました。
結婚式でやりたい事がはっきりとしていたおふたり
たくさん打合せを重ね、試行錯誤をしてきました。
そんなおふたりの夢を叶える1日!
少し緊張ぎみのこうじさんとわくわくの気持ちがたくさんのまいさん
お支度の時からすごく楽しそうでしたね^^
挙式の前に親御様との対面式のお時間がありました。
おふたりは子育て感謝状を作成し、親御様へプレゼントされました。
おふたりの赤ちゃんの頃のお写真と現在のお写真が載ったものに
自然と涙が溢れてきていました。
そんなおふたりが選ばれたのは
ゲストの皆様へ愛を誓い合う人前式です。
こうじさんが入場をしてくる時には
ブーケ・ブートニアの儀式を行いました。
カラーのお花を1輪ずつゲストの方から受け取り
プローポーズの花束となりました。
しっかりと気持ちを乗せてお渡しをして頂きました☆
すごく素敵なお時間となりました。
挙式の後にはガーデンでのセレモニーです!
心配していた雨も上がりましたね*
手作りのリボン&フェザーシャワーでの祝福
おふたりからブーケ・ブロッコリートス
大盛り上がりのイベントとなりました。
披露宴入場のときには
はーちゃんも一緒にガーデンからの登場です^^
バブルシャワーの中、ベンチに座っての入場。すごく可愛かったです!
披露宴では、余興やスピーチと愛されているおふたりらしいお時間が流れていきました。
ケーキのイベントでは、ガーデンをバックにおふたりでの入刀です。
ファーストバイトでは、楽しみにしていた
BIGスプーンでの食べさせです☆
こうじさんはここで男を見せましたね!
お色直しへ向かうエスコート役にはそれぞれ
ごきょうだいを選ばれました。
普段は伝えることのできない言葉を伝えて頂きました。
お色直し入場はおふたりの1番の見せ場です!
まいさんがお打合せの最初からお話をして頂いていた
夢のミュージカル風入場です!
まいさんが好きな映画を元にふたりの演技力が光る入場に
会場全体が湧きました!!!
そこからのキャンドルリレーは幻想的なムードの中
60名様でひとつの大きな円になっての吹きおさめです。
本当にきれいな景色に息をのみました。
ここからのお時間は一気に雰囲気を変えて
ガーデンからはおふたりの大好きなラーメンビュッフェの登場です!!
見たことのないビュッフェにゲストのみなさんは驚きと歓喜に包まれていました。
楽しい時間を皆様と過ごして頂き、
いよいよクライマックスへと進んでいきます。
まいさんのご友人の方からのスピーチ
そして、おふたり手作りの生い立ち映像に
皆様ハンカチを取られていました。
親御様への感謝の気持ちが詰まった映像でした。
まいさんとこうじさんからも
ゲストの皆様、そして、ご家族の方へ向けた
感謝のお手紙と謝辞をもち
門出をむかえました。
ゆっくりと一歩一歩進むおふたりのことを
目に焼き付けました。
長かったようで短かったお打合せの期間。
慣れない子育てをしながらの準備も
しっかりと行ってくださったおふたり。
本当におふたりらしい、めりはりのある1日となりましたね。
私はずっと3人のご家族の成長を応援しております!
いつでも遊びにきてくださいね☆
素敵なお手紙も本当にありがとうございました*
末永くお幸せにお過ごしください。。
大好きな家族です!
担当プランナー:松浦みつき
今日という日に沢山の夢を抱き そして誰よりも
楽しみにしていた新婦あきみさん
沢山の手作り品も頑張って下さいました☆
いつも冷静で控えめですが楽しいことを言って
打ち合わせでも沢山笑わせて下さる新郎かずのりさん
そんなおふたりの一生に一度の特別な日
それぞれの控室でご準備を済まされたその姿で
ご対面をされました☆
この後 あきみさんのこの素敵な笑顔は感動の涙に変わります
この機会にとかずのりさんがご用意した サプライズレターと花束
それもあきみさんの雰囲気に合わせた青色の花束です
今までの沢山のありがとうとこれからもよろしくお願いします
を込めて・・
涙涙で最幸の1日がスタートしましたね!
その後の親御様とのご対面でもまだまだ涙がとまりません
私たちはこの時間を“対面式”と呼んでいます
仕上がったその晴れ姿を 他の誰でもなく
一番最初に見て頂きたい大切な人とのご対面の時間
しっかりと感謝の想いを伝え 本番を迎えて頂きました☆
披露宴からはおふたりが創った世界を存分に楽しんで
頂きましたよ~!
挙式の際はまだ雨模様だったお天気も 披露宴中には
すっかり回復しケーキ入刀はガーデンで行いました☆
生クリームが苦手なかずのりさんの為にチーズケーキを
手作りでご用意下さったあきみさん☆
愛情たっぷりのケーキを口いっぱいに頬張って頂きました☆
盛り上げ上手なゲストの皆様のおかげでより一層楽しい時間となりましたね!
そしてなによりの見せ場!
お色直し入場!
スタッフもダンスの練習頑張りました!!
心配していたお姫様抱っこも大成功☆
迫力満点のテープシューターの演出もばっちり
決まりました!!
そして・・
今日一番うれしかったこと
お天気の様子もあり諦めかけていたバルーンリリースを
なんとお色直し後に組み込むことができました!!!
「やはりあげてよかった!!!」
その後は自然とガーデンでの写真タイムが・・
アットホームでゆったりとした時間を楽しむことができました
「打ち合わせが楽しみなんです!」
「この時間がなくなってしまうと思うとさみしい」
そんな風におっしゃって下さるおふたり
いつも「じゃじーさん」と私を信頼し 頼って下さることが
麝嶋は本当に本当に嬉しかったです
おふたりとの大好きな時間がこれからなくなると思うと
さみしい気持ちもありますが・・
きっとおふたりならまた気軽に帰ってきて下さいますよね・・?
ずっとずっとこのご縁は途絶えません☆
また何かの機会にはおふたりの大好きなヴェールノアールに
帰ってきてください☆
「おふたりを担当できてよかった」
大好きです♪
担当プランナー:じゃじー
人生において最大のイベント
今日という日を一緒に迎えることができて
麝嶋は本当に幸せでした
新郎かずのりさん 新婦あきみさん
笑顔いっぱい
温かさいっぱい
感動の涙もたくさんあった1日でした☆
詳細は近日中にアップさせて頂きます!!
ウエディングプランナー:麝嶋
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは。
本日のブログは柳が担当いたします。
今日はサプライズについて書かせていただこうと思います☆
皆様は家族・恋人・友人の方へ何かサプライズをしたことはありますか?
私は学生時代からサプライズが大好きで、よく友人の誕生日にやっていました!
カラオケで曲と同時にケーキとプレゼントを出したり、
1ヶ月グループ内で喧嘩したお芝居をしてドッキリを仕掛けてみたり…
友人の驚いた顔と笑顔が少しでも見たくてやっていましたが、
実際計画してみて、仕掛ける側の大変さと、実行することの難しさを学びました。
しかし、心を込めて相手にサプライズをすることは本当に良いものです。
結婚式でもサプライズがたくさんあります。
おふたりが当日初めてお互いの姿を見る「ファーストミート」というお時間に
ふたりきりの空間で、サプライズで手紙を読んだり
披露宴のお時間で、ゲストの皆様の前で
もう一度プロポーズをしたり花束を渡したりするサプライズなど
いろいろなサプライズをすることができます!
たくさんの想いを相手に伝えることが出来て、私のとても好きな時間でもあります★
今日、ヴェールノアールでは麝嶋プランナーのサプライズ誕生日会をしました。
プレゼントを貰った麝嶋プランナーはとても喜んでいました!
皆様も大事な方へサプライズをしてみてはいかがでしょうか。
結婚式でサプライズをお考えの方は、是非担当プランナーへご相談ください。