ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!ヴェールノアールの伊藤です☆

なんだか平日のブログは久しぶりな感じがしますが

今日は記念日のブログを書きたいと思います^^

人にはたくさんの記念日があります!

・誕生日
・結婚記念日
・付き合った交際日
・なにかをデビューしたとき

いろいろな場面でその人にとっての記念日ってありますよね

その日はきっとその人にとって特別な日になるのが
記念日の力です。

私達は普段、結婚式をしているので
「結婚記念日」や「入籍日」などは身近に触れる機会がたくさんあります。

だからこそその記念日になる「日付」ってとても大切だなと思います。

私は1組担当のお客様で「挙式日」をテーマにし1日を創り上げたことがあります。

その日はきっとゲストもおふたりも
「10月16日」だねっというのはすごく感じた1日になったと思います。

先日そのお客様とご飯にいく機会がありました
そのときも自然と「10月16日」の話が出てきました。

これだけふたりがこだわって考えた1日。
すぐに忘れてほしくありません。
1つ1つにこだわって考えていった1日が形になるのが結婚式です。

頑張ってつくりあげた1日を記念日とし
何年たってもその日を思い出せる
そんな日に結婚式を創り上げたいなと
先日お客様の話を伺って実感しました。

一緒にこだわって最高に幸せな日を作りましょうね。

―――――――――――――
今日はお店のみんなが誕生日を祝ってくれました^^
image1_R

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは
厨房の隼人です

先日、毎年恒例の健康診断を受けてきました!
身長、体重ともに去年からほぼ変わらずの結果でした。

詳細が後日送られてくるので
異常がないことをただただ祈っています。。

やはり定期的に自分の体を調べることは
とても大切ですね!
健康が一番!

もうすぐ梅雨がやってくるので
皆さんもお体に気をつけて
ください

ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!

本日のブログは松浦が担当します^^

今日は夜に試食会がありました☆
7月・8月に結婚式を控えている新郎新婦さんが
フルコースを食べに来てくださいます。

中には親御様もお誘い頂き、
6名様でご参加して頂いている方もいらっしゃいます。
やはり、結婚式にとって
お料理はかかせない大切なポイントだなと
実感をさせられます。

2017年の夏メニューは
すごく爽やかお皿をたくさん使用しております!

透明のガラスや、スープには
氷の入った器などを使用してます。

そういった食器からも季節を感じる事ができる
フレンチ料理です!

シェフの皆様も常に勉強をしながら考えているお料理。

以前、私が衝撃を受けたお話をさせて頂きます。
少し前に会場見学に来て頂いたお客様に
試食でスープをお出しさせて頂きました。

その時に「匂いだけで違うのが分かります」と言ってくださったことです。
普段、お仕事でお料理の研究をされている方で
これほどまでの説得力はないな、と思いました。

例えば、トウモロコシのスープ。
シェフたちは平日にトウモロコシの実の部分を
削る作業からしています。
既製品を使わないからこそのおいしさがあります。

トウモロコシそのままの甘味がある
スープが私は大好きです。

そんな違いを感じて頂けたことが本当に嬉しかったです。

仕事の内容は違えど、同じ気持ちで結婚式を創っているからこその
お料理。

ぜひ、結婚式を考えている方は
ヴェールノアールのお料理を食べてください!!
自信を持ってお出しさせて頂きます!!!

いつでもお電話などお待ちしております。

1033_R

松浦

2017年6月10日(土)
新郎:じゅんさん  新婦:きょうこさん

ヴェールノアールに新たな新夫婦が誕生いたしました!

おふたりはトータルコーディネートにこだわりました☆
メインソファーもこのような
アンティーク風♪

2E6A4958_R

おふたりにぴったりです!

そんなおふたりがお選びになった挙式は
教会式
厳粛な雰囲気で挙式を行っていただきましたが
じゅんさんが入場のときに
ご友人から大きな笑いと歓声の拍手が!

きょうこさんの入場では
お父様とバージンロードをあるき、お母様からヴェールダウンの儀式
ご友人や家族は涙を流されるほど感動のシーンでした

おふたりらしい、おふたりの呼んだゲスト!という雰囲気がもう挙式から
伝わるほどに最高な時間を皆様と過ごされたおふたり

2E5A3857_R

ガーデンではフラワーシャワー
集合写真も撮影したり 女性へブーケトス
そしてなんと、男性ゲストへもじゅんさんからブロッコリートスをしていただきました!

そして 岐阜恒例のお菓子まき!
新婦側きょうこさんのご家族は福井から今日
来てくださり お菓子まきもすごく喜んでいただきました!

皆様をここからは披露宴会場内へ・・・

2E5A3999_R

ガーデンからお着替えをカラードレスと素敵なタキシードにお着替えされたおふたりの
登場です★★

オシャレなおふたりに皆様終始大きな拍手が止まりません!

乾杯のご発声をご友人にしていただき
歓談のお時間です!

勿論ケーキ入刀のお時間も☆

可愛いオシャレなシンプルケーキ!

2E6A5465_R

そのあとは、じゅんさんへBIGスプーンで
愛情分のファーストバイトをおこなっていただきました!

そして中座のお時間は
きょうこさんはお姉さまと…

じゅんさんはお母様とおばあちゃんと…

温かくて心がほっこりするお時間でした。

そしてお色直し入場は再びガーデンからの登場です!!

なんと和装でお着替えし入場

雰囲気がガラっと違うおふたりに会場もわーっと歓声があがります

ここからはゲストと想いをひとつにして
キャンドルリレー☆

2E6A5785_R

皆様に火がともったら
一斉にキャンドルブローです

おふたるに幸せを封じ込めるこの演出は
木村のおススメ演出です。

そして御友人からの余興やスピーチがあり
クラマックスへ

親御様への感謝をお伝えすると ともに来てくださったゲスト全員へ
新郎じゅんさんより感謝をお伝えになり
パーティーはお開きになりました。

じゅんさん きょうこさん
この度はご結婚本当におめでとうございます

おふたりと出会って約1年
ハイセンスで、オシャレで美男美女で
いつも木村はおふたりに素敵なパワーをいただいていた気がします
会場見学へきてくださったときから絶対に幸せにしたいと思ったおふたり。
木村を信じてついてきてくださって本当にありがとうございます
結婚式のあともヴェールノアールというおふたりにとってスタートの場所へ
いつでも帰ってきてくださいね!

2E6A6285_R

担当をさせてくださり
ありがとうございます!
これからもおふたりの担当プランナーです!

担当プランナー:木村きょうか

ヴェールノアールブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日は みかん がお送りいたします!

ついに東海地方も梅雨入りしましたね~
昼間はジメジメ・ジリジリとっても暑いですね…
みなさんも熱中症にはお気を付けくださいね!!

今、ヴェールノアールではいい結婚式の会場づくりのため・快適な職場を作るために
全スタッフで改善計画を行っています★
今日は麝嶋プランナーを筆頭にお打合せの部屋の整理整頓を行いました!

いるもの・いらないものの仕分けから
スタッフがよりスムーズに打ち合わせを進められるよう、場所を変えたり
いろいろ試行錯誤しながら行っていたら4時間くらいかかってしまいました…
でもスッキリした棚の中と大量の廃棄物をみていると
達成感がありました!

私も結構、掃除や整理整頓をすることが好きで
休みで予定のない日はひたすらしています!
きれいな状態で毎日を過ごせると、とても幸せな気持ちになりますよね!

きれいにするだけでなく、その状態を保つことが大切だと思います!
しっかり気にかけていきたいと思います!

IMG_4019_R

結婚式の中では

“かけがえのない瞬間”
“ぐっとくる瞬間”

そんな “感動が言葉にならない瞬間” が沢山生まれます
本日のブログはその中でも麝嶋が1番大好きなシーンについて・・

それは披露宴の退場 “門出”のシーンです
ヴェールノアールではこの門出のシーンをゲストの皆様全員に
ご起立頂き 祝福して頂きます
おめでとうの気持ちをなるべくおふたりの近くで伝えられるように・・
そしておふたりが扉口にたどり着いた時には ゲストの皆様全員を
扉口に集め その日一番の「おめでとう~!」の掛け声で
おふたりをお見送りするのです

「結婚式やってよかった」
「自分たちはこんなにも周りに愛されているんだ」

そんなことをおふたりが存分に感じる瞬間でもあるはずです

結婚式が近づくと新郎新婦さんは結婚式当日のリハーサルを行います
門出の練習の際には
一歩一歩大切に歩むこと
ふたりの為に集まった大切なゲストおひとりおひとりの顔をみて
しっかりと「ありがとう」の想いを伝えること
そして溢れる想いを言葉だけでなく“握手”や“ハグ”に託して伝えること
そんなことをおふたりには伝えています

おふたりにとって大切な人が離れたところで
おふたりの門出を見守っているとしたら
必ずおふたりの近くに寄せて おふたりからもそしてお相手からも
溢れる想いを伝えて頂きます

一生に一度の結婚式
時間で言うと たった3時間半
おふたりが半年以上もの時間をかけ
迷いながら 悩みながら 試行錯誤を繰り返しながら
創り上げた渾身の3時間半です
そんなおふたりの姿をずっとそばで見ているからこそ
当たり前のようにあるシーン1つ
ささいなシーン1つ
“最幸”のものにしたいのです

0432_R
言葉にならない程の感動を一番近くで見て 感じて・・
ウエディングプランナーというのは本当に幸せな仕事ですね☆笑

「ヴェールノアールでよかった」

そう思い続けて頂けるよう これからも努力を重ねていきます!

ウエディングプランナー:麝嶋

6月のジューンブライド
今日も幸せな新夫婦が誕生いたしました

コウヘイさんとサオリさんです

いつも笑顔のおふたりも今日は緊張のおももち

挙式は人前式
0098_R

立会人は大切なご友人におふたりからのサプライズ指名
リングボーイもサオリさんの弟様がつとめてくださり
おふたりらしい温かい挙式のなか永久の愛を誓い合ったおふたりに

晴れ渡るガーデンで沢山の祝福を受け
幸せいっぱいのおふたりに笑みもこぼれます

披露宴でもおふたりとゲストの皆様の笑顔あふれる中
和やかに進んでいき
まず初めのメインイベントはケーキカット
サオリさんデザインの世界でひとつだけのウェディングケーキ
フルーツがあしらわれたおしゃれなケーキに仲良く入刀して頂き
ファーストバイトでは仲の良い姿の沢山のカメラに収めていただきました
0247_R

それぞれ大切なご家族とお色直しに出かけです
大切な想いと涙が溢れます

お色直し

コウヘイさんは紋付に
サオリさんは鮮やかな和ドレスへと
衣装を変えられ
皆様のテーブルへと鏡開きでご挨拶
0320_R

和装姿にちなんだ演出にはおふたりから皆様へのサプライズ付き
当たりを引いたゲストの皆様には豪華景品をかけての
リボンプルズ大会でと続いていきます

そして本日のメインイベント
おふたりから大切な皆様へのおもてなしを込めた【ラーメンビュッフェ】です

どうしてもやりたかったおふたりこだわりの演出でゲストの皆様にも楽しんで頂き
楽しい1日もいよいよクライマックスへ

沢山の笑いと涙に包まれた1日となりました

コウヘイさん サオリさん
この場所でおふたりの晴れの日を共に迎えられたこと
感謝しています

打ち合わせが無くなり
寂しくなりますがヴェールノアールはおふたりの大切な場所であり続けて居たいので
いつでも遊びに来てくださいね

小林
0571_R

みなさんこんにちは。 ついに6月に突入ですね!

“6月の花嫁は幸せになれる”という言葉を聞いたことはありますか?

いくつか語源の説はあるのですが…
ローマ神話に女性の守り神であり、婚姻の女神でもあるジュノーという神様がいました。
このジュノーの月が JUNO→JUNEで6月になったと言われています。
なのでこの月に結婚する花嫁はジュノーの守護のもと、幸せな結婚生活を送ることができると信じられてきました。

ということで今年もやってきました“ジューンブライドキャンペーン”
VERT NOIRではジューンブライドキャンペーンも行っておりますので
是非会場見学にお越しください
_STU5784_モデル3小_R

2017年6月4日
とってもとってもお天気の良い中、新夫婦が誕生しました

新郎:けんさん 新婦:しほさん

おふたりは今年の2月 海外にて挙式をお済しです
日本 ここ岐阜羽島では日頃お世話になっている皆様に披露する
ウェディングパーティーをしました!

まずは、ガーデンにてフラワーパールシャワーにて
おふたりのご登場です!

IMG_5208_R

ゲストもおふたりに会えてうれしそう♪
歓声もあがっておりました!

そのあとは、ガーデンのイベントが沢山☆

まずはおふたりによるケーキ入刀、ファーストバイトや
恋のキューピットの方にもサプライズで出てきていただき
ありがとうバイトも行いました☆

001A5951_R

和やかに行われていき
結婚式といえば ブーケトス!
そして けんさんからは【始球式】も行いました!

けんさんの野球仲間も楽しそうに参加されていました!そして
岐阜といえば お菓子まき♪

盛大に お菓子をご兄弟の方にも参加していただき行いました!

ここからは披露宴会場へ入って
ゲストにお食事のおもてなし!

階段からの入場の際、巨大クラッカーにて
ゲストのもとへ現れます!パレード風♪

001A6053_R

職場の方からのご挨拶、乾杯のご発声をしていただき
祝宴のはじまりです

お写真タイムにて沢山ゲストとのお時間を過ごしていただきました

そしてここからはけんさんのご友人の方からの余興タイム☆

両家のお父様も巻き込んで行う会場一体型の余興でけんさんも胴上げなどされていて
すごくすごく嬉しそうでした!

そして、ここからはお着替えのために一旦中座です

まずは新婦しほさん
大好きでとっても仲良しの妹さんをご指名されました

「ずっと最初から妹と…決めてました」
とても感動する温かいお時間でした

新郎けんさんはご友人を指名!
とっても驚いているご友人の方の表情が印象的でした!

そして
魅せ場のお色直し入場!

まず、会場からおふたりの大好きなキャラクターが登場です!
ゲストもふたりが入ってきた・・・と思いきや…

魔法をかけてガーデンから
BGMが変わるとそこには和装姿のおふたり!

がらっと印象も変わりました!

お写真を撮る時間もしっかりと作り

お菓子まきの当たり発表も行いました!
ガーデンでのイベントでなげたお菓子には当たりが・・
ちょっとしたイベントもあり、ゲストは終始楽しそうでした!

そしてクライマックス

001A6379_R

新婦しほさんからのお手紙のお時間
大好きなご両親、そして家族へ向けたお手紙
記念品としてその気持ちを三連時計に込めました

新郎けんさんからの謝辞を経て
門出へと進んでいきました

けんさんしほさん
この度はご結婚おめでとうございます!

私のことを きむきむとあだ名で呼んでくださるおふたり
いつもおふたりの素敵な笑顔に会えるのが楽しみでお打ち合わせも
わくわくしたのを覚えています
結婚式の帰りに さみしい!としほさんが涙を流してくれたこと
本当にうれしくて 本当は木村も泣きたかったですが(笑)
我慢しました!
もうお打ち合わせはありませんがいつでもヴェールノアールに
かえってきてくださいね!

001A6447_R

末永くお幸せに…

担当プランナー:木村きょうか

こんにちは!6月3日おふたりの新たな旅立ちです!

主役はゆうきさん&えりなさん

ゆうきさんと言えば、愛車のベンツ!
とにかく車へのこだわり&愛がある方で、結婚式当日のウエルカムカーにとても素敵な想いがありました。

えりなさんは私達と一緒に毎週素敵な結婚式をつくりあげる大切なパートナーさんで
人前式の演奏者さんです。

2E5A9882_R

いつもはこの演奏者の一員として演奏をするえりなさん

今日は主役としてしっかりとたのしんでもらいました!

しかしこの写真・・素敵すぎます。
毎週の結婚式ではこの黒い服を着て演奏。

今日はなんと花嫁の衣裳をきての演奏をたくさん行いました!

なんといっても、ゆうきさんんもピアノが弾けます!
ですので披露宴の始まりの迎賓の時間
おふたりで連弾をしていただき、ゲストを迎えて頂きました。

2E5A0482_R

ゲストがピアノの近くにきてお写真を撮影している姿がすごく印象的で
皆様驚かれていましたね^^

大成功でした!!

そして披露宴中は衣装は3着!
2着目の和装での姿は親族の方もとくに喜ばれ、たくさんの方々が
おふたりの近くにきてお写真をおさめてくれましたね^^
2E6A1872_R
私はいつもみているおふたりが、どんどん素のおふたりの姿になっていくのがすごく嬉しかったです。
純粋に結婚式を楽しんでくださっているのが伝わりました^^

3着目はカクテルドレス
2E5A0993_R
ここでのえりなさんとゆうきさんの想いが素敵でした。

ゆうきさんのお姉さんの結婚式とのときに
挙式のスタイルの関係でお姉さまとバージンロードを歩けなかった新郎父

そのため、えりなさんが新しいむすめとして一緒にガーデンをバージンロードにみたてて
お父様と一緒に歩いて頂きました。

そしてゆうきさんに迎えに来てもらって、固い固い握手をしていただきました。

想いが形となった瞬間でしたね。

ゆうきさんえりなさん

1日楽しめましたか?^^
ふたりとの打ち合わせは毎回楽しく、そしていつも優しく
相手のことを気遣ってくださる素敵なおふたりの人柄に
伊藤はどんどんひかれていきました^^

おふたりの式の担当をさせていただくことができ、
本当に幸せです!

これからも末ながいお付き合いを宜しくお願いします!

――――――――――――――――
2E5A0686_R

ドレス姿でピアノをひく新婦は本当に美しい!!!

最高な1日でしたね!