ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは川中がお送りします🌼

年末年始も落ち着いた頃ですが
1月7日は七草粥の日でしたね
私は毎年実家で1年の無病息災を願って七草粥を食べていました!
今はひとり暮らしの為できていませんが・・・

そして明日1月11日は鏡開きの日です
皆様はご存知でしたか?
結婚式での鏡開きは「おふたりの幸せな未来をきり開く」
そんな意味が込められており ”鏡”は円満を
”開く”は末広がりを表しており 
とても華やかな演出です⁑

200110_1

ヴェールノアールではおふたりにどんな結婚式にしたいかを
おふたりに伺い 結婚式のテーマを決めていきます
好きなキャラクターをテーマにしたり
テーマカラーをおふたりの好きな色にしたり・・・
おふたりによって結婚式は本当に様々です!

1年の中で「今日は○○の日」というものが必ずあります
結婚式のテーマがあることで テーマカラーが見つかったり
会場のコーディネートにもこだわることが出来ます!
是非結婚式のテーマに悩んだ際には調べてみてはいかがですか?

最後までお読みいただきありがとうございました🌼
VERTNOIR 川中綾(かわなかあや)

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログでは
今年オープン予定のドレスショップについて
ご紹介させていただきます

ヴェールノアールの花嫁花婿の皆様が
通っていらっしゃるドレスショップのうちの1つに
“ビードレッセ丸の内店”という
海外のインポートドレスを多数扱うショップがございます
デザインはもちろん
素材や小物等にもこだわったドレスショップ
足元から頭の先まで全てにこだわり
最幸の結婚式にふさわしい最高の花嫁花婿に仕上げてくれる
とても人気なドレスショップ

皆様にご好評をいただけたおかげで
なんと!

2店舗目となる
“ビードレッセ名古屋駅店”のオープンが決まりました!

【ショップOPEN日】
1月25日10:00~
【ショップ所在地】
〒450‐0002 
愛知県名古屋市中村区名駅2‐36‐20 アイムビル1階

まもなくオープンを控えた名古屋駅店ですが
すでにご予約も開始しております!
【予約受付開始日】
12月1日10:00~

丸の内店と違い
スタイリッシュでモダンな雰囲気のショップとなります
そして“ビードレッセ名古屋駅”では
ビードレッセ初の有名ブランドも取扱いをスタートします!

・Reem Acra / リームアクラ ( https://www.reemacra.com/ 
ニューヨークを代表するトップブランド 
有名モデルさんの結婚式で
オーダーで作ったのをきっかけに日本でも有名に!

・ANTONIO RIVA / アントニオリーヴァ ( http://www.antonioriva.com/ )
イタリアを代表するトップブランド

上記ブランドを含めたトップブランドの衣裳を
ビードレッセ名古屋駅では今後も入荷していく予定です!

今まさにドレスを悩まれている方にも
新たなきっかけになればと思います^^

ホームページもございますので
ご興味のある方はぜひご覧ください!

005_R
ビードレッセ名古屋駅店

ヴェールノアール  吉田愛理(よっしー!)

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは
厨房の隼人です。

 

ついに2020年が始まりました!
が、相変わらず寒い日が続きますね。。

インフルエンザ、ノロウイルスなど、とても流行っていますので
外出後は必ず!手洗いうがいをしましょう!

さて、今回皆様にご紹介するのは
こんな寒い時期だからこそ、よりおいしく食べていただけるヴェールノアールの
心も体も温まる、アツアツのお料理についてです。

IMG_3197明るさ調整

現在は冬メニューをご提供させていただいておりますが
もちろんシーズンに合わせて毎年まったく内容の違った料理をご提案させていただいております。

今のシーズンは、心も体も温まって頂くために
より、工夫をしご提供させていただいております。

しかし、結婚式中、例えばご両親の方がご挨拶回りなどで席を空けているとき、
ご友人が余興で席を空けているとき、
せっかく温かいお料理が運ばれてきたのに食べれず、そのまま冷めてしまった。
それではせっかくのお二人からのお料理が台無しになってしまいます。

ヴェールノアールはお料理にこだわっており、
何より提供するタイミングを重視しております。

席を空けている方がいたら、その方のお料理はいったん止め、
戻ってこられてから調理する。
料理のタイミングを重視するからこそ、
全てのゲストの方に出来立てをご提供するからこそ
お料理を、より美味しくゲストの皆様に食べて頂くことが出来ます

こんなことが出来るのは、
実はヴェールノアールのopenキッチンがあるからこそです

0429

披露宴会場の壁一枚横にopenキッチンがあるヴェールノアールは、
披露宴会場からキッチンが見えるのとおなじで
もちろん、キッチンからも披露宴会場がが見えます。
なので、ゲストの方の食べ進め具合によって料理のタイミングを
ぴったりと合わせることができます。

新郎新婦からゲストへ、形あるものとして受け取っていただける大切なお料理。
そんなお料理をすべてのゲストの方においしい状態で食べて頂きたいと強く想う
シェフやスタッフがいるからこそ行えることです。

ヴェールノアールのブライダルフェアでは、
今ご紹介をした、実際に結婚式にお出ししているお料理を食べることが出来る
試食付きフェアもございます。

気になる方はぜひ、ヴェールノアールにお越しください。

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します

年も明け新たな1年がスタートしましたね^^
今年も皆さまの結婚式が楽しみな
きんちゃんこと遠山が
本日のブログを担当させていただきます♪

私ごとですが年末にお休みをいただき
友人と夢の国へいって参りました^^

多くの方の中に小さなお子様をつれて
ご家族で遊びに来ている方が
たくさんいらっしゃいました!
そしてほとんどの家族が
共通して「ビデオカメラ」を
お持ちになっていました

お子様が楽しんでいる様子を
撮影している親御様の表情は
とてもやさしく
見ている私まで心が温まりました

成長していく過程で
親御様はお子様の
運動会・音楽会・文化祭
さまざまなイベントを
映像として残している方が
多いと思います

結婚式もおなじく
「記録映像」といった
結婚式一日の流れを
カメラでおさえることができます!

おふたりがお仕度を整えている間
ゲストの皆様はどんなお姿で
お待ちになっているのでしょうか

ゲストの皆様の表情や様子を
全て残すことができます
もちろんおふたりのお姿もです^^

想いのこもった1日
人生の一大イベントの1日を
一生の想い出として
是非【記憶を記録】として
残してみるのはいかがでしょうか^^

最後までご覧いただき
ありがとうございました!
DSCF8056

ヴェールノアール遠山栞(きんちゃん)

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様

おはようございます!
そしてあけましておめでとうございます!

plannerの竜一です。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?
ご家族とお過ごしになられたり、
どこか遠出をして新年を迎えられた方もいるのではないでしょうか。

私も実家に帰り新年を迎えました。

2019年は沢山の新郎新婦様の担当をさせて頂き、
沢山の笑顔・感動を創ることが出来ました。

20200104①

よくメールなどで式後の事やお子様が出来た報告などを
頂くので本当に嬉しい事ばかりです。

新年を迎え、今年は2020年
東京オリンピックの年ですね。

この一年は日本が大いに盛り上がる年になるかと思います。
なので私もこの一年、
より多くの方に感動をご提供できるよう
頑張りたいと思います!!

2020年もヴェールノアールをよろしくお願いいたします!

20200104②

奥 竜一

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞヴェールノアールをよろしくお願いいたします!

2020年一番初めのブログはプランナーの川中が担当させて頂きます!

皆様はどんな年末年始を過ごされましたか?
私は初詣に行き今年1年の参拝をして おみくじをひきました!
なんと大吉だったので今年1年どんな1年になるかがとても楽しみです!

また年末年始を振り返ると家族との時間をゆっくり過ごさせて頂きました
”こんな結婚式を創ったよ!” ”こんな仕事をしてるよ!”と
家族に話すととても喜んでくれて 今こうして幸せに働いているのも
支えてくれる家族の存在があるからだと実感することができました

ご家族の存在は当たり前すぎて普段感謝を伝えることもありませんが
ヴェールノアールでは結婚式の中でご家族だけの時間を作り
新たな道を歩むおふたりにとって
家族に感謝を伝えるきっかけになればいいと思っています

親御様にとってはおふたりの生まれた日から結婚式当日までを思い出す時間
おふたりにとっては普段伝えられない感謝を伝える時間

200103_2

200103_3

そんな時間を通して結婚式というかけがえのない日が
ご家族にとってもおふたりにとっても想いを伝えられる日に
なれるようなプランニングをこの1年の目標として
今年1年も全力疾走していきたいと思います

2020年 沢山の新郎新婦にとってヴェールノアールが
幸せのスタート地点となれますよう
精一杯お手伝いさせて頂きます!

ウェディングプランナー 川中綾(かわなかあや)

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは柳がお送り致します☆

2019年の営業が本日を持ちまして
終了いたしました

皆様にとっては2019年はどんな年でしたか?

ヴェールノアールにとっては
今年も沢山の皆様のお力添えをいただき
たくさんの結婚式に立ち会わせていただけたこと
心より感謝しております

2020年もこの場所から
幸せな日々を創り上げられるよう
ヴェールノアールスタッフ一同務めてまいりますので
どうぞよろしくお願い致します

また
翌営業日は2020年1月3日(水)9:00~でございます

年始のブライダルフェアも残席あとわずかになっておりますので
お早めのご予約がおすすめです!

皆様のご来館をお待ちしております

0718vn_372907

ウェディングプランナー:柳好美

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

プランナーの竜一です。

今年も数える事残りわずかとなりましたね。
皆様はお正月に向けてご準備はされていますか?
くれぐれも体調管理にはお気を付けください。

先日のお話になりますが、
実はヴェールノアールでクリスマス会というものをしていました。

今年一年で結婚式を挙げてくださった方を対象に
行うヴェールノアールのパーティーです!

今年は沢山の方がご参加いただき、
もちろん私が担当した方も沢山帰ってきてくれました。

久しぶりに会う方が沢山いて
その中で嬉しい事やおめでたいお話など沢山聞くことができ
本当に良かったです!

結婚式を終えてもそれ以降ここに帰ってきてくださり、
変わらず沢山のお話が出来る関係はヴェールノアールの
プランナー一貫制だからだと改めて実感する日になりました。

この日見た皆様の笑顔を来年も沢山作れるように
頑張っていきます!

来年もヴェールノアールをよろしくお願いいたします!
よいお年をお迎えください。

2019こちらを使用してください

奥 竜一

ヴェールノアール スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは川中綾がお送りします!
クリスマスも過ぎ、いよいよ年末に差し掛かりました

ヴェールノアールでは2019年も沢山の結婚式を創らせて頂き
沢山の新郎新婦様の最幸の1日に携わらせて頂きました

おふたりの笑顔

191228_2

ご家族の笑顔と涙

191116_3

そして私たちウェディングプランナーから
おふたりへの想い

191228_1

こうして1年を見返すと私たちが大切にしている
”それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る”
この言葉をより感じた1年でした

私も昨年以上に沢山の結婚式に携わらせていただき
幸せな1年を過ごさせて頂きました!
夏祭りやクリスマス会などのイベントで
結婚式が終わってからでもこのブログを見てくださっているなどの
声を聞けることもとても嬉しいです☆
本当に皆様ありがとうございます!

2020年もどうぞよろしくお願い致します!

最後までお読みいただきありがとうございました!

VERTNOIR 川中綾(かわなかあや)

VERTNOIRスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

クリスマスも終わり まわりの装飾も

いつも通りになってきてはいませんか?

そんな少し寂しい気持ちもありますが

心は元気もりもりなきんちゃんこと

遠山がブログを担当させていただきます^^

本日は会場のコーディネートについて

ご紹介させていただきます!

クリスマスのように結婚式も

装飾や雰囲気で気持ちがあがる要素の

ひとつでもあります!

完全貸切だからこそ

おふたりの好きなものを飾ることができ

お見送りまで装飾したままにできるので

全てのゲストの皆様みていただくことができます♪

莉贋コ墓ァ禄1

そしておふたりの席【高砂】

004A0371_1

こちらはおしゃれにチェアスタイルです^^

お客様が座られるゲストテーブルも

専属のフローリストとお打合せをし

お好きな花・色味から

素敵なコーディネートを

一緒に考えます

004A0397_1

ヴェールノアールの会場はシンプルな色合いなため

どんな色味でも合わせやすいので

毎回の結婚式で雰囲気がガラッと変わってきます!

皆様もヴェールノアールで

おふたりだけの

素敵な会場をつくりましょう^^♡

最後までご覧いただきありがとうございました!

ヴェールノアール遠山 栞(きんちゃん)